寿命を伸ばしてスーツを長く着るための方法
ここまで、スーツの寿命を見分けるサインをご紹介してきましたが、寿命が早く訪れてしまってお気に入りの1着を手放すのは悲しいですよね。
そこで、続いてはスーツの寿命を伸ばすための方法をご紹介します!
とはいっても、それほど難しいものはないのでご安心ください。
日頃のちょっとした工夫で、あなたのスーツは長持ちするでしょう。
「スーツの寿命をできるだけ長くしたい!」とお考えの人は、これからご紹介する方法を試してみてくださいね。
毎日同じものを着ない
スーツの寿命を長くするためには、毎日同じものを着用するのは避けましょう。
なぜかというと、連続で着用することは生地を傷める原因になるからです。
まだシワが伸びていなかったり、湿気が含まれたりする状態のまま次の日にも着てしまうと、前日のダメージとその日のダメージが蓄積されてしまいます。
スーツが休める時間を作るためにも、複数枚のアイテムを着回すようにしてくださいね。
1週間あたり5着のスーツを用意できればよいですが、スペースや金銭的な問題で難しい場合が多いでしょう。
最低でも3着ほど準備しておくと、それぞれのスーツにかかる負担を軽減できますよ。
ハンガーは厚めのものを使う
スーツに使用するハンガーは、厚みのあるタイプを使うようにしましょう。
なぜなら、針金などでできた細いタイプで保管すると、肩の部分が型崩れを起こしてしまう危険があるからです。
また、スカートやパンツのハンガーはジャケットと別々にするとさらにGOOD。
スーツには、1日分の汗や湿気が吸収されています。
同じハンガーで保管してしまうと、それらがうまく放出されずにカビや悪臭の原因になってしまうこともあるのです。
スーツと予期せぬお別れをしなくて済むように、厚めのハンガーを使いつつ、1つのハンガーに1着ずつかけるようにしてくださいね!
脱いだらブラッシング
家に帰ったら、スーツを丁寧にブラッシングしましょう。
スーツの生地には、目に見えないホコリや汚れがついています。
ブラッシングをせずにそのまま収納した場合、虫食いの被害にあってしまうことも…。
虫食いの原因となる虫は、人間の皮脂やフケなどをエサにしているため注意が必要です。
大切なスーツを長持ちさせるためにも、脱いだら丁寧にブラシをかけておきましょう。
クリーニングの頻度
長く着るためには、クリーニングの頻度はそれほど高くなくて大丈夫。
むしろ、頻繁にクリーニングに出すことで繊維に含まれる油分が落ちてしまい、ハリがなくなる原因になってしまいます。
大切に長く着たい場合は、1シーズンにつき1回程度の頻度で問題ありません。
汗などの汚れが気になる夏場は、少し頻度を高くしてもOKです。
また、クリーニングから返ってきたあとにかけられているビニールシートは、保管の際には外すようにしましょう。