こんな写真を見ると、当時の熱い戦いと感動の記憶が蘇るのではないでしょうか?
また、リフト乗車時には、金色のリフトを探してみましょう!多くのアスリートや学生が、必勝・合格祈願にこのリフトを狙って訪れるそうです。
地上も注目!
地上に降りても懐かしい風景は続きます。
中央のオリンピック聖火台は、1998年の2月に開催された長野冬季オリンピックで、大会期間中、炎を燃やし続けたあの聖火台です。右手は、日本オリンピック通算100個目の金メダルを、白馬で獲得したことを記念して製作されたモニュメント。首から下げたメダルをイメージしているそうです。
ジャンプ台を背景に表彰台に乗って記念撮影ができるコーナーもあります。
ここは、現役のジャンプ台なので大会開催時は、リフトが運休となります。雨や雷の日も運休となるので、事前に問い合わせをした方が良いでしょう。
白馬ジャンプ競技場と一緒に訪れたいおすすめスポット
八方尾根は、白馬三山(白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳)を筆頭に五竜岳、唐松岳など北アルプス3,000m級の山が眼前に広がり、その山並みと湖面のコントラストが美しいと評判の、八方池がある人気のスポットです。白馬ジャンプ競技場から八方尾根ゴンドラリフトの乗り場まで歩いて15分ほど。
八方池までは3本のリフト、「八方尾根ゴンドラリフト アダム」、「アルペンクワッドリフト」、「グラードクワッドリフト」からなる「八方アルペンライン」を乗り継ぎ向かいます。リフトを降りて歩くこと2時間弱で美しい八方池に到着です。
今話題の雲上「うさぎ平テラス」
このアルペンラインの中継点、兎平には雲上テラス、黒菱平には雲上デッキが、数年前に設置されました。これを目当てに訪れる観光客が、年々増えているそうです。1つめの「八方尾根ゴンドラリフト アダム」を降りたところが兎平駅。
ここに大人気の「うさぎ平テラス」が、あります。レストラン、ベーカリーカフェ、ショップが併設されています。お天気が良ければ、ゆっくりと極上の景色を堪能できます。
山峰を映す雲上池「八方池」
八方池は雪が押し流す土砂が堆積してできた標高2,060mの雲上の池。
天気が良い日は、その水面に白馬連峰の山々が映り、とても神秘的な光景に出会えます。ここには、八方池山荘もあり食堂や売店も併設しています。春から夏にかけては、300種以上の花が咲く高山植物の宝庫で、日本百名山の11峰が見渡せるスポットなど、見どころがたくさんあります。
八方池から先の唐松岳に続く道のりは、本格的な装備が必要になりますのでご注意ください。また、午後になるとガスが上昇しやすいので、晴れていても午前中の散策がお勧めです。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選