西に雄大な北アルプス、東に美ヶ原高原など、美しい山々に囲まれている長野県松本市は松本城のお膝元。北アルプスのゲートシティとしても、多くの観光客が訪れる場所です。歴史的な建造物も多く、歩いていると昔の佇まいがどこか懐かしく、心がほっこりと落ち着いてきます。一度は見ておきたい国宝松本城や、明治モダンな開智学校など、城下町の散策スポットをご紹介します。

一度は見ておきたい!国宝松本城

長野県松本市で絶対に見たい!国宝松本城と城下町散策
(画像=Olive トリップノートより引用)

黒と白のコントラストが美しい松本城。戦国時代の永正年間に造られ、かつては深志城と呼ばれた、長い歴史を誇るお城です。

現存する12天守の一つで、五重六階の天守は国宝に指定されている現存最古のお城です。五重六階を簡単に説明すると、外からは五階に見えるのに、内部は六階という秘密の階が存在するということ。戦国時代ならではの、敵を欺いた造りだったわけです。

長野県松本市で絶対に見たい!国宝松本城と城下町散策
(画像=Olive トリップノートより引用)

大天守と辰巳附檜、月見檜のまとまりは複合式天守と呼ばれ、松本城だけにしか見られない特色のある構造です。明治時代の廃城令により、天守が競売にかけられ、一時は解体の危機にも直面しましたが、地元の有力者たちによって買い戻され、難を逃れることができました。

長野県松本市で絶対に見たい!国宝松本城と城下町散策
(画像=Olive トリップノートより引用)
長野県松本市で絶対に見たい!国宝松本城と城下町散策
(画像=Olive トリップノートより引用)

城内では、階段の傾斜にも注目!斜度が61度という急勾配な場所もあり、上り下りに膝がガクガクしてしまいます。資料展示室には、銃砲類が多く、その仕組みも詳しく展示されるなど、火縄銃全盛の戦国時代に建てられた城の面影が、各所に感じられます。

長野県松本市で絶対に見たい!国宝松本城と城下町散策
(画像=Olive トリップノートより引用)

穴から敵を狙い撃ちする鉄砲狭間が、100以上あることなどもその一つです。反対に天下泰平の世になり、三代将軍家光を迎え、月見をするために造られた月見櫓は、平和になった時代の象徴ですね。

長野県松本市で絶対に見たい!国宝松本城と城下町散策
(画像=Olive トリップノートより引用)

そんな2面性を持つ松本城の荘厳で風格に満ちた姿は、松本観光で決してはずせないスポットです。周辺は松本城公園として整備されており、散策やジョギングにもおススメです。