4.道幅が広く、散策気分で気軽に歩ける「弘法山(こうぼうやま)」|神奈川県

【桜の絶景ハイキング】関東近郊でお花見を楽しめる低山6選【極私的おでかけ百景 #19】
(画像=PIXTA、あそびのノートより引用)

春におすすめしたいのは、小田急線の秦野駅から弘法山(こうぼうやま)公園を通ってから山頂、そして鶴巻温泉へと下るコースです。

弘法山公園は、浅間山・権現山・弘法山の3つの山一帯を指します。四季折々さまざまな花が楽しめると大人気!

春には、山桜やソメイヨシノなど約2,000本の桜が咲き誇ります。弘法山公園で花見を満喫してから、いよいよハイキングスタート。急登を登り切って広場になっている浅間山に到着したら、富士山を目の前に見ることができるかも?

その後、いったん車道を横切り、再び登山道へ。展望台が見えてきたら、権現山です。途中、道幅が狭い箇所もあるので、気を付けてくださいね。

権現山から弘法山までは、約20分です。標高は235mと低山ですが、絶好のお花見スポットである山頂でのんびりしてから、吾妻山・鶴巻方面へ。アップダウンを繰り返して、下山します。ハイキング後は、鶴巻温泉で身も心もリフレッシュ!

「弘法山は登山道の標高差が少なく道幅も広いので、子どもを連れてハイキングするのにぴったりなんですよね。普段在宅ワークで、いきなり登山するのが不安な人にもおすすめ【編集部・林】」

5.ダイナミックな山容と桜のコントラストは必見「妙義山(みょうぎさん)」|群馬県

【桜の絶景ハイキング】関東近郊でお花見を楽しめる低山6選【極私的おでかけ百景 #19】
(画像=PIXTA、あそびのノートより引用)

妙義山(みょうぎさん)は、赤城山・榛名山と共に群馬県の上毛三山として知られています。ダイナミックで荒々しく山容が、この山の特徴。南側の表妙義と北側の裏妙義に分かれていて、表妙義の最高峰は相馬岳で1,104m、裏妙義の最高峰は谷急山で1,162mです。

春は、妙義山ふもとにあるさくらの里にぜひ足を運びたいもの。県立森林公園でもあるさくらの里は、なんと東京ドーム10個分の広さがあります。

約45種類の桜が約5,000本植えられていて、見応え抜群!最も多いのはソメイヨシノですが、八重桜も豊富です。妙義山と桜のコントラストは、ここでしか見れません。

しっかりと登山したい人には、妙義山の中間道コースをおすすめします。山頂には登らないコースですが、難易度が高くないので、初心者でも楽しめますよ。鎖場(鎖に掴まって登るポイント)や岩場などもあり、ほどよくスリリング。花見とスリル満点のハイキングで、充実した1日になること間違いなしです。

「岩がむき出しの妙義山は水墨画のような景観が印象的。珍しい山容は、眺めていて見飽きないですよ【編集部・林】」

6.富士山と桜のコンビネーションが美しい「香貫山(かぬきやま)」|静岡県

【桜の絶景ハイキング】関東近郊でお花見を楽しめる低山6選【極私的おでかけ百景 #19】
(画像=PIXTA、あそびのノートより引用)

沼津市のシンボルとして知られる香貫山(かぬきやま)は、「新日本百名山」に選ばれた名山です。標高193mの低山ですが、花見が楽しめるスポットでもあります。山の中腹にある香陵台は、春になると桜が満開に!

ソメイヨシノのほか、ヤマザクラやオオシマザクラもあります。満開の頃ももちろんよいけれど、散り始めの頃も桜吹雪や花びらの絨毯も魅力的です。野鳥も多いので、バードウォッチングも楽しめますよ。

登山口から香陵台までは約800mで、香陵台から山頂までは2つのルートがあります。約1㎞の登山ルートと約2㎞の周遊ルートがあるので、行きと帰りで別々のルートにしてもよいですね。

周遊ルートには、遊具や広場もあるので、休憩スポットにも最適!山頂や山頂付近の展望台からは、駿河湾や沼津市街地、天気のいい日は富士山や南アルプスも一望できます。静岡で、春の自然を満喫したいときは香貫山へ。

「この建築と桜、富士山の景色は唯一無二!ポスターやポストカードとしてもよく見かけますよね。外国からのゲストに紹介してあげるのもおすすめです【編集部・林】」


提供・あそびのノート

【こちらの記事も読まれています】
ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介