せっかくヘアカラーをしたのに、染めたカラーが一週間で色落ちしてしまったという経験はありませんか?明るめに染めた髪の場合は、特に気をつけないと一週間位で色落ちしてしまいます。今回はヘアカラーを色落ちさせずに長く楽しめる方法を解説します。

ヘアカラーが一週間で色落ちするって本当?

ヘアカラーが一週間で色落ちするって本当?色落ち防止方法6選とは?
(画像=『Rolmy』より引用)

ヘアカラーをすると、自分がなりたいイメージに合わせて髪の色を変える事ができます。
簡単にイメージチェンジができるので、ヘアカラーを楽しむ人は多いですよね。

だけど、せっかく染めたヘアカラーの色が長持ちしなくて悩んだことはありませんか?
明るめに染めた時や、選んだカラーによっては一週間位で色落ちしてしまう事もあります。

アッシュ系やグレー系で染めた時には、特に色落ちしやすいかもしれません。

ブリーチを繰り返した髪やダブルカラーで染めた場合は、より一層色落ちしやすいです。
そういった場合には一週間で色落ちしてしまった、なんていう声も聞きますよね。

なぜ、せっかく染めたヘアカラーが一週間で落ちてしまうのか、その理由を調べてみましょう!

なぜヘアカラーが一週間で色落ちしてしまうのか? 

ヘアカラーが一週間で色落ちするって本当?色落ち防止方法6選とは?
(画像=『Rolmy』より引用)

なぜヘアカラーが一週間で色落ちしてしまう事があるのか、その理由を説明します。
ヘアカラーというのは髪のメラニン色素を分解して脱色させたところに、新しく色素を入れるという仕組みです。

つまり髪の表面のキューティクルをあえて剥がして、その部分に色を入れて定着させているのですね。
しかし染めてすぐにシャンプーをしたりすると、せっかく入れた色が流れていってしまいます。

髪の毛のキューティクルが開いてしまっていて新しく入れた色を保てなくなり、流れてしまう事で色落ちが起こるのです。

また、アイロンやドライヤーの熱で色素が壊される事でも色落ちが起きてしまいます。
これがヘアカラーが色落ちしてしまうメカニズムなのです。

ブリーチを繰り返している髪の毛の場合は髪の表面の傷みが激しいことが多いので、より一層ヘアカラーの色持ちが悪くなります。

ブリーチしてからすぐにカラーをするダブルカラーの場合も、同じように色落ちしやすくなります。
ヘアカラーしてから一週間で色落ちしてしまう、というのはそういった場合に多くなります。

ブリーチやダブルカラーをしている人の場合は、色落ちさせないように特に気をつけなくてはならないという事です。

ヘアカラーを一週間で色落ちさせない方法6選とは?

ヘアカラーが一週間で色落ちするって本当?色落ち防止方法6選とは?
(画像=『Rolmy』より引用)

ヘアカラーが一週間で色落してしまう理由について、解説しました。
では、ヘアカラーを色落させずに長い期間楽しむにはどうしたらいいのでしょうか?

ここからは、どうすればヘアカラーを数週間~2ヶ月以上楽しむ事ができるのかを解説したいと思います。
ヘアカラーをできるだけ色落させずに、長く楽しむにはいくつかの方法があります。

以下に6つご紹介します。

  • ヘアカラーした当日は、できるだけシャンプーをしない
  • ヘアカラーしたあとは、髪色に合わせたカラーシャンプーを使う
  • シャンプー後には、必ずオイルなどでケアしてからドライヤーで乾かす
  • ヘアアイロンやコテを使用する時は低温で、できるだけ短時間で使用する
  • 仕上がりの理想とする髪色よりも暗めに染める
  • 日焼けや海、プールの水が原因でも色落ちするので、ケアをきちんとする

以上の6つの方法は、ヘアカラーの色落ちを防ぐ効果があります。
ここからは、それぞれの方法について詳しくみていきましょう!