ベビーシッター費用をおさえたい人必見!コスパがよくなる3つのスゴ技
ベビーシッターの費用は、1時間あたりのシッター代のほか、10〜20%程度の手数料、シッターさんの交通費、保険料などが含まれています。前章で見たように、費用は利用シーンごとに異なっており、時間外の利用やオプション利用による割増料金も避けられません。だからこそ、ベビーシッターは、なるべくコスパよく利用するのが正解なのです。
「そうは言っても、どうすれば費用をおさえることができるの?」
「なるべく低価格で利用したいけれど、具体的な方法がわからない」
そういった声もあることでしょう。そんな人にぜひ検討していただきたいのが、次の3つのスゴ技です。
【1】単発より定期で利用する方が断然コスパがよくなる
マッチング型の場合、予算の範囲内でシッターさんを選ぶことが可能ですが、それでも単発となれば費用は決して安くはありません。一方、派遣型は、定期利用を選ぶことで1回あたりの利用料がお得に設定されているケースがほとんどです。
継続して利用する可能性があるなら、派遣型のベビーシッターを利用しておくのが賢い選択でしょう。
【2】ヘビーユースすることでさらにリーズナブルに
運営会社にもよりますが、派遣型の場合、利用回数が多ければ多いほど、1回あたりの時間が長ければ長いほど、1回あたりの料金がリーズナブルになる傾向があります。
つまり、リピーターとしてベビーシッターサービスを使えば使うほど、お得を実感することができるのです。
【3】福利厚生で利用できれば大幅な補助も!
ベビーシッター代は、自分や家族の勤める会社に費用を負担してもらえる場合があります。これは国が推進している福利厚生サービスの1つであり、会社によって提携先はさまざまです。
民間サービスだけでなく、自治体の助成制度や国の補助である内閣府ベビーシッター割引券などもあります。なお、内閣府ベビーシッター割引券は、2019年10月から派遣型だけでなくマッチング型も対象となりました。
会社は従業員の代わりに負担したベビーシッター費用を「福利厚生費」として経費にすることができます。ベビーシッター代を会社が負担すること自体は、国の方針に沿っていますので、何ら問題ありません。経費にできる場合、いくらの補助が利用できるのか、あらかじめ勤務先に確認しておきましょう。
はじめてのベビーシッター利用は悩みが多い
とはいえ、はじめてベビーシッターを頼むときは、身構えてしまったり、悩まされることが少なくないですよね。実際、ベビーシッターを利用するときに「よくあるお悩み」には、次のようなものが挙げられます。
- どんな人が来るかわからなくて不安
- 指名料を払わない限り、毎回同じベビーシッターに頼めない
- 最低何時間からなど「縛り」があって利用しづらい
- 送迎や子守りなど項目ごとに費用が違うため、トータルいくらになるのかわかりにくい
いきなり信頼できるシッターさんと出会えたらラッキーですが、なかなかそうもいかないのが現実です。仮にお気に入りのシッターさんが見つかっても、継続して来てもらうには、多くの場合、指名料を払わなければなりません。
また「最低3時間から」といった縛りがあれば、使いづらいだけでなく、その分費用もかさんでしまいます。そういった悩みを抱えている人にこそ利用していただきたいのが、母親目線のご家庭サポートサービス「東京かあさん」です。
東京かあさんとは?おせっかいなご家庭サポート
東京かあさんとは、ベテラン主婦が家事代行やベビーシッターをしてくれる「お母さんのサブスク」サービスのことです。独自のおせっかいスタイルで、ご家庭のお悩みをフルサポートしてくれます。
“東京にもう1人のお母さんを” とのコンセプト通り、利用者さんと本物の親子のような関係を築き、愛情いっぱいのサポートを受けられるところが魅力です。そんな東京かあさんで叶えられることについて、順番に見ていきましょう。
費用が月額制で分かりやすく、お得に頼める
東京かあさんは3つのコースの中から月ごとに好きなコースを選んで契約できる、月額の定額制サービスです。そのため、料金体系がとても分かりやすく、基本的には追加料金もかかりません。
コースはどれも「〇時間・〇回以内」と月に利用できる上限時間と回数が決まっているだけで、担当のお母さんが了承すれば、1回あたり30分程度といった短時間でも利用可能。
ただし、訪問費として別途1回あたり700円(税込)と、お母さんに鍵を預ける場合そのお預かり代だけは必要となります。
お見合いができるからミスマッチがなく安心
東京かあさんでは、利用者さんのニーズにぴったりのお母さんを紹介するため、最初にお母さんとの「お見合い」を実施しています。
お見合いは無料で、納得できるまで何度でもセッティングしてもらうことができます。お見合いを重ねていけば、きっとあなたの理想通りの「唯一無二のお母さん」に出会えるに違いありません。
気に入ったお母さんにずっと来てもらえる(指名料不要)
マッチング型であっても派遣型であっても、同じベビーシッターに継続して来てもらうのはなかなか難しいです。とくにマッチング型の場合は、単発が前提なので、その都度契約をし直す手間がかかってしまいます。また派遣型では、ベビーシッターを指名する場合、毎回500円~1000円の「指名料」が上乗せされることも少なくありません。
その点「完全担当制」の東京かあさんでは、指名料も必要なく、気に入ったお母さんにずっと来てもらうことができます。利用者さんとお母さんに信頼関係を築いてもらい、お互い本当の家族のような存在になっていただきたい…それが東京かあさんが「単発ではなくサブスク(定額制)」かつ「担当制」をとっている理由です。
経験豊富なお母さんならではの手厚いサポートがリーズナブルに受けられるのも、東京かあさんにしかない魅力だと言えます。
プラスアルファで得られるものがある
担当のお母さんは、ベビーシッターだけでなく、ついでの家事や身の回りの小さなこともささっとやってくれたりします。しかも、時間内であれば家事だけでなく人生相談にも乗ってくれるので、得られるものは普通のベビーシッターサービス以上です。
こうしたプラスアルファで得られるものが大きいこともあって、東京かあさんは今、多くの方々から支持されています。
すべては子どもたちの「笑顔」と「未来」のために
星の数ほどあるベビーシッターサービスですが、求めるものや選び方の基準などは、一人ひとり違っていて当然です。とはいえ、費用に見合った質が期待できる、納得のいくサービスを選びたいという思いは、誰しも同じではないでしょうか。
お母さんと通じ合える喜びや、心のこもったおせっかいに感謝する日々…東京かあさんで得られるものは、子どものお世話を任せられる安心感だけでなく、目に見えない優しさやぬくもりも大きなポイント。
ベビーシッター選びに迷っているなら、ぜひ「東京かあさん」で一歩踏み出してみることをおすすめします。
提供・東京かあさん
【こちらの記事も読まれています】
>時間が経っても大丈夫!シーツに付いた血の落とし方
>トマトソースが服に付いた!おすすめの対処法を紹介
>オクラの板ずりってどうやるの?板ずりのやり方や理由をチェック
>心も体もラクになる!仕事と育児の両立 12のコツ
>気になる!家事代行のメリット・デメリットを徹底分析
å