6位:蓼科テディベア美術館(長野)
白樺湖畔にたたずむ「蓼科テディベア美術館」は、世界のテディベア11,000体余りが集まる世界最大規模のテディベア美術館です。
日本最初のテディベア美術館で、18のテーマ展示を通じて、楽しくテディベアの世界に触れることができます。2,000種類以上のテディベアグッズが買えるショップも併設しており、ショップだけの利用もできます。
8位:碌山美術館(長野)
安曇野出身の明治時代の彫刻家、荻原守衛(碌山)の美術館。碌山はロダンに強い影響を受け、日本近代彫刻の扉を開いたと言われています。
重要文化財に認定された『女』をはじめとする彫刻作品や、絵画やデッサンなども展示されているほか、碌山と交友のあった高村光太郎、中原悌二郎らの作品も鑑賞することができます。
美術館のシンボルである、レンガ造りの碌山館(本館)は登録有形文化財に指定。敷地内は緑溢れる、とても素敵な空間です。
9位:中村キース・ヘリング美術館(山梨)
小淵沢ICを降りて車を走らせること5分、アクセス抜群な場所にあるのが中村キース・ヘリング美術館です。
「四つん這いの赤ん坊」の有名なモチーフは、誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか。絵画のほかにオブジェの展示もあるので、空間全体で鑑賞を楽しむことができます。
美術館出口付近には、ショップとカフェがあります。キース・へリングの作品に囲まれながらのカフェタイムは、ユニークなアイデアをもたらしてくれるかもしれません。
9位:河口湖 木ノ花美術館(山梨)
『猫のダヤン』シリーズでお馴染みの、絵本作家・池田あきこ氏の原画常設美術館です。
お話に出てくる街並みを再現した外観や、館内の4つのテーマに分かれた展示室など、敷地内へ足を踏み入れれば、すっかり絵本の世界に紛れ込んだような気分に。
お土産ショップにもダヤングッズが豊富に並んでおり、ダヤン好きにはたまらないスポットです。
11位:軽井沢千住博美術館(長野)
アートに詳しくなくても楽しめる美術館。世界で活躍する日本画家・千住博の作品を展示しており、自然光が入る建物と木々も作品と一体となっています。
絵画や建築だけでなく、国内唯一の大規模カラーリーフガーデンも大きな見所。50種類以上もの色とりどりのカラーリーフプランツが植栽されています。
また敷地内には軽井沢の老舗ベーカリー&カフェ「ブランジェ浅野屋」も併設されており、作品を鑑賞したあとの余韻に浸りながらゆっくりできます。軽井沢の中心から少し離れていることもあり、静かに過ごせるのも魅力です。
11位:新潟県立万代島美術館(新潟)
万代島の朱鷺メッセ内にある美術館。長岡市にある新潟県立近代美術館の分館で、特に現代美術のコレクションに力を入れています。
常設展はなく、年間を通じて企画展と所蔵品展を随時開催。2022年はサンリオ展や和田誠展、庵野秀明展などの企画展を開催します。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2022年5月時点)を元に算出しています。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選