ヤシ化の種類の中で育てやすいといわれているテーブルヤシ。机の上における小型の植物で風水でも人気の植物ですね!花言葉は「あなたを見守る」です。美しい形でお部屋のインテリアになる観葉植物ですね!テーブルヤシの風水効果と意味を紹介します。一番いい置き場所で風水効果で運気をアップしましょう!
テーブルヤシは風水的にどんな意味・効果がある?
テーブルヤシは清浄効果がありマイナスイオンを発生させる
テーブルヤシは葉っぱが航空宇宙局(NASA)の研究でシックハウス症候群原因物質のホルムアルデヒドを除去することがわかりました。空気中の有害物質を取り除き空気をきれいにする清浄効果がありマイナスイオンを発生させます。
マイナスイオンは空気中に漂う負電荷を帯びた小さな水の粒子のことを指し、通常空気中にはマイナスイオンとプラスイオンがあり、生活していく中で皮膚や呼吸を通じてイオンを体内に取り込んでいます。最近は生活環境の変化で体内のマイナスイオンが減少しているといわれています。
観葉植物が出すマイナスイオンは、血液促進、イライラ予防、リラックス効果や空気の除菌・消臭効果があるとされ、テーブルヤシは化学物質の吸着もしてくれるので、育てるだけで空気を綺麗にしてくれますね。
テーブルヤシは風水的にやる気をアップさせる意味がある
テーブルヤシは風水的に、細い葉っぱは鋭い気を出しやる気をアップさせる意味があるとされています。テーブルヤシを置くことで森林浴と同じ効果を得られ、有害物質を吸収し空気をきれいにしてくれます。
テーブルヤシの上向きに伸びる葉っぱは「陽の気」を取り入れることでき、気分がアップしマイナスイオンも発生させるので室内におくのにぴったりな植物です。家のみならず会社のデスクに置くのも仕事のモチベーション向上ですね。
テーブルヤシの花言葉の意味は「あなたを見守る」
テーブルヤシの花言葉の意味は「あなたを見守る」です。その言葉の意味の通り、テーブルヤシはプレゼントをしても喜ばれます。どこに置いても風水的に運気もアップしマイナスイオンで優しく包み込み空気をきれいにしてくれますね。
場所をとらないテーブルヤシはプレゼントをしても喜ばれます。手入れもしやすく花言葉の意味の通り、新しい生活を始める人や開店祝いなどに送ると喜ばれる観葉植物です。
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方3選!
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方①土選び
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方1つ目は土選びです。買ってきてそのままでも良いですが、より長持ちさせるためには腐葉土に土の入れ替えをします。テーブルヤシは高温多湿を好むので水はけが悪い土を使ってしまうと根腐れを起こしてしまいます。
コバエの心配がある場合は表面を赤玉土や鹿沼土、化粧砂などの無機質の用土で覆うことでコバエの発生を防ぐことができます。植え替えは5月から8月の間に行い一回り大きい鉢に植え替えます。テーブルヤシは株分けで増やすことができます。株分けで気になる場所にテーブルヤシを置くことができますね。
株分けをする意味は、葉っぱや茎が成長するにつれて根も長くなります。根が広がりすぎると鉢の中で値がつまった状態になり、そのままにしておくと枯れる原因となりますので2~3年に1回株分けをして根を伸ばしやすい環境を作ってあげることが必要です。株分けをして鉢を増やし空気の清浄効果をたかめましょう。
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方②水の上げ方
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方2つ目は水のあげ方です。テーブルヤシは季節により水やりの方法を変えます。4月から10月はテーブルヤシの成長期のため土が乾いたらたっぷり水を上げるのが長持ちさせるコツです。ただし水を上げすぎると根腐れするので注意してください。
11月から3月は土の表面が触ってみて湿った感じがなければ2~3日あとに水を上げるようにします。気温が低くなるとテーブルヤシの成長速度が遅くなるため、水を上げる回数を減らしていきます。テーブルヤシ自身が乾燥して樹液の濃度が高まり耐寒性を上げることができます。
土に水やりをするほかに、成長期の春から夏にかけてと晩秋から冬にかけて毎日葉水が必要です。寒くなると乾燥しやすくなるので葉水することで乾燥を防ぐことができます。季節によって水やりの仕方を変えることで長持ちすることで風水の効果を感じることができますね。
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方③日光
育て方編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方3つ目は直射日光に当てないことです。ヤシ系の植物は日当たりの良い場所を好みますが、テーブルヤシはあまり日光が当たらないところを好みます。直射日光にあたると葉が焼けてしまい黄色く変色する原因になります。
カーテン越しの光でも枯れてしまう原因になるので、直接光が当たらない明るめの日陰がテーブルヤシを育てるには最適な場所です。成長をゆっくりさせたい場合は暗い場所に置くことで成長速度を遅くことができます。窓のないトイレや日が入りにくい玄関に置いてもマイナスイオンを発生させ運気アップにぴったりですね。
テーブルヤシは屋外に置くよりは室内で管理する観葉植物です。成長を促したいときに外に出すこともできますが、季節は冬以外の春から夏の夜が冷え込まない時期の半日陰の場所に、テーブルヤシを庭やベランダに置くこともできます。テーブルヤシは大きくなっても2メートルほどしかならないので成長の調整ができますね。
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方3選!
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方!①リビング
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方1つ目はリビングに置くことです。家族が集まるリビングは、テーブルヤシの花言葉の「あなたを見守る」にぴったりの置き場所で、有害物質を取り除きマイナスイオンの発生で家族団らんで穏やかな空気にもなりますね。
リビングにはテレビを設置していることが多いですが、テレビは「気を乱す」ことからあまりリビングに置かないほうが良いとされています。風水ではテレビからの気を中和させる効果で観葉植物を飾るのがおすすめです。
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方②トイレ
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方2つ目はトイレに置くです。トイレは不浄の場所で「悪い気」がこもりやすい場所です。窓がないトイレには特に「耐陰性」「耐寒性」の強さがあるテーブルヤシがおすすめです。空気の清浄効果と上向きの葉で「陽の気」が宿り明るいパワーが発せられます。
風水ではトイレには神様がいてトイレをきれいにすると金運アップにつながる大切な場所です。テーブルヤシが空気の清浄効果で悪い気を和まし、陽の気でいい気の流れを作りだしてくれます。トイレを掃除するだけで運気アップです。
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方③玄関
置き場所編|テーブルヤシを使った風水効果・運気の上げ方3つ目は玄関に置くです。玄関はいろいろな「気」が入ってくる場所でいい気も悪い気も入ります。たくさんの気を持ち込む玄関に合ったテーブルヤシを置くことで、おしゃれなインテリアにもなり悪い気を入れない効果を得られます。
風水では入り口はすごく大切な意味を持つ場所で、テーブルヤシは細い葉っぱは鋭い気を出し、やる気を高めてくれることから、お出かけ前の精神状態を整えてくれ、幸運を呼び寄せるとも言われます。
日光が入りにくい玄関にも、日光にあまり当てなくてもいいテーブルヤシは置きやすい観葉植物です。玄関は福を呼び込むには毎日水拭きをすることです。