簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【昆布巻き】

お次は、おせち料理には必ず入っている食材、昆布をふんだんに使った昆布巻きのご紹介です。昆布巻きといっても様々な種類のものがあり、中に巻かれている具材は魚卵だったりお肉だったり、野菜だったり。

昆布は色々な食材と合いますから、好きな具材で昆布巻きを楽しむことが出来ます。昆布というのは「よろこぶ」という言葉との語呂合わせで有名ですから、縁起の良い食べ物なのはご存知ですよね。

色も黒く、存在感のある昆布巻きはおもてなし料理にも入っていると喜ばれるお料理ですよ!

昆布茶約60g
生鮭切身2枚
かんぴょう20g
酢50cc
■ A
水100cc
醬油 100cc
砂糖(三温糖orきび糖)大さじ2
みりん 100cc
酒100cc

引用元: https://cookpad.com

では、数ある昆布巻きの種類の中から、魚を使った昆布巻きをご紹介。みんな大好きな鮭を使った、紅がおめでたい昆布巻きです。

昆布と、巻く時に必要なかんぴょうは水で戻しておきます。食べ応えがでるよう5枚ほど重ねた昆布に骨を取り除いた鮭を乗せて巻きましょう。

かんぴょうで昆布を巻き、調味料でしっかりと煮詰めて味を染み込ませれば完成です♪

簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【エビチリ】

お次ははなんと、中華料理の代表エビチリの登場です。おせち料理にエビチリが食べられるの?!と驚いた方もいるかもしれませんね。

本来ならばおせち料理というのは和食で統一されているものなのですが、近年ではこういった中華料理や洋食などといった様々なジャンルのメニューもおせちに組み込まれるようになってきているのです。

しかし、このエビという食材にはしっかりと縁起の良い意味があるのです。エビの特徴的な長いヒゲとグネっと曲がった背中。これらの特徴を老人に見立てて、老人になるまで元気よく健康に過ごせるようにという祈願が込められています!

エビ約10匹
長ネギ1本
にんにく(チューブでも可) 0.5かけ(1.0cm)
生姜 5g
ごま油 大さじ1と1/2
★豆板醤 小さじ2
★ケチャップ大さじ2
★鶏ガラの素小さじ1/2
★水100㎖
★片栗粉 小さじ1

引用元: https://cookpad.com

エビチリはお惣菜で購入したくなりますが、せっかくなので手作りしてみましょう。

背わたを取り除いて下処理したエビを、生姜やにんにくなどで香りづけした油で炒めます。エビの色が変わってきたら、あとは調味料を加えてとろみが出るまで焦げないようにゆっくりと煮詰めていきましょう。

これで、自分で簡単にエビチリを作ることが出来ます♪

簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【叩きごぼう】

続いては、叩きごぼうのご紹介です。おせちではあまり目立った印象のない叩きごぼうですが、バラエティに富んだおせちを作りたいと思った時には重宝する、手軽で簡単なお料理◎

叩きごぼうのメインとなる食材のごぼうですが、ごぼうは成長する過程で地面に深く深く根を伸ばします。この根をしっかりと張る様子を、家族がしっかりと根を張って安定した生活を送ることと掛けた、縁起の良い願掛けとなっているお料理なのです。

ごぼう1本
★酢大さじ2
★薄口醤油 大さじ1
★みりん 大さじ1
★すりごま 大さじ2

引用元: https://cookpad.com

作り方はとってもシンプルで簡単。

皮を擦って取り除いたごぼうを、均一な太さになるようにカットし、水を張った鍋でしっかりと茹でます。ごぼうが冷めたら、ボールの中で調味料を合わせて味が染み込むまで寝かせれば完成です♪

甘いものが多くなりがりなおせち料理のなかにこのような渋いお料理があると、飽きずに食事が楽しめておもてなしにもぴったりですね。

簡単なお正月の手作りおせち料理、人気レシピ【肉巻ごぼう】

先ほどはシンプルに叩きごぼうとして登場した、縁起の良い食材のごぼう。しかしごぼうをメインにしたおせちにぴったりのお料理は他にもありますよ!

回りをお肉で覆った肉巻きごぼうを、おせち料理にいかがでしょうか?お肉が加わることでより一層おかず感が増し、食べ応えのあるおせちに仕上がります。

牛蒡1本
牛肉薄切り200g
干し椎茸1個
ネギ5cm
にんにく 1個
A水2カップ
A酒1/2カップ
Aみりん大さじ5
A砂糖大さじ4
A醤油大さじ4

引用元: https://cookpad.com

しっかりと洗って皮を削ったごぼうに、薄切りの牛肉を巻いてごぼうを覆っていきます。全体にお肉を巻きつけることができたら調味料を入れた鍋で落し蓋をし、アクを取りながらじっくり煮込んでいきます。

煮汁が少なくなってきて、照りが出始めたら完成です♪