ダイソーの『ソーラーセンサーライト』が550円(税込)のクオリティじゃない…!
![ダイソーで買えるとは…!一家に1台つけとけば安心 アレに反応する家電が優秀です!](https://cdn.fuelle.jp/640/427/JxPoezsMqGjsujtiebtCHuiLSeKreyqj/78448aaf-1c51-4706-86ba-3c9f21c4a11a.jpg)
(画像=『michill』より引用)
『ソーラーセンサーライト』の取り付け方法は3種類。両面テープ、ネジ、ボードアンカーです。すべて付属品なのでいちいち準備する必要はありません。
ネジやボードアンカーは取り付けるのにややハードルが高いですが、両面テープなら気軽に取り付けることができますよ。
![ダイソーで買えるとは…!一家に1台つけとけば安心 アレに反応する家電が優秀です!](https://cdn.fuelle.jp/640/450/kvdOLLZfyYRjIcOmjkXbQYXHzeGQvIlW/ff838ba3-1c7e-445e-a584-996ac691af01.jpg)
(画像=『michill』より引用)
『ソーラーセンサーライト』の上部にはソーラーパネル。この部分に良く日が当たるように設置しましょう。
ネジなどで設置する穴はそのさらに上にあります。
![ダイソーで買えるとは…!一家に1台つけとけば安心 アレに反応する家電が優秀です!](https://cdn.fuelle.jp/600/450/ZzluuMPvNVUmcEIFZFuLCNvFJDTQthHG/5510d743-f4e2-4ede-be7b-de4be841f416.jpg)
(画像=『michill』より引用)
電源は正面から見て左にある黒いボタン。このスイッチをオンにした状態で設置することで充電されるので、忘れずに電源を入れましょう。
【こちらの記事も読まれています】