出産後は赤ちゃんのおむつ替えや授乳など、一日中慣れない育児をするため、掃除をする余裕もなくなってきます。でもお部屋はキレイに保っておきたいですよね。そこで後回しにしてもよい掃除や、毎日の掃除のコツをご紹介します。

出産後のママは忙しい!

赤ちゃんが生まれると2~3時間おきに授乳したりミルクをあげたり、おもちゃであやしたり、数時間ごとにおむつ替えをしたりとママは大忙し。赤ちゃんは夜中でも泣いてしまいますし、育児に慣れていないママにとっては大変な負担です。

また、大きくなるとベビーカーを押してお散歩に出かけることも多くなり、離乳食も始まり、歩き出すと目が離せません。
そこに掃除や洗濯、料理となるとママは本当に大変。
しかも、出産は体にもかなりの負担がかかるため体力も低下しがち。少しムリをするだけで体調を崩すこともあるかもしれません。
そんなときに育児と家事の両立は大変ではないでしょうか。

そこで、産後すぐはママの体の回復を優先させましょう。ムリをして掃除する必要はありませんし、後回しにできる掃除は後にして、ちょっとくらい手を抜いてしまいましょう。
ただし、赤ちゃんはほこりやハウスダストに敏感です。アレルギーを引き起こす原因にもなってしまいます。赤ちゃんの近くはこまめに掃除機をかけてほこりが溜まらないようにしてあげてください。

後回しにしてもよい掃除とは?

お部屋のほこりやトイレ、キッチンと毎日汚れが溜まってしまいますよね。目につく汚れは気になるからすぐに行うとして、急がない汚れはまとめて掃除してしまってもよいのではないでしょうか。

例えば、掃除機掛けは時間もかかりますし体力的にもしんどいはずです。今までは毎日掃除機をかけていたとしたら、週に3~2回に減らすのもおすすめ。その分赤ちゃんのお世話に時間を使えるでしょう。

また、トイレやキッチンも汚れが付いたときに掃除するようにまとめてみましょう。きっと掃除の負担が減って余裕を持って育児に専念できるはずです。