皆さんはチークを選ぶ際はどのようにして選んでいますか?色白な人やちょっと色黒な人、人によって似合う色や選び方が違います。今回は、色白の人に似合うチークの選び方や、チークのノリが悪いときはどうしたらいいのかをまとめてみました。

色白にもブルーベースとイエローベースがある!パーソナルカラーとは

パーソナルカラーとは

パーソナルカラーとはどういうものかご存知ですか?パーソナルカラーは、一人ひとり違い、自分の肌や雰囲気に似合う色のことを言います。ファッションやメイク道具などを買う時にパーソナルカラーに合う色を選びましょうと言われることもありますよね。パーソナルカラーと真逆の色を選べばその人の魅力を下げてしまいます。

パーソナルカラーは大きく分けて4つに分類されます。それがイエローベースとブルーベースです。イエローベースは春と秋、ブルーベースは夏と冬という分けられ方をします。それぞれの色によって服やチークなどのメイク道具の選び方も変わってきてしまうので、しっかりとチェックしておきましょう。

イエローベース(春)

パーソナルカラーがイエローベースの春の人は、生き生きとした雰囲気の人ではないでしょうか。イメージ的には春のお花畑のイメージです。これからの成長や発展を感じさせるグループですね!イエローベースの人には、スプリングカラーと呼ばれる、ペールやビビットカラーなどが似合うと言われています。

ブルーベース(夏)

パーソナルカラーがブルーベースの夏の人は、優し気な雰囲気を持っている人が多いようです。夏と言えば灼熱の太陽のようなギラギラ輝くイメージを持たれますが、パーソナルカラーではアジサイや梅雨の時期などの雰囲気を持つパステルカラーが似合うと言われています。色白の人よりも、少し褐色の良い人が似合う色合いです。

イエローベース(秋)

パーソナルカラーがイエローベースの秋の人は、大人びた人が多いイメージです。肌の色は色白に近い人が多い傾向にあります。秋と言えば、モミジやカボチャなどのオレンジ色をイメージすると思いますが、実際その通りで、秋の人はアースカラーが似合うと言われています。チークなどはオレンジの色などが似合います。

ブルーベース(冬)

パーソナルカラーがブルーベースの冬の人は、華やかで落ち着いた人が多い印象です。肌の色は色白の人から血色の良い人まで幅広くいるようです。アイシーカラーやビビットカラーなど、冬を思い浮かべるような色合いが似合うと言われています。選び方としては、アイシャドウをアイシーカラーが似合うと思います。

パーソナルカラーの診断方法と正確に調べる秘訣3選

パーソナルカラー診断方法

では、パーソナルカラーを自分で診断する方法をご紹介します。パーソナルカラーを知るためには、まずはドレープと呼ばれる布4種類を準備します。ない場合はフェルトの生地などで代用してください!準備する色は、赤、青、黄色、ピンクや、黒、白などのベースカラーを準備しましょう。

選び方は、例えばピンクであれば、春~冬の4種類分の色や明るさを変えた布を準備します。準備が出来たら、自分の顔の下に当てて顔の色合いがどのように変わるかをチェックします。この時に、白のケープなどを着けておくと変化が分かりやすいのでおすすめです。

似合う色は顔色が色白から鮮やかな顔色に見えたり、肌がきれいに見えたりなどの変化が見られます。一見難しそうに見えますが、遠目から見たりすると色の変化がとても分かりやすいので、遠目で鏡でチェックする、または別の人に見てもらいながらチェックする方法がおすすめです。

パーソナルカラーを正確に調べる秘訣①素顔が分かる状態で行う

パーソナルカラーを正確に調べる秘訣1つ目は、素の顔が良く見える状態で行うということです。顔に髪がかかっていたり、メイクをしていたりすると肌の色の変化が見づらくなります。また、服の色などが見えてしまうとそれによって顔の色合いが変わってしまったりするので、ケープを着用することが望ましいです。

また、アクセサリーなども色合いの変化が見づらくなってしまうので外しておきましょう。自分に似合うパーソナルカラーを見つけるためには、化粧を落とす、髪が顔にかからないようにする、アクセサリーを外すことがポイントです。このポイントを抑えることで、メイク道具などの選び方や似合う色が正確に分かります。

