11. 【美馬市】日乃出 本店【饅頭・テイクアウトのみ】

徳島の和菓子屋おすすめ13選!お土産に人気な老舗やTVで話題の名店も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「日乃出 本店」はJR「穴吹駅」から徒歩2分、駅近です。1914年(大正3年)に創業以来、100年以上地元に愛されているお菓子屋で、徳島銘菓といわれる「ぶどう饅頭」の製造元です。

同店の看板商品、1世紀をこえて愛される「ぶどう饅頭」は、「武道」で果物の「葡萄」ではありません。元々、武道信仰が根強い四国霊峰「剣山」の参拝客向けお土産として誕生しています。そこから「武道」にちなんで、「ぶどう饅頭」と命名されました。

ぶどう饅頭(108円)

徳島の和菓子屋おすすめ13選!お土産に人気な老舗やTVで話題の名店も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「日乃出 本店」のおすすめは、100年以上看板メニューの「ぶどう饅頭(108円)」です。ぶどう饅頭にはいちご・鳴門金時・煎茶など種類があり「8本入り(950円)」や「12本入り(1,404円)」があります。

さまざまな種類のぶどう饅頭を食べてみたい方や、手土産として使いたい方は、複数本セットがおすすめです。

基本情報

スポット名 日乃出本店
住所 徳島県美馬市穴吹町穴吹字岩手24-7
アクセス JR穴吹駅から徒歩2分
電話番号 ☎ 0883-52-1061
営業時間 8:00~18:00
定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
カフェ・甘味処 ×
テイクアウト

12. 【吉野川市】阿波菓匠 青山【大福・テイクアウトのみ】

徳島の和菓子屋おすすめ13選!お土産に人気な老舗やTVで話題の名店も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「阿波菓匠 青山」はJR「麻植塚駅(おえづかえき)」から徒歩で約11分の192号線沿いにあります。和菓子のお店ですが、近代的な新しい大きな店舗です。

地元徳島の「太閤酒造場」が醸造する銘酒「純米吟醸 阿波天水」を取り込んだ「酒ケーキ」が人気です。爽やかな日本酒の香りと、口どけが柔らかな大人のケーキが味わえます。また、「ねさし味噌」を使用した味噌まんじゅう「いんべの里」など、地元の食材を取り入れた和菓子やスイーツを開発製造しています。

栗大福(230円)

「阿波菓匠 青山」のおすすめは、「栗大福(230円)」です。大福に美味しい栗が丸々1個入っています。

ナイフで大福を割ると、栗の香ばしい香りが漂います。栗をそのまま味わえ、栗好きにおすすめの大福です。栗の周りを覆ったこし餡が丁度良い甘さを演出しています。また、大福てっぺんにある栗の焼印も、かわいいと好評です。

基本情報

スポット名 阿波菓匠 青山
住所 徳島県吉野川市鴨島町牛島852-5
アクセス 麻植塚駅(おえづかえき)から徒歩約11分
電話番号 ☎ 0883-24-4379
営業時間 8:30~19:30
定休日 火曜日(祝日営業)
カフェ・甘味処 ×
テイクアウト

13. 【吉野川市】お菓子屋ななや【饅頭・和カフェ併設】

徳島の和菓子屋おすすめ13選!お土産に人気な老舗やTVで話題の名店も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「お菓子屋ななや」はJR「学駅」より徒歩3分、車で出かけても5台止められる専用駐車場があります。「ねこまんじゅう」が話題ですが、「うさぎまんじゅう」「まねきねこもなか」「ねこのてマドレーヌ」「紅茶とネコのクッキー」など、動物をモチーフにしたかわいい和スイーツや洋菓子がそろっています。

動物のかわいいお饅頭は食べずにとっておきたのですが、3月下旬~11月の賞味期限は2日間、11月下旬~3月中旬の賞味期限は3日間です。気を付けましょう。

ねこまんじゅう(200円)

「お菓子屋ななや」といえば、断然「ねこ(ちゃん)まんじゅう」です。大人気の饅頭で、インスタ映え最高の「ねこまんじゅう」はSNSで大モテです。併設の和カフェで食べることもできます。

ねこちゃん饅頭には種類があり、三毛猫(皮:プレーン、中:こしあん)・白猫(皮:プレーン、中:白こしあん)・黒猫(皮:黒ごま、中:こしあん)・茶トラ猫(皮:きなこ、中:粒あん)・ハチワレ猫(皮:プレーン、中:抹茶こしあん*230円)・たぬき猫(皮:ほうじ茶、中:こしあん)・グレートラ猫(皮:黒ごま、中:粒あん)がそろっています。

基本情報

スポット名 お菓子屋 ななや
住所 徳島県吉野川市川島町児島日和女78
アクセス JR学駅より徒歩3分
電話番号 ☎ 0883-26-3608
営業時間 土曜・日 9:00~18:00
定休日 月曜日~金曜日
カフェ・甘味処
テイクアウト


提供・SHIORI

【こちらの記事も読まれています】
愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!