鎌倉七福神巡りを自転車で楽しむサイクリングツアー。同ツアーの魅力は、歩きや車でめぐるのが難しい場所を自転車でスイスイ巡れるところ。七福神が祀られた寺社はもちろん、湘南の海辺を駆け抜けたり、江ノ電の撮影スポットを訪れたり、鎌倉の魅力がギュッと詰まったコースをガイドとともに楽しめます。今回は、asoview!編集部が体験した鎌倉サイクリングツアーを穴場スポットとともにじっくりとご紹介します。
鎌倉七福神を巡るサイクリングツアー
古都・鎌倉の自然や街並みを眺めながら、七福神を巡るサイクリングツアー。鎌倉に集まる縁起の良い福の神と出会い、運気を上げていきましょう!湘南での海岸サイクリングも爽快で最高です。
混雑知らず!鎌倉の自然や街並みを堪能しよう
鎌倉は、国内だけでなく海外からの観光客も多い人気のスポット。一方通行の道が多く、車がなかなか進まないため、鎌倉観光にはサイクリングが最適です。心地よい風を感じながら、鎌倉の街並みや自然を満喫できますよ。
短時間・効率的に七福神巡り
七福神が祀られた全ての寺社や鎌倉周辺をたった4時間で、効率的に巡れるサイクリングツアー。通常は江ノ電と徒歩での移動になるので、自転車の方が大幅に時間短縮できます。
ガイド付きでより深く楽しめる
鎌倉の知識豊富なガイドと巡ることで、各スポットをより深く学べます。また、ガイドだからこそ知っている穴場スポットに行けるのもこのツアーの魅力です。
一日の始まりは鎌倉駅から!
集合場所は、鎌倉駅から徒歩3分のファミリーマート御成町店付近。鎌倉駅西口を出て、直進し最初の角を左に曲がると、ガイドさんと合流できます。駅前にもファミリーマートがありますが、違う場所なので間違えないように気をつけてくださいね。
サイクリングをする際は、リュック一つで身軽に出発するのがオススメです。荷物が多い方は、事前に鎌倉駅西口の改札を出てすぐにあるコインロッカーを利用しましょう。
さっそく準備開始
今回我々を案内してくださるのは、鎌倉を知り尽くしたベテランガイドの平井さん。ギア調整やブレーキレバーの使い方などを最初にしっかりと説明してくれるので、サイクリング初心者でも安心です。
説明や注意点を聞いたら、いよいよサイクリングスタート!
鎌倉の自然や街並みを満喫!充実のサイクリングコース
鎌倉一美しい参道を持つお寺
まず最初に訪れるのは、平井さん一押しのお寺「寿福金剛禅寺」。七福神が祀られた神社ではありませんが、ここには鎌倉一美しいと言われる参道があるんです。
さっそく門をくぐってみると、私たちの身長を遥かに超えた高い木々がお出迎え。まっすぐに伸びた美しい石畳の参道を歩くと、とても静かで神聖な雰囲気に包まれます。裏山の墓地には、鎌倉幕府を率いた第三代将軍・源実朝と北条政子のお墓があるそうですよ。
鎌倉の新たなお寺スポット?
