赤ちゃんのためのベッドメリーを、手作りしてみたいと思いませんか?材料さえ揃えば、意外と簡単に作れてしまいますよ。可愛いベッドメリーの作り方と、準備しておきたい材料を併せてご紹介します。ベビーベッドを彩るおもちゃ作りに挑戦してみましょう。
ベッドメリーを作るときのポイントは?
①音楽と吊り下げられたパーツ動くことがポイント
ベッドメリーの特徴は、音楽が鳴ることと、吊り下げられたパーツが動くことです。音楽が鳴らないものは、普通のモビールとなるので違いに注意しましょう。生まれてすぐの赤ちゃんは、視力は未熟ですが聴覚はしっかりとしています。赤ちゃんの情緒に良い音楽を流して、赤ちゃんが楽しめるようにしているのです。
また、吊り下げられたパーツは、視力の未熟な赤ちゃんの追視のトレーニングを助けると言われています。鮮やかな色彩のパーツが動く様子を、成長とともに目で追って楽しめるように作られています。音楽と動くパーツの2つのポイントを押さえて、手作りしていきましょう。
②材料を揃えて順番に組み立てることがポイント
赤ちゃんのためのベッドメリーは、材料さえ揃えば手作りすることができます。基本的に、吊り下げられる「モビールパーツ」の部分と、音楽を鳴ならすオルゴールやモビールパーツを吊り下げるための「土台」の部分を準備すればOKです。以下の手順で組み立てていけば、意外と簡単に手作りできますよ。
ベッドメリーの組み立ての手順
モビールパーツを作ります。
モビールパーツをアームに吊り下げます。
土台に音楽を奏でるオルゴールを付けます。
土台にモビールパーツの付いたアームも付けます。
手作りベッドメリーの簡単に準備できる材料は?
①簡単に準備できるモビールパーツの材料
楽MoMo 楽MoMoカラーフェルト1.0mm40色40枚30cmx30cm ¥1,890
手作りベッドメリーの、簡単に準備できるモビールパーツの材料は、「フェルト」や「紙」などです。モビールのパーツは、星や雲などのモチーフや、マスコットなどが該当します。吊り下げられて、ゆらゆら動くアイテム類ですね。フェルトまたは紙といった材料が一般的ですし、簡単に揃えられます。
また、「紐」も良いですね。パーツの材料となるだけでなく、パーツを吊るしてモビールとするためにも便利です。モビールパーツの材料は、赤ちゃんが目で追いやすいように、鮮やかな色彩のものを揃えると良いと言われています。
POINT
あると便利なクラフトパンチ
モビールパーツを加工するために、あると便利なのがクラフトパンチです。フェルトのモチーフやマスコットのための型紙を作るのにも役立ちますし、紙を材料としたモビールパーツを作るのにも重宝します。
②簡単に準備できる土台部分の材料
AFUNTA AFUNTA子供用寝る用品37インチベビーベッドメリーオルゴール、DIYのおもちゃの装飾ハンギングアーム調節可能なホルダーブラケットベビーベッドステントセットナットネジ ¥999
手作りベッドメリーの、簡単に準備できる土台の材料は、ベッドに取り付けるための「アタッチメント」、音楽を奏でる「オルゴール」、モビールパーツを吊るすための「アーム」などが該当します。こちらは、Amazonなどの通販サイトで探せば簡単に購入することができますね。
「アタッチメント」「オルゴール」「アーム」は、単体でも準備することができますし、すべてワンセットになっている土台も準備することができます。Amazonや楽天で検索して探してみましょう。
また、モビールパーツを吊るすための「アーム」は、100均でも簡単に揃えることができます。刺繍枠の内側の輪、リースベース、ハンガー、ワイヤーなどを利用すれば「アーム」として使えます。
手作りベッドメリーの作り方|フェルトのモビールパーツを作る
①フェルトの綿入りパーツの縫い方
手作りベッドメリーのモビールパーツで、一番の人気を誇っているのが、フェルトの綿入りパーツです。星や雲、動物など、好きなモチーフの形をフェルトで作って、中に綿を詰めたものですね。綿のふわふわ感と、立体的な形が可愛いと人気です。
モチーフの型紙は、イラストが得意な方は自作してみましょう。星や雫などの型紙は、大きめのクラフトパンチを利用して作ることもできます。型紙以外に必要な材料と、縫い方の手順は以下の通りです。
必要な材料と道具
好みの色のフェルト・糸・綿
チャコペン・裁縫道具
縫い方の手順
型紙に沿ってチャコペンでフェルトに線を引きます。
