金融機関で働く女性たちは自身のキャリアについてどう考えているのでしょうか?銀行に勤めて4年目の女性2人を招き、話を聞いてみました。

前編はこちら

座談会参加者プロフィール

(写真=筆者撮影)

薫さん: A銀行4年目、本店営業事務を担当。就活時はマスコミ志望だったがうまくいかず、内定が出たA銀行に就職。写真左。
彩華さん: B銀行4年目、個人営業を担当。就活時から金融志望で希望の会社に就職できた。写真右。

※いずれも仮名。以下、敬称略

転職活動もしてみたけれど…

——前編では2人とも「今の勤務先で出世したい」と感じていないというお話について伺いました。ただ、もちろん出世だけがキャリアアップになるわけではないと思います。今の勤務先を続けるかどうか、という話以前に、そもそもこれからのご自身のキャリアについてはどう考えていますか?

薫: 金融機関の事務ってなくなっていくと言われています。その影響もあってか、ある程度キャリアを重ねてきたにも関わらず、突然それまで経験したことがない部署に異動が決まり、苦労している先輩もいるらしいです。今のうちにほかの会社でも使えるような能力をなんとか身につけて、転職も視野にいれつつ、社内で生き残ることも考えつつ……という感じですね。

彩華: 実は私、転職エージェントに行ったことがあるんですが、金融って受け皿がない、と感じました。私のキャリアを生かすのであればクレジットカードの販売促進、保険の販売促進の仕事とかになって……。金融女子って融通きかないのかなって不安になりました。離職率は高いのに、みんなどこに転職しているのかな?

薫: 私もちょっと転職活動をしたことがありました。そのときは、人材系をすごくすすめられましたね。人材なら投資信託の販売に比べたら罪悪感はないと思いました。ただ、それは2年前の話なので、今のように事務系の仕事をしていたら、本当に(転職先が)ないと思う……。

——金融機関の女性が転職しづらい、ということはないと思うのですが……自分が転職してうまくいくイメージはわきづらいですか?

彩華: みんな、やんわりと「辞めたい」と言っているけれど、転職のイメージがあまりわかなくて、なかなか動けないんですよね。金融機関って安定志向の人が多いことも関係しているかもしれません。モデルケースがなかなかないし、それを知るツールもない。

もしも好きな企業で働けるなら

(写真=筆者撮影)

——もしもどこでも好きな企業で働けるとしたらどこがいいですか?

薫: 私はNHKかな。番組を作ってみたいです。有名人にインタビューとかではなくて、街ゆく人インタビューする系がいい。

彩華: 私は楽天かなぁ。フレックスタイムで働いてみたいし、IT化が進んでいそう。ITとかどうなんだろう?英語に興味があるので携われたらいいな、とも思います。

——もし転職した人に話を聞けるなら、何を知りたいですか?

薫: その人の何を買われて転職できたのか?知りたいです。銀行って身につくスキルの幅がかなり狭いと思っていて、どういうことを頑張れば、他の業界でも役立てそうか、とか。

彩華: わかる!銀行のスキルって特殊すぎて汎用性がないと思ってしまうんだよね。そうすると慎重になってしまいます。