近年ブームを巻き起こしているグランピング。事前準備やアウトドア知識は一切不要でキャンプを楽しめるお手軽さから、今年こそは家族で行ってみたい!なんて人も多いはず。とはいえ「週末は大自然の中でグランピングだ!」なんて意気込んでみても、意外と遠かったり、予約が面倒だったり…と、つい先延ばしにしていたなんてことも。そんな面倒くさがりな人には、駅チカ&超お手軽に宿泊できちゃう“公園グランピング”はいかがでしょう。

3月15日に福岡県・福岡市にオープンしたのが、“泊まれる公園”をコンセプトに掲げた「INN THE PARK(イン・ザ・パーク)福岡」。敷地面積350ヘクタールの広大な国営公園「海の中道海浜公園」内に建てられたテントの中では、潮騒に耳を傾けるロマンティックなグランピングが楽しめます。

シーンに合わせて選べる、優雅で個性的な宿泊施設

海を目の前に贅沢グランピング!BBQ・遊び場・露天風呂となんでも揃う宿泊型公園が登場
(画像=『あそびのノート』より引用)

公園内に巨大な球体が転がっているように見えるのは、全13棟の「球体テント」。直径6メートル、およそ2階建ての建物ぐらいの高さがある球体で、大人3名まで宿泊できます。

夜に発光して公園内を彩る姿は、まるでアート作品のよう。海と大地に光の芸術がプラスされた癒しの光景には、思わずうっとりしてしまうこと間違いなしです。

海を目の前に贅沢グランピング!BBQ・遊び場・露天風呂となんでも揃う宿泊型公園が登場
(画像=『あそびのノート』より引用)

家族での利用には、大人が2〜8人まで宿泊できる「グランピング」がおすすめ。直径17メートルのタープの中にテントが2つ設置されており、2家族で利用することも可能です。

それぞれの部屋ごとに、暖炉のあるリビングや、“アウトドアガストロノミー”をテーマにした部屋食を楽しめるダイニングが備わっており、「これぞグランピング!」な体験が詰まった優雅なひとときを過ごせちゃいます。

そのほか、ひとり利用やカップルに最適な小さいキャビン、静かな時間を過ごせるスイートルームが用意されており、利用人数・シーンに合わせて最適な施設を選べるのも魅力です。

バーベキューに遊び場、銭湯まで!家族みんなで楽しめる施設がいっぱい

海を目の前に贅沢グランピング!BBQ・遊び場・露天風呂となんでも揃う宿泊型公園が登場
(画像=『あそびのノート』より引用)

陽も落ちて少しお腹が空いてきたら、公園内にあるBBQ場へ。シェフがひと手間凝らした本格的なBBQ料理を、思う存分堪能しましょう。

昼間は開放的な印象のホールが、夜にはミラーボールに照らされるラウンジに変身。シェイカーを振れるバースタンドが併設された空間で、ムーディーで特別な大人の時間を過ごすのも楽しそう。

海を目の前に贅沢グランピング!BBQ・遊び場・露天風呂となんでも揃う宿泊型公園が登場
(画像=『あそびのノート』より引用)

もちろん、小さな子どもたちが楽しめる施設も充実!「屋内子ども遊び場」には、本格的なオーディオ機器や、膨大なレコード、本やゲーム、楽器などが用意されています。

パパやママが好きなレコードを一緒に聴いたり、楽器の演奏に挑戦してみたりと、自由な遊びの時間を過ごせそう。屋内にあるので、あいにくの悪天候でもしっかり遊べるのが嬉しいところ。

海を目の前に贅沢グランピング!BBQ・遊び場・露天風呂となんでも揃う宿泊型公園が登場
(画像=『あそびのノート』より引用)

たくさん遊んだあとは、銭湯を模した「お風呂棟」でひとっ風呂!博多湾を一望できる開放感抜群な大浴場で、波の音に耳を傾けながらの入浴を楽しめます。水風呂や外気浴を楽しめるスペースもあり、最高のロケーションで“ととのう”体験もできますよ。

公園内には、92種類のアスレチックを備えた「シー・ドラグーン」が併設されているほか、玄海灘の浜辺でホーストレッキングを体験できる厩舎(きゅうしゃ)、九州一大きな水族館「マリンワールド 海の中」など、家族で楽しめる施設がいっぱい!

週末グランピングや、GW・夏休みの家族旅行を計画している方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょう。

【スポット詳細】

名称:インザパーク福岡
住所:福岡県福岡市東区西戸崎18-26 海の中道海浜公園「光と風の広場」内
アクセス:JR九州香椎線「海ノ中道」駅より徒歩約15分

<文=藤間紗花>

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

提供・あそびのノート

【こちらの記事も読まれています】
ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介