同じ形のモチーフを2枚準備しましょう。
チャコペンの線に沿ってフェルトを切ります。
モチーフを2枚合わせて重ね、糸で縁を縫っていきます。
完全に縫い合わせる前に綿を詰めて、閉じます。
動物モチーフの場合は耳などのパーツも縫い付けましょう。
2枚のフェルトを縫い合わせる場合は、「巻かがり」という縫い方をすると良いでしょう。縁を強調したい場合は「ブランケットステッチ」という縫い方がおすすめです。また、動物モチーフの耳などを縫い付ける場合は、「ストレートステッチ」という縫い方がよく使われます。
②フェルトの簡単パーツの作り方
手作りベッドメリーのモビールパーツをフェルトで簡単作ろうと思ったら、モチーフのまま使うのも良いですね。綿を入れたり、縫い方を気にしたりする手間がないので、短時間で完成させることができます。型紙を使ってモチーフの形だけを作っていきましょう。丸型などは大型のクラフトパンチで型紙を作ると綺麗にできます。
フェルト用ボンドは、フェルトに厚みを持たせたい場合にも重宝します。同じ形のモチーフを2枚貼り合わせて、厚みのあるモビールパーツにすると素敵ですよ。縫い方を気にせずに、好みの型紙で可愛いパーツを量産していきましょう。
必要な材料と道具
フェルト・型紙
チャコペン・はさみ・フェルト用ボンド
作り方の手順
型紙に沿ってチャコペンでフェルトに線を引きます。
チャコペンの線に沿ってフェルトを切ります。
動物モチーフの耳などはフェルト用ボンドで貼ります。
好きな形に切ったり貼ったりするだけで完成です。
③フェルトのボールの作り方
手作りベッドメリーのモビールパーツは、フェルトボールを使うと可愛さがアップします。フェルトボールは、羊毛フェルトを材料とします。100均などで購入できますが、フェルトをペット用ブラシでほぐして羊毛フェルト状にするという裏ワザもあります。型紙は必要としないので、以下の材料と手順で手作りしてみましょう。
必要な材料と道具
羊毛フェルト・食器用洗剤
洗面器・タオル
作り方の手順
羊毛フェルトを好きな大きさに巻いていきます。
ほぐした羊毛フェルトを準備して①を包みます。
40℃のお湯500mlに食器用洗剤を5滴ほど垂らします。
②をお湯に沈めて優しく丸めていきます。
固く小さいボールになったら水で濯ぎます。
タオルで水分を吸い取り、半日から一日乾かせば完成です。
手作りベッドメリーの作り方|紙のモビールパーツを作る
①折り紙のペーパーボールの作り方
手作りベッドメリーのモビールパーツは、紙を材料としたものも魅力的です。ひらひらとした動きが可愛いパーツとなりますよ。とくに、折り紙で円をたくさん作って組み合わせたペーパーボールが人気ですね。必要な材料と道具、作り方の手順は以下の通りです。
必要な材料と道具
折り紙
クラフトパンチ丸型・のり・目打ち
作り方の手順
折り紙をクラフトパンチの丸型で抜き、丸い紙を量産します。
丸い紙を、白い側を上にして半分に折ります。
片側にのりをつけて、もう一枚の半円と貼り合わせます。
左右が同じ枚数になるように③の作業を繰り返します。
貼り合わせたら円形に開き、折り目の上下に目打ちで穴を開けます。
穴に紐を通して吊るすようにしたら、全体をボール状に整えます。
クラフトパンチの丸型がない場合は、折り紙を四つ折りにして型紙などで円を書きましょう。はさみで切り取れば、丸い紙ができます。また、丸型にこだわらず、星や気球などの形で応用しても素敵です。動画で手順を確認したい方は、こちらがおすすめです。
また、ペーパーボールをハニカム状にしたハニカムボールを手作りしても良いですね。
②クラフトパンチの花飾りの作り方
手作りベッドメリーのモビールパーツを紙で作る場合、クラフトパンチを活用すると、おしゃれな飾りがいろいろできます。こちらの花飾りの場合は、大きめの丸型、中サイズの花型、小サイズの花型の3種類のクラフトパンチで作っていきます。クラフトパンチの型を変えれば、また違うデザインの飾りも作れますよ。
画用紙
クラフトパンチ丸型(大)
クラフトパンチ花型(中・小)
のり・紐
作り方の手順
クラフトパンチで丸型や花型を量産します。
中型の花型の上に、小さい花型を貼り付けます。
丸型の上に花型を貼り付けます。
同じものを2枚作って紐を挟んで貼り合わせます。
クラフトパンチは、100均ダイソーやセリアでも販売されています。赤ちゃんのお部屋に合わせたものを選んでみましょう。