浴衣の胸元がはだけた時の直し方とは?

はだけた時の直し方①トイレに行ったらこまめに着崩れ防止

浴衣の着崩れを直し方ですが、特に胸元であればトイレなどの人の少ない所で直しましょう。少しくらいであればそっと直す事もできますが、ある程度しっかり直すのであれば、人前で直すのは避けたいですね。できればトイレの個室に入って、きちんと直しておきましょう。

また、お手洗いに行ったら着崩れしやすいのが着物です。前を広げる時は右左、閉じる時は左右の様に、重ねている順番通りに動かします。適当に広げてしまうと、着崩れの原因になってしまい、なおかつ裾がはだけて残念な姿になってしまう事もあります。

トイレから立ち上がったら、おはしょりの下にそっと手を入れてみて、着物にシワがよっていないか確認して下さい。シワがよっていたら、体の側面にシワをよせて正面をキレイにしておきます。

はだけた時の直し方②はだけた時の前の合わせの直し方

気を付けていても、浴衣の胸元が着崩れて大きく開いてしまった時の直し方です。身八つ口から手を入れて、衿を斜め下にゆっくりと引っ張って直します。左右ともある程度引っ張りながら、胸元の合わせが正中線にくる様に直し方を調節して下さい。

正面から見てキレイに整えられれば、今度は帯とおはしょりの間の衿を引っ張ります。帯の下の着物がしっかり引っ張れていれば、胸元がまたすぐに崩れてくるという事を防ぐことができます。きちんと引っ張れたら、最後に身八つ口が閉じている事を確認して下さいね。

着崩れ防止|座る時はしっとりと

浴衣の胸元は左右どっちが前?着崩れ防止のコツやはだけた時の直し方は?
(画像=『BELCY』より引用)

椅子に座る時やお座敷で正座をする時に、浴衣全体や胸元を乱れさせないポイントです。右側にある浴衣の端を少し引っ張り、浴衣を張った状態で座ります。足と足が広がらない様に意識しながら、椅子や座布団の上に座ってください。

座った後は、背中の帯がつぶれてしまわない様に、背中を付けずに姿勢を正した状態を維持します。これで、立ち上がった時も残念な格好にならずに済みます。

浴衣の胸元を凛々しく

浴衣の胸元は左右どっちが前?着崩れ防止のコツやはだけた時の直し方は?
(画像=『BELCY』より引用)

浴衣を久しぶりに着る時は、胸元から足先まで、全体をある程度意識しながら動いてみましょう。元が1枚の布なので、全体を意識している事で、着崩れにくさが変わってきます。着付けや直し方がしっかり分かれば、次は浴衣に会うヘアメイクも探してみて下さいね。

提供・BELCY

【こちらの記事も読まれています】
乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
無印良品のシューズラックおすすめ10選!
食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!