寒い季節は家に居ることも多く、運動不足になりがちですよね。
今回は、運動不足解消に効果的なヨガをご紹介します!
10分程度のパワーヨガでカラダを鍛え、ストレスも発散しましょう!
運動不足解消に適したヨガとは?
運動不足解消を目的にヨガをするのなら「動的ヨガ」をおすすめします。
ヨガにはたくさんの種類がありますが、大きく分けると「静的ヨガ」と「動的ヨガ」のふたつに分類されます。
ひとつひとつのポーズをゆっくりと行い、呼吸や瞑想などの時間を十分にとるのが「静的ヨガ」の特徴で、「ハタヨガ」「リストラティブヨガ」「マタニティヨガ」などが含まれます。
一方で、ポーズとポーズを流れるように行い、たくさん動いて運動量の多いヨガが「動的ヨガ」と呼ばれ、「アシュタンガヨガ」「パワーヨガ」「ヴィンヤサヨガ」などが含まれます。
運動不足解消に最適なパワーヨガ5選!
外に出かけにくい時期やお家に引きこもりがちな時は、アーユルヴェーダ的にもカラダや心にドロドロしたものが溜まりやすい時期になっています。
この嫌なモヤモヤやドロドロを、ヨガで発散させてあげましょう。
今回ご紹介するのは、YMCのYouTubeチャンネルで公開している、YMC講師の本田雄介先生による初心者向けのパワーヨガです。
呼吸を使い、カラダを動かして発散させるヨガ、名付けて『ふんふんヨガ』を行なっていきます。
動画で詳しく見たい派の方は、上記の動画を再生してご覧ください!
肩のストレッチと『ふんふん呼吸』
まずは肩のストレッチとともに、呼吸法から行っていきましょう。
マットがある方はマットを使い、ない方は足のグリップが効くところに立ちましょう。
『ふんふん呼吸』のやり方
- 足の間は腰幅程度にして立つ。
- 両手を前ならえにする。
- 吸う息で両手を天井に上げる
- 吐く息で下に降ろす。
- 自分の呼吸に合わせて5〜8回上げ下げをくり返す。
- 次に吸いながら上げ、吐きながらひじを下に曲げ、手をグーにする。
- 吸いながら手をパーにして上に、吐く時に鼻から「ふんっ」と勢いよく息を吐き、グーにしてひじを曲げる。
- 20〜30回くり返す。
息を吸う時も思いっきり吸い、吐く時は「ふんっ」と鼻から勢いよく吐きましょう。
頭がくらくらする場合もあるので、くらくらすると感じたら弱めに行いましょう。
チェアポーズ
空気イスに座るような形のポーズです。
お尻まわり、太もも、お腹まわりの強化に効果がみられます。
チェアポーズのやり方
- 肩幅程度に足を開いて立つ。
- 息を吸いながら両手を天井に上げる。
- 吐きながら吐く息で一度下ろす。
- 吸う息で前ならえにする。
- 吐く息でお尻を後ろに引いて沈める(イスに座るように)。目線は指先の方へ。
- 次の吸う息で両手を前から後ろにスイングする(スキーのジャンプのような格好になる)。
- 吐きながら前に振り戻す。
- 『ふんふん呼吸』とともに、吐きながら前に吸いながら後ろにを、3〜5回くり返す。
チェアポーズではカカトの上にひざをキープし、ひざが前に出過ぎたり、開きすぎたりすることのないように注意しましょう。