別所温泉の古刹を詣でる
安楽寺
鎌倉時代に創建された長野県最古の禅寺で、境内には多くの文化遺産があります。特に美しいと言われる境内の裏手にある「八角三重塔」は国宝に指定されています。また本堂の裏にある御堂には、国の重要文化財に指定されている惟仙和尚坐像と、恵仁和尚坐像が安置されています。
北向観音堂
南向きに建つ長野市の善光寺と向き合うように北向きに建てられた観音堂。別所温泉の中心に位置し、別所温泉散策の定番スポットでもあります。厄除け、開運にご利益がある観音様として親しまれ、ご利益を求めて多くの参拝者が訪れる長野を代表するパワースポットです。境内にある夫婦杉は、夫婦円満の象徴として親しまれています。
常楽寺
茅葺屋根のりっぱな本堂が建つ古刹です。本堂の前で大きく枝を広げてる樹齢350年の松の木は、姿が船に似ている事から「御船の松」と呼ばれています。そのほか、本堂裏手にあり国の重要文化財にも指定されている「石造多宝塔」など、境内には見どころが多くあります。
別所温泉の観光スポットを巡る
お湯かけ地蔵
にこやかにやさしい微笑を浮かべたお地蔵様で、柄杓で3杯お湯をかけると美肌になれると伝えられています。別所温泉散策で多くの人が立ち寄る場所です。
七苦離地蔵尊堂
別所温泉を縦断する主幹道路沿いにある地蔵尊堂で、六角形の立派なお堂が目を引きます。七つの苦難から解き放たれるとして、多くの人々がお参りに訪れる地蔵尊です。
別所温泉駅
レトロな雰囲気が漂う上田電鉄別所線の終着駅であり、別所温泉の玄関です。駅舎内には観光案内所があり、別所温泉散策に必要な情報や地図を手にすることができます。
構内には、かつて別所線を走っていた「丸窓電車」が保存展示されており、多くの鉄道ファンが訪れるスポットでもあります。
最後に
歴史ある古刹を訪れ、立ち寄り湯や無料の足湯に浸かり、一日ゆっくりと温泉街散策が楽しめる長野最古の湯「別所温泉」。是非一度、足を運んでみてください。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選