2.運動会コーデにおすすめの靴 厳選7選

競技に参加しなくとも、運動会は動く頻度が多く立ちっぱなしの可能性も高いため、なるべく足に負担のかからないスニーカーをチョイスしましょう。ここからは、スニーカーのおすすめブランドを3つご紹介します。

(1)運動会おすすめ靴【ブランド編】

運動会おすすめ靴①オニツカタイガー

オニツカタイガーは奇抜なデザインから日常生活に溶け込むデザインまで幅広い商品を販売しています。周りと被りたくないという方や、オシャレなスニーカーを子供とおそろいにしたい方におすすめのブランドです。

運動会おすすめ靴②ナイキ

ナイキはとても有名なブランドですが、スポーツブランドなだけあって耐久性や使い心地はとても良いです。運動会後も日常でおしゃれに彩ってくれるナイキのスニーカーは、持っていて損はありません。

運動会おすすめ靴③アディダス

アディダスのスタンスミスは長い歴史と人気を誇っているシリーズです。スタンスミスは動きにくいのでは?と疑問に思うママもいるかもしれませんが、スタンスミスは元々テニス用シューズとして作られたスニーカーなのです。思い切り動いても安心ですし、足の幅が広めで狭いスニーカーが苦手な人でも安心して長時間履けるのでおすすめです。

運動会おすすめ靴④クロックス

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

運動会に実はクロックスはおすすめです!軽くて汚れに強く、思わぬ汚れがついてもサッと洗ってすぐ乾く優れもの。夏の海やプールでも大活躍するので1足持っていて間違いなし!

(2)運動会おすすめスニーカー【プチプラ編】

運動会おすすめ靴①しまむら

『PRIME』より引用jpg
(画像=しまむら公式,『PRIME』より引用)

言わずと知れたママの味方しまむらには安くて機能的なスニーカーが勢揃いしています。こちらのKaepaはスポーツブランドですが、税込 2,420円の手ごろさで大人気。軽量で歩きやすいうえ、撥水仕様で水を弾きます。スリッポン仕様で脱ぎ履きしやすいので運動会にピッタリです。

運動会おすすめ靴②無印良品その1

『PRIME』より引用
(画像=無印良品公式,『PRIME』より引用)

無印良品の「疲れにくい 撥水スニーカー」は、土踏まず部分と指のつけ根部分に十分な厚みを持たせ、スムーズな歩行を誘導するインソールを内装。アッパーの生地はオーガニックコットンで撥水加工を施しているため運動会でも安心!

運動会おすすめ靴③無印良品その2

『PRIME』より引用
(画像=無印良品公式,『PRIME』より引用)

こちらも無印良品の「軽量 かかとが踏めるスニーカー」は税込990円!かかとが踏める靴は運動会で大活躍します。シンプルな靴がお好みのママはぜひ!

3.運動会ファッションのポイント7つ

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

観覧だけでも意外と重労働なのが運動会!小学生以上となれば半日以上かかる運動会の服装選びは大切です。しかし、子供の晴れの日である運動会。せっかくなら、おしゃれなな運動会コーデを組みたいですよね。

まずは気を付けるべきポイントを7つご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

(1)動きやすいスタイル

運動会は、保育園や幼稚園でも思いのほか移動が多く、動きやすい服装がベストです。運動量が少なければ、コーデはスカートやワイドパンツで大丈夫ですが、親子競技の参加や設営の手伝いなど運動量が多ければ、動きやすいパンツスタイルやオーバーオール、ナイキなどのスポーツブランドのアイテムの着用をおすすめします。コーデを決めるために、当日どれくらい動くかを事前に把握しておきましょう。

(2)日焼け対策は十分に

一日中屋外で行われるのが運動会。日焼け止めクリームやスプレーはもちろんのこと、UVカット素材の服だと心強いです。また、日焼け防止や紫外線対策として、カーディガン、帽子やサングラス、アームカバーを持っていきましょう。持ち込みOKならば、日傘も検討してみてください。

(3)温度調整ができる服

運動会が行われる春や秋は一日の寒暖差が激しい季節ですよね。開催される季節は気温の高低差あり!そこで、かさばらずにすぐ羽織れるアウターやストールを持っておくと便利です。

(4)胸元が空いたトップスはNG

運動会は立ったり座ったりする機会が多くあります。そのため、胸元が緩いトップスだと谷間が見えてしまう可能性も。最悪の場合、その姿が同級生家族のビデオや写真に映りこんでしまいます。そうならないためにも、トップス選びには注意しましょう。

