「上手なおしっこ」の工夫

シーツの上でおしっこしてほしい!というのは、世話をする人間の勝手なお願いだとは思っています。
もちろん便利で片付けもラクですが、思い通りのおしっこをしてくれる様になるまでは、人が工夫や改善を続けて、そして根気強く待ってあげることが大切だと思います。

我が家にぴったりのシーツを見つけてトイレトラブルを解消!
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

おしっこする度にシーツを替えてほしそうなので、ワイドサイズのトイレにレギュラーシーツ2枚をずらして敷いて、汚れた方だけを交換。

我が家にぴったりのシーツを見つけてトイレトラブルを解消!
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

トイレトレーから前足がはみ出すと、おしっこもはみ出してしまうので、おもちゃを置いて前足が出ないように工夫。


提供・犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)

【こちらの記事も読まれています】
犬が吐く理由は?犬の嘔吐の原因や対処法、子犬の嘔吐について獣医師が解説
【獣医師監修】「猫が撫でられるとうれしいポイントと絆を深めるコミュニケーション術」
犬の咳、くしゃみ、鼻水の原因とは?考えられる病気と対処法を獣医師が解説!
猫に好かれる人・嫌われる人の行動や特徴とは?
犬同士が仲良しの時に見せる行動・サインって何?