【5】桃介橋(ももすけばし)
読書発電所(木曽川にある水力発電所)の建設資材運搬の用途で、大正11年に木曽川に架けられた橋です。大正12年に読書発電所が完成した後は、通学路として利用されるなど長く地域の交通になくてはならない橋として活躍しました。その後老朽化により一度は廃橋となりかけましたが、平成5年に南木曽町の事業の一環として、橋周辺の公園整備と合わせて全長247mの木製の橋として復元され現在の姿となりました。
橋の名前の由来は、大正から昭和初期の主力電力会社であった大同電力(1919年~1939年)社長で、水力発電に力を注いだ「福沢桃介氏」の名前から、「桃介橋」と命名されました。
【6】等覚寺(とうがくじ)
南木曽町の中心地JR南木曽駅の近くにある曹洞宗の古刹です。寺内では南木曽町の文化財にも指定されている円空仏、「韋駄天像」「天神像」「弁財天像」「十五童子像」を拝観できます。また、入口の鐘桜門も見事で、見ごたえ十分のお寺です。
【7】木曽川の風景
南木曽町を南北に横断する形で流れる「木曽川」、南木曽町では常に木曽川の景観を見る事が出来ます。また、山間の町ならではの川・山・空の美しい風景が魅力の町です。
南木曽町へ出かければ、お気に入りの絶景が見つけられるかもしれません。
最後に
町の大半が森林に覆われた山深い土地ですが、木曽川が流れ、中山道(木曽街道)が通る自然と歴史豊かな「南木曽町」。美しい山々の風景や渓谷の絶景が眺められるほか、江戸時代の風情を感じながら散策ができたり、温泉に地元グルメを楽しめる素敵な場所です。
是非、次回の旅の計画に加えてみてはいかがですか!
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選