正月飾りを子供と一緒に作る作り方を知っていたら楽しいですよね。市販の正月飾りも素敵だけど、手作りのものはもっと愛着が湧きますよ。今回は簡単に手作りのできる、しめ縄の作り方を紹介します。厳選したしめ縄の手作りキットも紹介しているので、是非参考にしてみてください。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!

最近は、色々な「しめ縄」があるのですね。 これは、しめ縄と輪飾りが同じ扱いになったからだと思います。 気軽に、好きなデザインのものが飾れるようになりました。 色も、わらの色だけではなく、黒やピンクなど着色したものも多く市販されています。 今回は、数あるしめ縄の中でも、手作りの出来るしめ縄をご紹介します。 子供でも、簡単に出来るものになっています。 100均のグッズで出来るものと、キットになっていて手作り出来るものを厳選しました。 是非、正月飾りの参考にしてみてくださいね。

わらからしめ縄は作れるの?

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

わらを手に入れる事ができれば、わらからしめ縄を作ることも出来ます。 しかし、わらをしめていく作業は、初めてやる人には難しそうです。 作り方の詳細は、下の動画で確認をしてみてください。 わらの部分は、出来ているものを買ってくる方がおすすめです。

しめ縄の作り方
①青みのかかったわらを用意します。
②20~30本を1束として、3束作ります。
③わらをたたいて、柔らかくします。
④2つの束を元で結わき、右巻きにしていきます。
⑤2つの束を左巻きにしていきます。
⑥2束で編み上げたものに、もう1束を足して、右巻きにします。
⑦両端がほどけないように縛ります。
⑧輪飾りにする場合は、輪にして完成です。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均に売っている材料

100均には、もう完成されている、色々なしめ縄が売られています。 大きいものから小さいものまで、本当に色々なしめ縄があります。 このまま飾っても、十分に可愛くて素敵です。 でも、もう少しオリジナリティが欲しい気もしませんか? これから、紹介していくしめ縄は、これら100均のものをベースにしたものです。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

水引タイプもあるので、水引の加工が面倒な人は、このタイプも購入してください。 また、すでに完成してあるしめ縄に使ってあるしめ縄の飾りも、しっかりチェックです。 あなたのオリジナルのしめ縄に、プラスして使うことができます。 せっかくなら、可愛い飾りがあるものを選んだほうがいいですよね。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

さらに100均には、クリスマスのリースでも利用した、リースの枠があります。 下の写真のようなリースも、しめ縄飾りとして使うことができます。 その他にも、クリスマスリースで使用するような松ぼっくりなどの飾りもありますよね。 色々なアイディアが沸いてきますよね。 こちらも、ぜひチェックしてくださいね。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

下の写真は造花です。 洋風のものが多いのですが、和風にアレンジすることもできるようです。 葉っぱの部分も使えるものがあったりするので、じっくり考えてください。 造花はしめ縄のポイントになります。 あなたのセンスで選んでみてくださいね。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

下の写真は、水引です。 赤や白だけではなく色々な色があるようなので、自分のイメージにあったものを見つけてください。 人気の色は、早く無くなってしまうかもしれないので、早めに確保しておきましょう。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)

下の写真は、グルーガンです。 接着剤やボンドのようなものですが、今回ご紹介する工程ではよく出てきます。 木工用のボンドや接着剤での製作も、もちろん可能です。 でも、とっても便利な道具なので、一度試してみてください。 こちらも100均で売っている商品ので、チェックしてみてくださいね。 ただし、使用する際はかなり熱くなります。 子供と一緒に使用する場合は、必ず大人がそばにいるようにしましょう。

しめ縄を手作りで!作り方解説!100均グッズで子供も簡単に!
(画像=『lovely』より引用)