骨盤の歪みを調整するヨガポーズ3選
骨盤調整ヨガ1:三日月のポーズ
普段あまり使わな股関節を開くことで、こりかたまった筋肉を伸ばすことができ骨盤の歪みを調整することができます。
三日月のポーズのやりかた
- マットに四つん這いになる。
- 右足を両手の間に差し込み、左足は気持ちいい程度にやや後ろに伸ばす。
- 両手を右膝に乗せ、上半身が床に対して垂直になるように起こす。
- 息を吸いながら両手を天井からムリのない範囲内でやや後方に向かって伸ばす。
- 3呼吸程度キープしたら、両手を床に降ろして四つん這いに戻る。
- 左足も同様に行う。
安定させるために、足を腰幅にすることを意識しましょう。
骨盤調整ヨガ2:太鼓橋のポーズ
太鼓橋のポーズは初心者でもおこないやすいポーズです。
普段使わない筋肉も使うので、骨盤調整にバッチリ。
太鼓橋のポーズのやりかた
- マットに仰向けになり、首を穏やかに伸ばす。
- 両足を腰幅程度に開いて、つま先が外に向かないように両ヒザを立てる。
- 肩がマットにあたるように胸をひらき、手のひらが下をむくようにおしりの横におく。
- 息を吸いながら腰を持ち上げ、両肩を軽くよせて手を腰のしたで握る。
- 5呼吸程度キープしたら、手をほどいてから、息を履きながら腰を床にゆっくりと下ろす。
腰を持ち上げるとき、痛めることのないようヒザが広がらないようにする。
骨盤調整ヨガ3:ワニのポーズ
ねじりの動作がはいるので、骨盤を調整するのに効果的です。
リラックスもできるので、寝る前に行うのがおすすめ。
やりかた
- マットに右側を下にして横になる。
- 左足を曲げ、足を床につけることで安定させる。(可能であれば左ヒザをつける)右手は左ヒザにふれるよう場所においておく。
- 息を吸いながら、左手と右足を伸ばして身体をタテに伸ばす。
- 息を吐きながら上半身と顔を左にねじり、左手も左において、リラックスする。
- 3呼吸程度キープしたら、両手を床に降ろし、仰向けに戻る。姿勢を維持したまま、リラックスして1分ほど深呼吸を行う。
- 息を吸いながら上半身と左手を③の状態に戻す。
- 息を吐きながら左手を元に戻す。
- 右足も同様に行う。
身体を安定させたうえで、心地よい姿勢をつくりリラックスしましょう。
ヨガで骨盤の歪みを解消しよう
骨盤の歪みを解消することで、周りと違うキレイなボディラインを手に入れることができます。
それだけでなく、悩んでいた身体の不調がよくなったり、ぽっこりお腹や腰痛の予防までもできるんです。
おうちでもできるヨガで骨盤を矯正して、ステキな夏を楽しみましょう!
なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。
【こちらの記事も読まれています】
>ヨガインストラクターに年齢は関係ある?結論:40代でも遅くない!
>整体師の資格と種類は何がある?整体師になるには絶対必要?
>ヨガとピラティスってどう違うの?それぞれの効果や特徴をチェック!
>ベビーマッサージの効果とは?赤ちゃんとママに起こる効果を詳しく解説
>【適性check!】アロマセラピストに向いている人とは?