女の子の名前として定番の「はるか」ですが、「はるか」と名付ける上で考えなければいけないのが、その漢字の組み合わせについてもです。数ある名前の中でも特に漢字のバリエーションが多い「はるか」という名前には、どのような気持ちを込められるのでしょうか?

「はるか」のイメージ

「はるか」の名前の漢字251選|由来や込められた思いは?
(画像= unsplash.com/photos/x4jRmkuDImo、『Lovely』より引用)

「はるか」という名前は多くの方に親しまれている、日本人の女の子の名前として定番の名前のひとつになっています。親しみやすいイメージの他に、「はるか」という名前には柔らかく、あたたかい印象のある名前なのでその響きもとても素敵です。

また、その言葉から「春」や「晴」など明るいイメージを連想され、穏やかで明るい女の子になってほしいという願いを込められたり、「はるかかなた」という遠く、広大なイメージを表す言葉が連想されたりと、実際の単語にちなんだイメージもついています。

「はるか」という名前はひらがなでも名付けられることが多く、ひらがなで「はるか」と名付けることで、その名前の響きの持つ柔らかさやあたたかい雰囲気をより強めることができる上、読み間違いが起こることがないところも、名前として非常に便利です。

ですが、もちろん「はるか」という名前は漢字で名付けることもできます。では、「はるか」という名前にはどのような名付け方があるのでしょうか?今回は、「はるか」という名前の魅力や名付ける上でのポイント、漢字ごとの由来やメッセージについてご紹介していきます。

壮大で自由なイメージの『遥』を使った名前

「はるか」の名前の漢字251選|由来や込められた思いは?
(画像= unsplash.com/photos/A5rCN8626Ck、『Lovely』より引用)

『遥』という漢字は、「はるか」という名前を名付ける上で頻繁に登場する漢字で、その意味についてはもちろん、日本人名として頻繁に使われる漢字なので非常に読まれやすいのも、名前として利便性が高いポイントとして見ることができます。

漢字の意味:はるかかなた、遠くを旅する様子

漢字の意味としても非常に広大なイメージで、名付けに使う上では「この広い世界に触れながら、自分の興味のある物事にどんどん挑戦していってほしい」という気持ちを込めることができ、様々な可能性を秘めた子供に育ってほしい方にぴったりな名前です。

【漢字1文字】

以上のように、『遥』という漢字1文字を使って「はるか」と名付けることもできるので、漢字1文字の名前を考えている方にもこの漢字を使った「はるか」という名前はおすすめです。字面もすっきりしている上、爽やかで女の子らしいイメージになりますね。

【漢字2文字】
遥楓、遥禾、遥夏、遥架、遥伽
遥果、遥叶、遥海、遥花、遥華
遥加、遥佳、遥可、遥嘉、遥桜
遥翔、遥薫、遥芳、遥霞、遥迦

『遥』という漢字を「はる」と読んで、「か」と読むことができる漢字と組み合わせて「はるか」と名付けることもできます。「か」と読むことができる漢字は様々ですが、広大な世界を飛び回る、というイメージから「翔」を使うなど、名前の意味をより強めることができます。

また、夏に生まれる予定の女の子なら、「夏」や「海」を組み合わせて「はるか」と名付けるのも素敵ですね。夏の暖かく、明るい太陽が降り注ぐ季節をイメージさせるような元気で明るい女の子に育ってほしい、という気持ちを込めることもできますよ。