おなかが張るときの主な原因

『DRESSY』より引用
(画像=O-DAN,『DRESSY』より引用)

お腹の張りは子宮の収縮によって起こるのですが、子宮の収縮が起こりやすい原因となるものがいくつかあります!

おなかが張ったときに焦らずに対処できるよう、主な原因を知っておくと安心です♡*

〈おなかが張るときの主な原因〉
  • 切迫早産
  • 冷え
  • 便秘
  • 胎動
  • 疲労やストレス
  • 乳首マッサージ
  • 性行為
  • お腹の締め付け
  • 原因不明

では、おなかが張るときの主な原因を詳しく見ていきましょう。

切迫早産

切迫早産とは、早産になる危険性が高い状態のことを指します!

お腹の張り・下腹部痛・出血・破水が主な症状で、切迫早産になると医師からは「安静」が言い渡されます。

切迫早産は、入院の可能性もある妊娠中のトラブルのひとつ*

お腹の張り・下腹部痛・出血・破水の中から複数の症状が現れたり、いつもと違うお腹の張りを感じたりしたら、すぐに受診しましょう!

冷え

体の冷えが、お腹の張りに繋がる場合もあります。

妊娠中は、ホルモンバランスの変化や体調の変化によって、普段冷え性ではない方も冷えやすくなるもの!

また、お腹が大きくなってくると姿勢の変化によって血行が悪くなり、それが冷えにも繋がります*

体の冷えからお腹が張ってしまう場合は、室内の温度を調節したり足やお腹を温めたりすることが大切。

妊娠中は、なるべく身体を冷やさないように心がけましょう♡

便秘

妊娠中のトラブルとして、よく見られる便秘!

便秘から、お腹の張りを引き起こす場合もあります。

また、お腹の中にガスがたまったり、尿がたまったりしても、お腹の張りに繋がることがあります*

胎動

赤ちゃんが大きくなってくると、お腹の中の赤ちゃんが動くことによってお腹の張りに繋がる場合もあります。

赤ちゃんが大きくなるにつれ、胎動も大きくなるもの!

したがって、妊娠後期になるにつれ、胎動でお腹が張りやすくなるのです*

疲労やストレス

『DRESSY』より引用
(画像=O-DAN,『DRESSY』より引用)

疲労やストレスでも、お腹は張りやすくなります!

妊娠中は、なるべく疲労やストレスをためないようにすることが大切*

疲労やストレスを感じたら、無理せず休息を取るようにしましょう。

乳首マッサージ

出産後の母乳の準備のため、妊娠中から乳首マッサージをすることもあると思います。

しかし、乳首マッサージで乳首を刺激することによって、子宮収縮を促すホルモンが分泌されるといわれています!

乳首マッサージでお腹の張りを感じたときは、少し間を開けるようにしましょう*

性行為

『DRESSY』より引用
(画像=O-DAN,『DRESSY』より引用)

妊娠中でも、ルールを守ればセックスはできるとされています!

しかし、行為中は動きや体勢によってお腹が張りやすくなってしまうもの。

強いお腹の張りを感じたときは、そこで中断するようにしましょう*

お腹の締め付け

お腹の締め付けでも、お腹は張りやすくなります。

特に妊娠中は、サイズの合わない服を着ている場合など、知らないうちにお腹を締め付けてしまっていることもあります!

妊娠中は、できるだけマタニティウェアを着用するなど、お腹を締め付けない工夫をしましょう*

原因不明

お腹の張りは、原因が特定できない場合もあります。

また、体質による個人差もあります!

原因の特定も大切ですが、お腹が張ったらゆっくり過ごすように意識することが最も大切です*