(5)汗ジミが目立つ色は避ける

グレーや赤、青、カーキ、茶色などの色味は汗が染みこむと色がすぐに変わってしまいます。汗ジミが写真やビデオで残るのは恥ずかしいですよね。重ね着や脇汗パットをつけて汗ジミ対策を忘れないようにしましょう。

(6)汚れやすいのでプチプラアイテムがおすすめ

運動会は屋外で実施されるのがほとんどです。地面にシート一枚で座ったり、砂埃がずっと舞っていたりする可能性も。洗っても問題ない素材や、汚れても平気なユニクロなどのプチプラブランドのアイテムを選ぶのが運動会コーデでは重要なポイントとなります。

(7)履いていく靴に気を配ろう

運動会はレジャーシートへの出入りが多く、靴の着脱回数が多いです。そのため、サッと着脱できる靴を選びましょう。運動会コーデでは、カジュアルだけどかわいいスポーツブランドのスニーカーや、ぺたんこで走りやすい靴がおすすめです。

人混みやレジャーシートの側に靴を置いていると、意図せず踏まれてしまう可能性が高いので、お気に入りの靴は履かないようにしましょう。

4.ママの運動会コーデ必需品

半日から丸一日かかる運動会。思いがけずアレがあればよかった!と思う瞬間に出くわします。ここでは持って行って安心の必需品をご紹介。

(1)帽子

必ずしも日陰にいられるとは限らない運動会。我が子の活躍を目におさめるためにも場所取りは必須!しかも太陽の位置はどんどん変わります。どんな状況になろうとも帽子があれば安心です!

(2)ストールやカーディガン

帽子同様に、こちらもあれば安心!日焼け対策のみならず、冷えからも体を守ります。ユニクロのUVパーカーも人気です!

(3)スマホショルダー

今や日常でも必須アイテムのスマホショルダー!カメラや動画を構えることが多い運動会で、うっかりスマホを落下させないために利用しましょう。使わない時にはぶら下げるだけだし、サッと両手があくのも便利ですよ!

(4)脱ぎ履きしやすい靴

運動会は保護者もたくさん行ったり来たりします。レジャーシートを利用する場合は、そこから靴を履いて脱いでと大忙し!着脱が楽なアイテムがおすすめ!

(5)靴下

運動会のグラウンドは、人工芝などではない限りかなり汚れます。足に砂がたくさんつくので、サンダル派のママも靴下着用で一日快適!

5.番外編:パパの運動会コーデ2選

ママがおしゃれな運動会コーデをしていても、パパのコーデが完成していないとちぐはぐさを感じてしまいますよね。他の家庭との関わりもある運動会。せっかくならパパも爽やか運動会コーデを組んでみませんか?

(1)パパの運動会コーデ~春編~

パパはママよりも競技に参加する可能性が高いので、とにかく動きやすさを重視したコーデを組んでいきます。

30代、40代ともにおすすめできるコーデはこちら。カジュアルな服装ですが、動いても気にならない程度のアクセサリーがアクセントで爽やかなメンズコーデです。コンバースのような軽めなスニーカーから、ゴツめなスニーカーまでしっかり合わせられます。父親は脇役という時代は終わり、パパも一緒に行事に参加し楽しむ時代になりました。家族の幸せな思い出に相応しい運動会コーディネートです。

(2)パパの運動会コーデ~秋編~

パパは敢えて、スポーツブランドのジャージをおしゃれに着こなすのもおすすめです。「自分も競技に参加するぞ!」という気合が入ったコーデは先生や他の家庭からの印象も良いです。また、ジャージは気温が高くなっても簡単に着脱ができますし、熱や汗がこもりにくい素材でできているので残暑が厳しい季節の運動会にもおすすです。40代のパパでも黒と白のモノトーンコーデでシュッとした印象が作れます。

家族にも周りのママ達にも好印象な運動会コーデを!

運動会ファッションのポイントとコーデを紹介しました。

おしゃれママのコーデを参考にしながら、運動会でもオシャレを楽しみましょう♡

提供・PRIME



【こちらの記事も読まれています】
在宅勤務、何着てる?リモートワークにおすすめの服とブランド
実は知らない! iphoneのメモアプリの共有機能が便利すぎたので紹介してみた。
【大人女子が絶対ハマる恋愛漫画16選】漫画大好き編集部が厳選!
ピンクのオフィスネイル12選!春夏秋冬で使えるネイルをご紹介
音楽がなきゃ生きていけない!ワイヤレスポータブルスピーカーでおうちをライブハウスに