子猫を飼い始めたら、まず身に付けさせたいのがトイレではないでしょうか。猫へのしつけは難しいのでは?と感じるかもしれませんが、ポイントをおさえればスムーズにしつけることができます。子猫の成長にとって大切となる”快適なトイレ空間”についても、ぜひチェックしてみてください!
1.子猫のトイレのしつけ方は?大事なのはトイレサイン
子猫へのトイレトレーニングをする際は、次の4つのポイントをおさえながらトライしてみましょう。
1静かな場所にトイレを置く
縄張り意識の高い猫にとっては、トイレも大切なテリトリーの1つです。そのためトイレは、部屋の隅などできるだけ静かな場所に設置しましょう。ただし、清潔な状態を保つためには、飼い主さんが排泄に気が付いてあげることも大切。お手入れのしやすさなども鑑みながら、ある程度目の届く場所を選ぶと良いでしょう。
2トイレサインに気が付いたらトイレに連れて行く
なんだかソワソワ…もしかしたらそれはトイレサインかもしれません。はじめのうちは飼い主さんもこまめに気を配りながら、しっかりとサインに気が付いてあげられるようにしましょう。
サインを感じたら、やさしく抱きかかえてゆっくりトイレへ連れていきます。
このとき、飼い主さんが慌てたり大きな声を出してしまうと、恐怖心が芽生えてしまいスムーズなトイレトレーニングの妨げになりかねません。やさしく、ゆっくりを心がけて。
~もしかしたらトイレサインかも?~
・床をクンクン嗅ぐ
・床をひっかく
・ウロウロしたりその場をグルグル回ったり、落ち着かない
・おしりを気にしている
3上手にできたら褒めてあげる
上手にトイレでの排泄ができたら、しっかりと褒めてあげましょう。
「成功→褒められる」を繰り返すことで、スムーズに身に付いていきます。
4ニオイで記憶させる
トイレトレーニングが成功したら、あえてすべての砂を片付けず、おしっこのニオイを少し残しておきましょう。そうすることで「ここがトイレなんだ」と認識してくれるようになります。
2.子猫のトイレをしつける時の注意点は?
粗相をしてしまっても絶対に叱らない
はじめのうちは失敗してしまうこともありますが、そんなときに叱ってしまうとトレーニングは逆効果に。「排泄をすること=怒られること」といった記憶になり、部屋の隠れた場所でおしっこをしてしまうことがあります。粗相をしても決して叱らないようにしましょう。
トレーニング中に強く抱っこしたり激しい音を立てない
スムーズなトイレトレーニングには、飼い主さん自身の振る舞いも大きく影響します。前述にもあるように、サインに気が付いたときに慌てたり強く抱っこをするのはNG。また、トイレをしている最中、凝視したり大きな音を立てたりなどせず、終わるまで静かに見守りましょう。結果的に脅かしてしまうような動きに注意し、”怖い”記憶にならないよう心がけましょう。
トイレを汚れたままにしない
猫はとてもキレイ好きな動物。汚れたままのトイレは不衛生な環境になるだけでなく、猫に大きなストレスを与え、そこでの排泄を嫌がってしまいます。排泄をしたらできるだけ早く片付ける、こまめに掃除をするなど、清潔なトイレを保つようにしましょう。
3.子猫のトイレの選び方
猫のトイレは、ペットショップなどでさまざまなタイプが市販されています。
次のようなところにポイントを置きながら、愛猫の好みに合った、最適な排泄環境を作ってあげましょう。