印象派の巨匠、クロード・モネが連作の『睡蓮』にとりかかったのは、約100年前と言われています。その『睡蓮』の世界観を表したような美しい池が、現実世界にもあるんです。それが岐阜県の神社境内にある、名もなき池「通称:モネの池」。岐阜の新たな観光スポットとなっています。

「モネの池」とは

睡蓮の咲き誇る「モネの池」は絵画に入り込んだような世界【岐阜】
(画像=mayuko、トリップノートより引用)

岐阜県関市にある「根道神社」の境内にある池のことを指します。もともとは地元の貯水池で、特に名前もありませんでした。ところが、透き通った水に睡蓮が浮かび、鯉が悠々と泳ぐ様子がモネの『睡蓮』に似ていることから、SNSなどで話題となり「モネの池」と呼ばれるようになりました。

クリアーな水質

睡蓮の咲き誇る「モネの池」は絵画に入り込んだような世界【岐阜】
(画像=mayuko、トリップノートより引用)

この池は深さが1mほどですが、底まで見えてしまうくらい水がキレイです。これは常に湧水が流れ込んでいるためで、それによって透明度を保つことができるのです。また、湧水は水質が硬水のため、池の中で微生物が育ちにくいこともクリアーな水質の理由となっています。

「モネの池」おすすめの訪問時期と時間帯

時期

絵画のような世界を味わうために、ぜひ蓮の花咲く時期に訪れていただきたいと思います。例年、モネの池の蓮の花は5月下旬頃から7月上旬頃までが見ごろとされています。

蓮の花の時期には、根道神社の境内でアジサイも咲き誇っています。

睡蓮の咲き誇る「モネの池」は絵画に入り込んだような世界【岐阜】
(画像=mayuko、トリップノートより引用)

上記の時期以外にも、11月上旬頃から12月上旬頃はモネの池の周りの木々が紅く色づくので、紅葉とのコラボレーションも楽しめると思います。モネの作品には無い、和風の『睡蓮』が味わえます。