パーソナルカラーを正確に調べる秘訣②目の色にも注目

パーソナルカラーを正確に調べる秘訣2つ目は、目の色にも注目することです。目の色が茶色の人がいたり、限りなく黒に近い人がいたりと、目の色も人によって違います。正確にパーソナルカラーを調べて自分に似合う色を見つけたいという人は、ドレープの色と目の色、肌の色と合わせて似合うかを見てみましょう。

こちらも自分の似合う色を調べるためには、カラーコンタクトは必ず外してから行ってください。カラーコンタクトをしたままですと、肌の色と目の色に合っているけどカラーコンタクトを外したら違和感が出てきてしまうということになってしまうので、注意が必要です。

パーソナルカラーを正確に調べる秘訣③髪の色に合うかも見る

パーソナルカラーを正確に調べる秘訣3つ目は、地毛の色に似合うかです。ですが、髪を染めている人はなかなか地毛の色なんてわかりません。ですが、パーソナルカラーをチェックするためには地毛の色を把握する必要があります。カラーリングした髪色だと、染め直しをした場合に色の選び方が変わってしまうためです。

髪を染めている場合は、根本などの染まっていない部分を見るとわかりやすいかもしれません。どうしてもわからない場合は、肌が色白か褐色か、目の色はどうかでもしっかり確認することが出来るので、そこまで気にしなくても大丈夫です。地毛が分かる人は地毛の色も一緒にチェックしてみましょう。

色白(ブルーベース)の肌色の人のチークの選び方と似合う色5選

色白(ブルーベース)の肌色の人のチークの選び方

まずは肌の人が色白のブルーベースタイプの人のチークの選び方を見てみましょう。ブルーベースの人がチークを選ぶ場合は、「青みを感じることが出来る色」を選ぶと良いでしょう。ブルーベースの人は顔の色が色白で青みがかかって見えることが特徴です。

青みがかかったチークにすることで、自然な血色を出すことが出来ます。チークと言えばピンクやオレンジを使う人が多いのですが、ブルーベースの人がつけてしまうと、そこだけ血色が良すぎて浮いてしまうかもしれません。ベリー系の色や、最近人気のパープル系のチークが似合うのではないでしょうか!

色白(ブルーベース)の人に似合うチークの色①パープル

色白のブルーベースさんに似合うチークの色1つ目は、パープルです。最近人気が出てきつつある色です!発色が良いので、少量でも自然な血色を出すことが出来ます。紫で大丈夫か不安になると思いますが、肌に乗せるとピンクに近い色になるので心配はありません!

色白(ブルーベース)の人に似合うチークの色②赤みのあるピンク

色白のブルーベースさんに似合うチークの色2つ目は、赤みのあるピンクです。ここで重要な選び方は、少し赤みが強いものを選ぶことです。赤みが強すぎても浮いてしまうので、赤すぎるものは選ばないようにしましょう。この時も青みのあるピンクを選ぶと自然と肌になじんで似合いますよ!

色白(ブルーベース)の人に似合うチークの色③白っぽいピンク

色白のブルーベースさんに似合うチークの色3つ目は、白っぽいピンク色のチークです。白は青みを引き出してくれるので、色白の肌によく似合います。こちらはイエローベースさんにも使える色なので、どちらのベースでも似合うでしょう。ナチュラルメイクや、ちょっと目元にポイントを置きたいときなどにおすすめです。

チークにもパウダータイプとクリームタイプがあるので、そちらも合わせてチェックしてみると良いですよ。

色白(ブルーベース)の人に似合うチークの色④淡い青や水色が入ったチーク

色白のブルーベースさんに似合う色4つ目は、水色などの淡い青が入ったものです。チークに青は合わないと思う人が大半かと思いますが、ブルーベースの冬の人には特におすすめのアイテムなんです!濃い青を出したい場合は青と紫を、薄い色にしたいときは白メインの青を混ぜてみたりと、色の選び方を自分好みにできます。

色白(ブルーベース)さんに似合うチークの色⑤濃いめの紫

色白のブルーベースさんに似合う色5つ目は、濃いめの紫です。1つ目で淡いタイプのパープルをご紹介しましたが、こちらはパープルよりも濃い紫となっています。あずき色チークなんて呼ばれたりもします。紫でありつつも、青みをしっかりと含んだ色なので、ブルーベースさんに似合う事間違いありません!