ママ友と上手に距離を置く方法とは?

では一度始まったママ友との付き合いから少しずつ離れていくには、どのようにしたらよいのでしょうか。そこでここでは、ママ友と上手に距離を置く方法について詳しく見ていきたいと思います。

適度な距離感を保つ

くだらないママ友付き合いを辞めたい!トラブルにならない上手な離れ方
(画像=『Plus Quality』より引用)

ママ友同士でトラブルが起きる場合には、相手との距離が近づき過ぎていることがまず第一に考えられます。例えば、ママ友の家庭について何気なく聞いたことが詮索だと思われて相手に不快な思いをさせたり、逆にこちらの家庭のことを話しただけなのに、それが自慢話だと受け取られてしまう場合もあります。自分の思いとは異なる捉え方をされてしまうと、ある日突然何の前触れもなくあいさつしても無視されたり、全く身に覚えのない無責任なうわさを流されてしまうなどの嫌がらせを受ける可能性もあります。ですからママ友と付き合う際には、あまり相手の家庭のことについてあれこれ質問したり、こちらも自分のことを話し過ぎたりしないようにしましょう。ママ友と上手に距離を置くためには、適度な距離感を保ち続けることも非常に大切であると言えます。

悪口を言わないようにする

くだらないママ友付き合いを辞めたい!トラブルにならない上手な離れ方
(画像=『Plus Quality』より引用)

ママ友の中には、他人の悪口を平気で言う人もいます。しかし一緒になって悪口を言うと、後々トラブルになる可能性があるため十分に注意しましょう。もしママ友が誰かの悪口を言っていた場合は、相づちを打つだけの聞き役に回り、けして同調しないようにしてください。また、用事を思い出したなどと言ってその場から離れるのもひとつの方法です。他人の悪口はママ友との関係だけではなく、自分自身の人格まで疑われ、また周囲にまで影響を与える可能性もあるためくれぐれも気をつけましょう。

時にはスルーする力を身に付ける

くだらないママ友付き合いを辞めたい!トラブルにならない上手な離れ方
(画像=『Plus Quality』より引用)

ママ友との付き合いで大切なことは、時にはスルーする力を身に付けることです。子供同士のつながりをきっかけとして始まった付き合いなので、ママ友の中にもさまざまな性格の方がいます。その中にはもちろん価値観が異なるママ友や、なんとなく苦手なママ友もいるでしょう。しかし実は、自分が「この人苦手だな」と感じている時には、不思議と相手も同じように感じていることが多いものです。いくら気が合わないとはいえ、会うたびにお互い気まずい思いをしていたら、それだけでお互いに消耗して疲れてしまいますよね。

くだらないママ友付き合いを辞めたい!トラブルにならない上手な離れ方
(画像=『Plus Quality』より引用)

こんな時には苦手な相手ほど笑顔であいさつしてたり「今度の大会、応援に行くの?」などと、当たり障りのない会話をかわしてみることが大切です。かといって嫌なことを全て我慢する必要はありませんが、気になることがあってもある程度はスルーした方が楽な場合もありますよ。

また我慢するだけではなく、本当に嫌なことははっきりと伝える勇気も時には必要です。このようにママ友同士の付き合いの場合、全力で対応するとストレスになったり、そこからママ友同士のトラブルに発展する可能性もあるので、苦手なママ友の話は聞き流すぐらいの気持ちでいた方がいいかもしれませんね。

ママ友付き合いは無理をしてしなくてもいい?

くだらないママ友付き合いを辞めたい!トラブルにならない上手な離れ方
(画像=『Plus Quality』より引用)

一見仲が良さそうに見えても、実はママ友との付き合いに正直うんざりしているいう方は結構多くいます。価値観や合わず会話がかみ合わなかったり、必死に話を合わせようと気を使いすぎてしまったりと、ママ友との関係には子供同士の関係も関わってくる場合が多いため、かなり神経を使い疲れてしまうというのが本音のようです。ですからママ友とは適度な距離を置いたり、相手のことをあまり詮索しないこと、スルーする力をを身に付け付き合いはけして無理をせず、ストレスをため込まないように心がけましょう。

くだらないママ友付き合いを辞めたい!トラブルにならない上手な離れ方
(画像=『Plus Quality』より引用)

また「ママ友との付き合いがないと、子供が孤立してしまうのでは?」と悩む方もいるようですが、実際には子供同士の関係に影響することはほとんどないといっていいでしょう。ですからママ友がいないからと言って、子供が孤立するという心配はまずありません。むしろ母親がママ友との関係にストレスを感じていつもイライラしていたり、また悩み落ち込んでいる方が、子供のためにはよくないと言えます。無理にママ友と付き合うのをやめ、いつも明るく元気でいた方がきっと子供も喜ぶはずです。


提供・Plus Quality

【こちらの記事も読まれています】
発酵食品でアンチエイジング!発酵食品の効果を一覧で紹介します
ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
周りに1人はいる関わるとめんどくさい人…対処法を紹介します!
心の時代の禅の世界。気持ちを曇らせない、女性のためのかんたん心理学
白湯はダイエットに期待大!女性に嬉しいその効果とは