大半の飲食店で人数制限や滞在時間の制限がなくなったり、屋外で会話が少なければマスクが不要になるなど、やっとコロナによる規制が緩和されはじめています。一方でビジネスシーンでは、パソコンやタブレットを使ったビデオ会議も定着しました。

「深夜1時からリモート会議」家で過労死しそう…と嘆く27歳女性の悲鳴
(画像=『女子SPA!』より引用)

写真はイメージです(以下同じ)

出勤とリモートワークを選べたり、ライフスタイルにあわせて使いこなしたりできれば、作業効率もますますアップしますよね。ただ、今ビデオ会議を頻繁にこなしている一部の人々が“ある深刻な事態”におちいっているというのです。一体どういうことでしょう。

「家にいるのに帰りたい」永遠に残業させられる苦しみ

「家で過労死しそう」と青ざめた表情で力なく呟くのは、広告代理店で働く二宮有紀さん(仮名・27歳)です。

「ビデオ会議やオンライン取材が続き、合間に一瞬の休憩をとることすら相当難しい日々です。というのも、だいたいが被るようにして予定を詰め込んだり、詰め込まれたりしてしまうからなんです。ひとつのビデオ会議が終わったら、即、次の会議に遅れて入る、そしてまた終わったら取材中のビデオ会議へ……。

リモートワークで移動時間がないから、効率重視でいくらでも仕事を詰め込めてしまうんですよね。最高は一日に14件のビデオ会議と取材に立ち合いました。普段使っている2000円くらいのウェブカメラを酷使してしまって、毎月買い替えている気がします」

「深夜1時からリモート会議」家で過労死しそう…と嘆く27歳女性の悲鳴
(画像=『女子SPA!』より引用)

ウェブカメラをそんなに頻繁に使い潰すということからも、相当な激務っぷりが垣間見えますが……。

「いくらでも詰め込めちゃうんですよね。移動時間がない、雑談もないからすぐに本題(会議)に入れるというオンラインのメリットが、逆に負担になっている状態です。そして、終業時間や定時という概念もないので、どこまでも残業できてしまう。

元々広告業界は、定時にあがる人なんてほとんどいないと思います。とくに私の会社はブラックで有名で、『25時からZOOMミーティングね』とか、『28時までにデータを送れ』とか。ひどいときは、『30時くらいまでいつでも電話に出られる状態でいてください』とクライアントや上司から言われることもあるんです」

30時!? それって、つまり次の日の朝6時ということですよね。あれ、一日って24時間じゃなかったっけ………。取材中にどんどん飛び出す真っ黒な“ブラック業界用語”に、ついていけません。

切り替えができない! 家に帰れない! だって家だもん

かなりのブラック業界ということも問題ですが、リモートワークになってより“仕事と生活の境界線が曖昧になってしまった”という二宮さん。

「深夜1時からリモート会議」家で過労死しそう…と嘆く27歳女性の悲鳴
(画像=『女子SPA!』より引用)

「今までだったらどんなに激務でも、“切り替え”があったんです。

直接人と会って進める仕事がほとんどだったので、クライアントに会うまでの移動や、朝の通勤ラッシュだって、『今から仕事するぞ』っていうスイッチを入れる時間になっていました。だから、しんどいな、だるいなと思ってはいても、『しょうがない……よしやるか』って心構えもできていたんです。

でも今はそれすらできなくて、次から次にどんどん数をこなさないといけない。自分でコントロールできればいいのですが、人の頼みを断り切れない性格なのでどうしても受けてしまって……。

家で壊れたウェブカメラを直しながら、『家に帰りたい! 帰らせて!』って叫ぶことも結構あります。かなり末期ですよね(笑)」