無空のポーズ

無空のポーズは、自分をリラックスさせるポーズです。

太陽を仰ぐポーズや英雄のポーズなどでカラダをほぐしてからゆったりと行い、自信をつけていきましょう。

  • 安眠効果
  • リラックス
  • 疲労回復
  • 姿勢改善

無空のポーズのやり方

  1. 仰向けになり、両足を肩幅と同じくらい開く。
  2. 両手をカラダから少し離れたところに手のひらが上を向くように床に置く。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. 目を閉じて、カラダの力を抜いて1〜15分程度ゆっくりと呼吸する。
  2. 伸びをして、カラダの感覚を取り戻してからゆっくりと起きる
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
ポイント
  • あえてリラックスしようとせずに自然の状態になりましょう。

骨盤のゆがみ解消ヨガ

カラダの中心にある骨盤のゆがみを解消して、正しい姿勢に近づきましょう。

骨盤のゆがみ解消ヨガのやり方

  1. 仰向けになる。
  2. 脱力した状態で足の向きを見る。右足か左足、どちらの足先が閉じているか確かめよう。(周りに他の人がいれば、その人に見てもらおう)
  3. 起き上がって、足先が閉じていた方の足をカラダの方に引き寄せる。反対側の足は伸ばしておく。
  4. カラダを前に倒す。腕を前に伸ばし、息を吐きながら倒す。10秒間キープする。
  5. ゆっくり起き上がる

骨盤のねじれ解消ヨガ

骨盤がねじれていても、カラダがゆがんでしまいます。

骨盤のねじれも解消してみましょう。

骨盤のねじれ解消ヨガのやり方

  1. 正座になる。
  2. 目を閉じてひざを持ち上げ、ストンと床に落とす。目を閉じたまま、これを3回繰り返す。
  3. 目を開いて、ひざの位置を見る。左右どちらのひざが前に突き出ているか見てみる。
  4. 右ひざが前に突き出ていた場合は、右側にカラダをねじる。(左ひざが前に突き出ていた場合は、左側にねじる。)息を吐きながらできる限りねじり、5秒間キープする。
  5. ①に戻る

プランクポーズ

プランクポーズは、姿勢筋を鍛え、お腹の余分な脂肪も解消してくれるポーズです。

また、腹横筋を強烈に鍛えてくれるポーズでもありますので、痩せすぎでお悩みの方にもオススメです。

プランクポーズのやり方

  1. 腕立て伏せをする時の姿勢を取る。
  2. 腕はしっかり伸ばす。お腹に力を入れ、おしりを締める。カラダ全体が板のようにまっすぐになるようにする。顔は正面に向ける。
  3. この姿勢のまま30秒~1分間キープする。呼吸を止めないことを心がけよう。

胃下垂解消のためのヨガポーズ

痩せすぎでお悩みの方に多い「胃下垂」対策としてオススメしたいのが逆逆立ちです。

胃下垂解消につながるだけでなく、姿勢筋や腹横筋を鍛えてくれ、姿勢改善にもつながります。

太りすぎでお悩みの方も、正しい姿勢になりたい方もぜひやってみましょう。

胃下垂解消のためのヨガポーズのやり方

  1. 仰向けになる。手のひらは下に向けておく。
  2. 息を吐きながら、足を90度まで上げる。
  3. 息を吸って吐きながら、足を床と水平の位置まで持っていく。この時、腰を手で支える。
  4. 息を吸って吐きながら、ひざをおでことくっつける。
  5. 息を吸って吐きながら、足を上に伸ばす。足の裏を天井に向け、ひざをしっかり伸ばす。
  6. おしりをしっかり引き締めて、カラダをしっかりまっすぐにする。
  7. 10秒間キープしたら、①の姿勢にゆっくり戻る

自信をつけるのにオススメのヨガまとめ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

カラダと心はつながっているというのがヨガの考え方。

自信をつけるのにはどうしたらいいのか分からずに悩んでいる人には、目に見えない原因に対処するよりも、目に見える問題に対処のほうが簡単ですよね。

特にヨガは姿勢を改善して自信をつけるだけでなく、カラダが本来持つ最適なプロポーションを手に入れることもできます。

キレイな見た目になれば、自然と自信がつくこと間違いなし。

自信がなくて不安という人はヨガを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選