円安などの影響で、生活必需品が次々と値上がりし、改めて節約を始めている人も多いのではないでしょうか。そこで参考にしたいのが富裕層の行動です。彼らは節約する部分としない部分を明確に分けています。今回は、富裕層は絶対やらないNG節約術をご紹介します。

交際費を節約

友人との食事や飲み会など、外食にはどうしても浪費のイメージが付きまといます。しかし、交際費をあまりにも節約すると人脈が広がらず、結果的には損をするケースも少なくありません。

富裕層は、人脈から得られるチャンスをうまく活かし、収入を増やしていきます。人脈を広げるための出費なら惜しみなく出す、という人も多く見られます。付き合う人の選択は必要ですが、交際費はよく考えて、将来の必要経費と考えましょう。

特売品だからという理由で購入

特売品だからという理由で、ついつい物品を購入してませんか?安いからと調味料を買いだめ、結局消費期限切れを迎える、といった経験は誰もがやりがちです。セールや福袋で入手した服は、愛着がわかずに着ないままいつまでもタンスの肥やしになっているという人もいるでしょう。

富裕層は、買い物をする際、長期的な視野で値段に見合う使い方をするかを検討します。購入時は高くても、価値のあるものや愛着のあるものなら、長期的に見て値段以上の価値がある、と判断するためです。このような富裕層の行動を見習うことで、結果的に必要なものにだけお金をかけ、余ったお金を貯蓄や投資に回せるようになります。

コスパの悪い節約

節約は重要です。しかし、時間をかける割に節約金額が少ない節約方法は避けましょう。例えば、スーパーをいくつもはしごするような節約は、時間がかかる効率の悪い節約術です。スーパーの特売品を比較するなら、インターネット上にアップされているチラシを確認する方がより時間を効率良く利用できます。

富裕層は、時間の大切さをよく知っているため、コストパフォーマンスの悪い節約はあえてやりません。時間はできる限り自己投資や人脈を広げるなど、将来のために費やして収入や資産を増やしています。