③さっと、ぱっと使える工夫をする

詰め込みすぎはNG!整理収納のプロが教える「使いやすい下駄箱収納」3つのコツ
(画像=『michill』より引用)

棚の高さや配置によって、靴の取り出しが面倒になることがあります。毎日のちょっとした苦痛は、モノを使う時の妨げになりますから、注意してみてください。

目線から下の靴は、かかとが上がっている方が、取り出しやすいですし、目線から上の靴は、かかとが下がっている方が、楽に取り出すことが出来ます。

収納できる数を増やすためのグッズを使う事ばかりに気を取られがちですが、数を絞って、余裕を持って収納をし、さっとぱっと取り出せるような工夫をすると、使いやすい靴箱に変えることが出来ます。

ちなみに我が家では、100均のフォトスタンドを使って、かかとを下げる収納をしています。

詰め込みすぎはNG!整理収納のプロが教える「使いやすい下駄箱収納」3つのコツ
(画像=『michill』より引用)

小さめな折り畳み傘も整った状態で収納するために、ボックスではなく、冷蔵庫用のグッズを使って収納しているので、見てすぐ分かり、さっと取り出せます。

数を絞って余裕ある収納場所に!

収納場所は、余裕を感じるようにしておくことが、使いやすさのポイントになります。「詰め込む」ことをせず、使いやすさを目標に、収納法や収納する数を決めていきましょう。

たくさん持っていることで便利に感じる事も、実は、収納方法を考えたり、収納する場所に悩んだりと、面倒なことを増やしているかもしれません。

よく使うモノをメインに、出来るだけモノの数を厳選して、上手に収納場所を使いましょう。その結果、いつ開けられても、恥ずかしくない空間になるはずです。


提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)

【こちらの記事も読まれています】
似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア