12.三段峡(広島)
安芸太田町にある約16kmにもおよぶ大峡谷で、国の特別名勝にも指定されています。
三段峡入口から聖湖へ続いている渓谷沿いには遊歩道があり、黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝の五大景観は見ごたえたっぷり。特に、春の新緑と秋の紅葉の時期の美しさは格別です。
また、三段峡内には2つの渡し舟が運行しており船からも景色を楽しめるほか、カヤックやSUPなどのアクティビティも充実。
13.対潮楼(広島)
瀬戸内海の目の前にある福禅寺の「対潮楼」は、江戸時代に創建された客殿。
座敷からみえる瀬戸内海の眺めが素晴らしく、朝鮮通信使の従事官・李邦彦によって「日東第一形勝(朝鮮より東で一番美しい景勝地という意)」と賞賛された絶景スポットです。
14.とっとり賀露かにっこ館(鳥取)
カニが主役のミニ水族館。様々な種類のカニの生態について知れるのはもちろん、鳥取の海に生息する魚や、珍しい海の生物たちと出会うこともできます。
実際に魚と触れあえる「ふれあい水槽」や、お魚と一緒に泳げる屋外プールや広い芝生など、体を使って遊べるコーナーも盛りだくさん♪「見て」「ふれて」「体験」しながら、大人から子供まで楽しめます。
15.熊野大社(島根)
出雲大社とともに出雲国一宮として知られる、静かな山間の地に鎮座する神社。神社の前には意宇川が流れ、朱色の八雲橋を渡って境内へと向かいます。
橋をわたり石段をのぼると、正面に拝殿、弊殿、その奥に大社造りの本殿があります。本殿には素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られており、素戔嗚尊が初めて「火」を生み出した場所であることから、熊野大社は日本火出初之社(ひのもとひでぞめのやしろ)とも呼ばれています。
16.鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館(鳥取)
「なしっこ館」は、鳥取県名産の二十世紀梨について、展示や映像で学び、親しめる博物館です。梨の巨木がシンボルの館内では、導入されてから100年以上が経つ二十世紀梨が有名になるまでの苦労や、梨の栽培方法などが分かりやすく解説されています。
屋外の「梨ガーデン」には、様々な品種の梨の木が植えられており、季節によって花が咲いたり実がなったりする様子を見ることもできます。
見学するだけでなく、梨を味わうこともできます。キッチンギャラリーでは、一年中季節の梨が3品種程度味見できます。夏から秋にのみ出回ると思われがちな梨ですが、一年中楽しめるとは驚きですね。
見学のあとには、直営のカフェで休憩するのも良いですよ。「フルーツパーラー」では、特産の梨を使ったジュースやスイーツが楽しめます。
17.渋川動物公園(岡山)
約10万㎡の園内は自然のままの丘陵の地形を生かした造りで、約80種600頭羽の動物を飼育展示しています。
サルやラマ、カピバラ、ヒツジ、馬、犬、猫と、比較的身近な動物を多く飼育しており、触れ合いを重視しているため、ほとんどの動物に触ったり一緒に遊んだりすることができるのが特徴。
園内を歩ける乗馬体験や、園内で飼育しているワンちゃんと1日お散歩できるなど、動物好きにはたまらない動物園です。
18.尾道市立美術館(広島)
桜の名所として知られる千光寺公園内にある、安藤忠雄氏設計の美術館。館内では、尾道にゆかりのある小林和作や平田玉縕などの作品が展示されています。
また教育普及事業として「子どもワークショップ」や、子どもたちを集めて楽しくおしゃべりしながら美術作品を鑑賞する「おしゃべり鑑賞会」などが開かれ、子どもが気軽に芸術に触れる機会を作っています。
19.仙酔島(広島)
鞆の浦に浮かぶ「先酔島」は、”先人も酔ってしまうほど美しい島”からその名がついた、まさに美しい島。
無人島ですが、日本ではここにしかない「五色岩」などの見どころがあるほか、温泉・宿泊施設にキャンプやカヤックなどのアクティビティも充実し、観光や遊びと思いおもいの過ごし方が楽しめます。
先酔島には、坂本龍馬ゆかりの船を再現した「平成いろは丸」に乗って5分ほどで行くことができます。
20.桃太郎のからくり博物館(岡山)
倉敷の美観地区にあるユニークな博物館。桃太郎にちなんだ目の錯覚を利用した「からくり」が多数展示してあり、記念写真を撮りつつ見学ができます。また、鬼が出てくるスリル満点の「洞窟探検 鬼ヶ島」などの体感型のアトラクションも。
館内2階には、桃太郎伝説に関する古文書、浮世絵などの歴史資料を集めた資料館もあり、子供から大人まで楽しむことができます。
21.岡山市立オリエント美術館(岡山)
公立としては日本で唯一となる、オリエント(現在の中東地域)の考古美術品を約5,000点収蔵する美術館。古代オリエントの土器や陶器、ガラス器、装身具など、収蔵品の数々を見学することができます。
中でも、アッシリアの宮殿壁面を飾っていたレリーフが代表的。喫茶室ではアラビックコーヒーが味わえます。
22.平山郁夫美術館(広島)
尾道市瀬戸田町で生まれ育った画家・平山郁夫氏の作品を展示する美術館。瀬戸内の豊かな風土に育まれた感性は、幼少年期や青年期の作品にも見て取ることができます。
美術館にはティーラウンジやミュージアムショップも併設しており、ショップでは作品のレプリカなどが販売されています。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選