春分の日に食べたいものとは?

「春分の日にやることって?」行事・食べ物など季節感溢れるものを集めました
(画像=pixabay.com Folkより引用)

いよいよ本格的な春の季節が始まる春分の日に人気のやることのひとつが、その時期にちなんだ食べ物を食べること。人気の和菓子から春の季節ならではの食材まで、人気の食べ物を集めました。

季節の食材を頂く時には、調理方法だけでなく、盛り付けや器にもぜひこだわってみてはいかがでしょうか。

人気のやること《ぼたもちを食べる》

春のお彼岸の中日でもある春分の日にやることのうち、特に手軽で人気なのがぼたもち(牡丹餅)を食べること。古来より日本では、小豆の赤い色に魔除けの効果があるとされてきました。

また砂糖を使った食べ物はとても貴重だったことから、大切なご先祖様へのお供物として選ばれるようになったそうです。普段なかなかぼたもちを食べる機会がない人も、ぜひ今年は春分の日にやることとして、人気の慣習を取り入れてみてはいかがでしょうか。

人気のやること《お赤飯を食べる》

ぼたもちと同様、魔除けの効果があるとされた小豆を使った人気料理がお赤飯です。お祝いなど、おめでたいことがあった日に食べられる料理としても人気ですよね。

春分の日には、やることとして人気のお墓参りの後、お赤飯とともに肉や魚を使わない、精進料理を食べるのが習わしとなっています。

人気のやること《菜の花を食べる》

春の訪れを知らせる季節感満載の食材と言えば、菜の花。免疫力を高める効果があるビタミンCや、老化防止に役立つビタミンEなど、健康に欠かせない栄養が豊富に含まれる食材です。

おひたしやお吸い物に使われることが多い季節の食材として人気の菜の花ですが、油を使って調理すると、より栄養素の吸収率がアップします。

人気のやること《マダイを食べる》

春が旬の魚の中でも、特に人気があるマダイ。名前の通りおめでたい席に欠かせない食材でもあります。春の産卵期を迎えると、マダイはオス・メス共に自然に体の色がピンク色に変化します。

このことから、春の季節に出回るマダイは、「桜鯛」と呼ばれ特に珍重されます。購入する際は、背の斑点が青みがかっており、身全体が引き締まっているものを選ぶのがおすすめです。

人気の「春分の日にやること」の解説まとめ

いかがでしたか?春の時期の祝日として有名な春分の日の季節感ある過ごし方や食べ物について、詳しく解説してきました。特にお墓参りは、普段忙しく過ごしていると、つい時期を逃しがち。

今年の春分の日には、ぜひ人気のやることに加えて、その時期にしかできない季節を感じられる体験を楽しんでみてくださいね。

提供・Folk



【こちらの記事も読まれています】
大人向けレディースカジュアルコーデの着こなし術とは?お手本コーデ15選
毎日使うものだから!清潔で美しい歯ブラシ収納アイデア10選
海外のような洗面所に憧れる♪おしゃれな洗面所インテリア実例
ジャストな収納はDIYがおすすめ!初心者さんでもできるアイディア15選
アイデア商品も登場♪【ダイソー】で手に入るおすすめキッチングッズ