21.ぬちまーす観光製塩ファクトリー

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

「ぬちまーす」は、21種類のミネラルを含む、美味しい沖縄の海塩。そのぬちまーすの工場を無料で見学できるのが「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」です。世界初の「常温瞬間結晶法」という製造法でつくられている塩が降り積もっている様子は圧巻!また敷地内では、直営ショップでお買い物をしたり、カフェで塩ソフトクリームなど塩を使ったスイーツや食事をとることができます。

22.OKINAWAフルーツらんど

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

「体験&探検&発見!」をテーマに掲げる、新感覚のトロピカルテーマパークが「OKINAWAフルーツらんど」。珍しい南国フルーツに囲まれた「フルーツゾーン」、日本最大の蝶(オオゴマダラ)が飛び交う「バタフライガーデン」、カラフルな鳥とふれあえる「バードヤード」があり、南の島の自然を楽しく体験することができます。

また、雨の日でも関係なく亜熱帯気分を満喫できる全天候型施設なのも嬉しいポイント。園内での見学や体験を満喫した後には、園内にある「フルーツカフェ」に立ち寄り、沖縄県産のフルーツを使ったスイーツもぜひ味わってみてくださいね。

23.沖縄県立博物館・美術館

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

「おきみゅー」の愛称で親しまれている「沖縄県立博物館・美術館」。年間40~50万人の入館者が訪れる博物館と美術館が一つになった県内最大の文化施設で、地元客をはじめ観光客にも人気のスポットです。

博物館では自然・文化・歴史など幅広い分野に渡って紹介しており、美術館では沖縄の作家、沖縄にゆかりある作家の作品を中心に展示しています。また企画展、イベントも定期的に行われているので、何度足を運んでも違った楽しみ方ができるとして人気です。

24.熱帯ドリームセンター

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選
(画像=トリップノートより引用)

海洋博公園の西側に位置する「熱帯ドリームセンター」。3つの温室でランをはじめ、ブーゲンビリアやハイビスカスなど、熱帯や亜熱帯の花々を見ることができます。レンガ造りの壁や柱には、植物が絡みつき、外から眺めるとまるでジャングルに残された古城の景色を見ているかのよう。美ら海水族館の入館券を提示すると、入館料が半額になります。

25.沖縄県平和祈念資料館

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選
(画像=トリップノートより引用)

沖縄最大の戦跡「沖縄戦跡国定公園」内にある「沖縄県平和祈念資料館」。沖縄戦の犠牲となった多くの霊を弔い、戦争の歴史的教訓を次世代に伝えると共に、全世界に向けて沖縄のこころを発信し恒久平和を願うという目的で設立されました。常設展では「住民の視点で捉えた沖縄戦」をテーマに、当時の映像や写真を通して、沖縄戦の悲惨さを展示・紹介しています。

26.壺屋焼窯元育陶園 やちむん道場

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

国際通りからすぐ、焼き物街「壺屋やちむん通り」にある「壺屋焼窯元育陶園 やちむん道場」では、手びねりのシーサー作り体験ができ、土をこね、一から教わりながらシーサーの“お面”を作ることができます。

70分ほどの作業工程で、世界にただ一つのシーサーが完成!焼き上がりまでに1カ月ほどかかりますが、郵送されてきた作品の箱を開ける瞬間もまた楽しいもの。旅の記憶を鮮やかに蘇らせるお土産を手に入れることができます。

27.よしもと沖縄花月

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

那覇にもある吉本興業の劇場「よしもと沖縄花月」。「おきなわ新喜劇」や「おきなわNewコメディ」などのお笑いステージが開催されています。沖縄独特の風習、文化、方言が盛り込まれた公演で、沖縄ならではのコンテンツが面白いと人気です。

お笑いコンビ・ガレッジセールのふたりをはじめ、地元出身のお笑い芸人も多く出演するほか、全国的に活躍しているお笑い芸人によるライブも開催。チケットの予約やスケジュールに関しては吉本興業のHPから確認できます。

28.海洋文化館 プラネタリウム

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=tripnote.jp オセアニアゾーンにある「バヌアツのシングルアウトリガーカヌー」、トリップノートより引用)

沖縄を含む南西諸島をはじめ、オセアニアやミクロネシアに住む先人たちの航海技術や歴史などを5つのゾーンに分けて紹介している「海洋文化館 プラネタリウム」。2階のオセアニアゾーンや3階の航海ゾーンでは、実物のカヌーも展示しており、大海原で繰り広げてきた航海を巡る人々の知恵と勇気を学ぶことができます。

2階には、沖縄の漁労生活を紹介する「沖縄ゾーン」があります。漁業で使った小舟をはじめ、沖縄の伝統漁具が展示されており、伝統的な追込み網漁「アギヤー」の様子も映像で鑑賞することができます。さらに、沖縄県内で60年ぶりに復元された「マチキフニ」と呼ばれる舟も要チェック。

加えて2階のインフォメーションの近くには、プラネタリウムも併設。沖縄から見える星々と地元の民話について紹介する「沖縄ぬちゅら星シリーズ」をはじめ、海洋文化館ならではの大航海の物語、銀河系の恒星たちについて大迫力の映像で鑑賞できます。

29.Glass Worksちゅき

「Glass Worksちゅき」は、ガラスの中に星砂をいれた琉球ガラスアクセサリー作りを体験できる工房です。自分のデザインで、完全オリジナルの作品をじっくり1〜2時間かけて作ることができます。ネックレスやヘアゴムなどのほか、ウエディング用ハートのお皿をつくる「ウェディングガラス体験」、ご家族におすすめの「表札制作体験」もあります。

30.てぃだ工房

雨の沖縄観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット30選1.jpg
(画像=tripnote.jp、トリップノートより引用)

「てぃだ工房」は、海のすぐそばに佇む、琉球ガラスの製造販売を行っている工房です。こちらでは小さなお子様でも「吹きガラス体験」が楽しめ、オリジナルの丸グラスやロックグラス、一輪挿しなどを制作できます。

また、小学3年生〜くらいを対象に「とんぼ玉作り体験」も実施しています。吹きガラス体験は職人さんが手取り足取りサポートしてくれるので、初心者や子供でも安心。できあがった作品は自宅に発送もしてもらえるので、旅の思い出にぜひ手作りグラスを作ってみてはいかがでしょうか。


提供・トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選