無印良品のミールキットの料金を商品別に比較しました

画像 料金 備考
白身魚のアクアパッツァ フライパンでつくるミールキット 白身魚のアクアパッツァhttps://www.muji.com/public/media/img/item/4550344741887_1260.jpg 税込350円

(容量120g)

103kcal/メヌケ(魚)50g・グリル野菜40g・あさり10g・ソース20g
焼き野菜とタンドリーチキン フライパンでつくるミールキット 焼き野菜とタンドリーチキンhttps://www.muji.com/public/media/img/item/4550344741986_1260.jpg 税込350円

(容量160g)

158kcal/蒸し鶏60g・ピーマン30g・かぼちゃ30g・ズッキーニ20g・ソース20g
彩り野菜と鶏肉のトマト煮込み フライパンでつくるミールキット 彩り野菜と鶏肉のトマト煮込みhttps://www.muji.com/public/media/img/item/4550344741948_1260.jpg 税込350円

(容量175g)

169kcal/蒸し鶏60g、ピーマン35g、揚げなす30g、ズッキーニ30g、ソース20g

無印良品のミールキットは、簡単なのに本格的なのが人気の秘密。彩りのよい野菜もセットになっており、野菜不足を気にする方にもおすすめします。

アクアパッツァはワインにも良く合い、おうち飲みの際に重宝しそうです。白身魚と一緒にパプリカやズッキーニなどの野菜もおいしくいただけます。

タンドリーチキンを自宅で作るには手間がかかりますが、無印良品のミールキットなら10分で完成!ピリッとスパイスがきいており、食欲をそそる一品です。

同じ鶏肉でも違う味を求める方には、3つめのトマト煮込みをおすすめします。コクだけでなく野菜の甘みを味わえるため、野菜が苦手な方も食べやすいでしょう。

キットは冷凍食品ですが、野菜の食感をしっかり味わえるといったコメントも多く寄せられています。

無印良品のミールキットは10種類以上の品があり、お好みの味をチョイスしながら献立を考えられます。また、野菜をもう少し加えたいときや腹持ちをよくしたい場合には、ミールキットの食材に加えて、無印良品のカット野菜(冷凍)を入れてもよいでしょう。

無印良品のミールキットと他の人気ミールキットを徹底比較

無印良品のミールキット イオン CooKit コープデリのミールキット わんまいるのミールキット
商品 フライパンでつくるミールキット 鶏肉のタイ風ココナッツミルク煮https://www.muji.com/public/media/img/item/4550344741979_1260.jpg 産直豚肉を使った回鍋肉セットhttps://efriends.coopdeli.jp/look/images/under/howto/mealkit/menu1.jpg
料金 1人前350円 1人あたりおよそ300円~400円程度 2~3人前セットは、本体価格820円が中心 1人前800円程度~
リカバリー度
備考 冷凍/1人前/全国 冷凍/2人前/全国 冷蔵・冷凍/2人前から/1都7県 冷凍/湯せんまたは流水解凍/全国
評価

イオンのCooKitは、イオン系列店の冷凍食品売り場やネットスーパーで購入できます。基本的に2人前の冷凍ミールキットです。全商品1,000円以下で買えるため、無印良品と同様に財布にやさしいキットといえるでしょう。

コープデリは生協が展開する宅食サービスで、冷蔵または冷凍のキットとなります。主菜のみと副菜付きのコースの2種類があります。定期便でのご利用がお得です。こちらも1人前に換算すると300円~400円でご利用いただけます。

わんまいるのミールキットは、管理栄養士と料理の匠監修のキット。1人暮らしのお年寄りにも人気があります。5食セット平均でタンパク質20g以上、糖質30g以下、400kcal以下となっており、とくに制限食が必要な方におすすめです。

今回の評価については、無印良品の「時短で簡単調理」「手の込んだ料理も作れる」「1袋1人前で安い」といった特徴をもとに判断しました。

「1人暮らしでもOK!定番料理以外も比較的安価に楽しめる」のは、やはり無印良品のミールキットが一番でしょう。ただ、家族構成や食べる量、栄養バランスに関してはそれぞれの家庭事情によると思います。

今回の記事やほかのミールキットの特徴を吟味して、ご自身やご家族にもっとも合うミールキットを選択しましょう。