100均の延長コードのおすすめ整理方法(市販品編)
【1】100均の延長コードを壁に固定する
100金の延長コードは使い勝手がよく、家中で使っている方も多いと思いますが、厄介なのが「配線がごちゃごちゃで丸見え」なところです。そんな時は壁に固定するのがおすすめです。コードやケーブルなどを壁に固定する専用の「配線カバー」がホームセンターなどに売っていますので、自分でも簡単に取付作業ができます。
配線カバーは様々な種類や長さが販売されているので、必要な場所に合わせて購入すれば、とても綺麗にまとまります。また、100均ダイソーや100均セリアなどに売ってある「コードフック」も、配線カバーほどきれいにはできないかもしれませんが、安価でコードを壁に固定することができるのでおすすめです。
【2】100均の延長コードを市販のコードボックスに収納する
100均の延長コードを丸ごと隠すことが可能な「コードボックス」もおすすめです。散らかりやすいコードやケーブル類をスッキリまとめられる上に、デザイン性が高いがので、お部屋のインテリアの邪魔になりません。コードをまとめることで掃除が楽になったり、ホコリによる事故を防いだりできる利点もあります。
市販のコードボックスには色や形など種類もたくさんあり、通販やWebサイトでも購入が可能です。お部屋のインテリアに合わせて、お好みのコードボックスを選ぶ楽しみにもなりますね。オシャレに隠せて見栄えもいいなんて、一石二鳥です。
下記でご紹介するサイトには、オススメのコードボックスが人気ランキング形式で10選紹介されています。オシャレで機能的なコードボックスばかりですので、コードボックスの購入を検討している方は一見の価値ありです。
100均の延長コードのおすすめ整理方法(自作編)
【1】100均ダイソーやセリアの商品でコードボックスを自作でつくる
100均の延長コードをもっと安価に楽しく目隠ししたい、そんな方は自作で作ってみてはいかがでしょうか。自宅にある空き箱をリメイクしたり、100均ダイソーやセリアのファイルボックスを活用したり、アイデアは無限に広がります。自分で作るのでサイズも色も、もちろん置き場所だって自由自在です。
【簡単! 自作コードボックスの作り方】
<用意するもの>
100均の蓋つきペーパーボックス1個
<作り方>
ペーパーボックスに延長コードなどを入れ、持ち手の部分からコードを出してコンセントにさして、蓋をする
とっても簡単ですね。しかも使用する100均の延長コードや収納するケーブルの種類に合わせて、ボックスのサイズを変えたり、色や柄を自分好みにカスタマイズできるのも嬉しいですね。蓋つきのペーパーボックスを使うことでホコリ防止にもなります。リーズナブルなので、気軽に家中のコードの目隠し対策ができますね。
また、ペーパーボックス以外にも、ファイルボックスやトレイなどもリメイクしやすくておすすめです。箱型のシンプルなファイルボックスは、アイデア次第ではとても使い勝手がよく、用途にあったオリジナル収納ボックスを作れるマストアイテムです。
【2】100均の延長コードをワイヤーネットに吊して収納する
100均の延長コードを収納するのに役立つアイテムの1つに、ワイヤーネットがあります。主にパソコン周りのごちゃごちゃつとしたケーブル類をまとめるのに最適です。ワイヤーネットももちろん100均ダイソーやセリアに売ってあります。サイズも大小様々あり、収納の場所に最適なサイズを選ぶことができます。
ワイヤーネットのいいところ
色々なサイズや色があるので選びやすい
棚を作るよりも簡単で、ホコリが溜まりにくい
軽くて丈夫で、どこにでも吊り下げられる
熱に強い
100均のの延長コードを収納するワイヤーネットの使い方ですが、例えば、パソコンデスクの裏にワイヤーラックを取り付け、タップや延長コード、無線LANなどを収納します。パソコン周りは特に配線の多い場所ですが、これならスッキリ片付きます。
他にもワイヤーネットの使い方として、テレビ周りのコードやケーブル類をまとめたり、キッチン家電のコードをまとめたりと、とっても使いやすいです。100均の延長コードをはじめ、100均商品を使って家中スッキリ整理できますね。
その他にも100均延長コードの収納方法のアイディア
100均延長コードの収納アイディアをWebで収集する
100均延長コードの収納に関して、いろいろとご紹介してきまいたが、他にもWebサイトにはたくさんの収納アイディアの事例やおすすめの収納方法などが載っています。自分好みのアイディアが見つかるかもしれません。
100均ダイソーの延長コードに限らず、コードやケーブル類の収納や活用方法など、とっても役立つアイディアや事例がWeb上には沢山アップされています。いまいち延長コードの収納方法がうまくいかない、なんて方はぜひWebサイトを検索してみるのもいいですね。
延長コ-ドの上手なまとめ方など関連記事をご紹介
ぜひチェックしてみて下さい。
ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均の延長コードはとっても使える
ここまでダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均延長コードについて、種類やおすすめ商品、収納方法や使用の際の注意点などをお伝えしてきました。身近で使いやすく便利な商品なのに、ついつい安全を後回しにしてしまうのはもったいないことです。
正しい使い方や収納方法、まめなプラグ部分のお掃除などを心がけて、便利で使い勝手バツグンの100均延長コードを家中いろんな場所で活用したいですね。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!