つづいて紹介されたのは「シンゴ寺」。ん?辺りを見渡してもどこにもお寺が見当たらない、、、。
頭にはてなマークを浮かべていると、平井さんがなにやら写真を取り出しました。景色と比べて見てみると、映画「シン・ゴジラ」に登場するシーンとぴったり一致。てっきりお寺だと思っていたところに、まさかのゴジラが登場し笑いが止まりませんでした。
道なりに進み、角を曲がると見えてくるのが急な坂道・亀ケ谷坂切り通し。鎌倉七切通しの一つで、軍勢の侵入を防ぐのに最適な道だったそう。サイクリング経験者のasoview!スタッフはスイスイと自転車で登れていましたが、運動不足の私は歩くのもやっとの状態でした。
静寂に包まれた自然豊かな名禅寺
いよいよここが最初の七福神に出会えるお寺「浄智寺」です。春は桜、夏はアジサイ、秋はイチョウと、四季折々の美しい景色を眺められます。
取材したのは12月下旬でしたが、赤やオレンジに色づいた木々を観賞できました。寺内は、自然に囲まれ落ち着いた雰囲気。
門をくぐって最初に訪れるのは、曇華殿と呼ばれる仏殿です。阿弥陀・釈迦・弥勒の各如来がそれぞれ過去・現在・未来を現す、神奈川県の重要文化財「木造三世仏坐像」を拝見することができます。
竹林を眺めながら奥に進み、小さな洞窟を潜り抜けると見えてくるのが優しく微笑む「布袋尊」。布袋尊が指さす意味は「宝は近くにある」、つまり「あなたにとって大事なものは近くにあるよ」ということだそう。何か人生において大切なことを教えられている気がしますね。
源平池に浮かぶ七福神スポット
次に訪れるのは、鎌倉を代表するパワースポットとして有名な鶴岡八幡宮。境内の源平池には、芸能の神様「弁財天」が祀られています。夏には池全面が紅白の蓮の花で埋まり、さらに美しい景色を目にすることができるそうです。
鎌倉の歴史を感じる宝戒寺
鶴岡八幡宮から数分の場所にある宝戒寺は、鎌倉幕府滅亡の歴史に深く関わるお寺。実際に、本堂に上がってみるとお香の良い香りに癒されます。ここでは「毘沙門天」を拝みました。
宝戒寺には、日本人なら誰しもが知る聖徳太子像を祀った仏閣も!こじんまりとしたお寺ですが、季節ごとに萩や桜、梅などが咲き誇り日本の情緒たっぷりです。
長老の神に出会えるお寺
このかわいいおじいちゃんの石像「寿老人」が見られるのは妙隆寺。小町の住宅街にひっそりと佇むお寺で、まるで皆を見守っているかのようです。
建物を眺めているとおもしろいものを発見しました。一見普通のお寺と同じように見えるのですが、屋根瓦がなんとハートや月の模様になっているんです。訪れた際はよーく目を凝らして見てみましょう!
恵比寿様のかわいそうな過去
本覚寺に祀られているのは、縁結びや商売繁盛のご利益がある「恵比寿天」。なんとこの神様、障害があるということで親に捨てられてしまった壮絶な過去をもっているんです。「どんなに辛いことがあっても最後は報われる」そんなことを実感するエピソードですね。
湘南の海で爽快なサイクリング体験
いくつか神社を巡った後は、待ちに待った湘南の海へ。キラキラと輝く水面、心地よい波音、爽やかな海風。最高のロケーションでのサイクリングに大興奮です。
取材当日は、海岸沿いを走り抜け「稲村ケ崎」にも立ち寄ってみることに。頂上の方は、雲に隠れてしまっていましたが、湘南の海と江ノ島、富士山を同時に眺めることができました。気候条件が揃うと富士山全体がくっきりと見えますよ。
横切る江ノ電を間近で撮影
海の景色を思う存分満喫した後は、江ノ電を間近で見れる御霊神社へ向かいましょう。6月は線路脇に満開のアジサイが咲き、江ノ電とのコラボレーションを撮影できますよ。
宝蔵庫で保管された仮面はどれも特徴的。長い頭に長い顎鬚、大きな耳たぶを持つ「福禄寿」、烏天狗、ひょっとこ、、、。「これが神様か!」とインパクト大のお面に思わず吹き出してしまいそう。
伝統の美と最新技術に感動
最後に訪れたのは、旅のラストにふさわしい華やかな雰囲気の長谷寺。桜やアジサイ、紅葉、水仙といった色彩豊かな植物を一年を通して楽しめる花の寺です。
まず、入口に登場するのがなんともハイテクな券売機。驚くことにお寺の拝観料をSuicaやPASMOなどの電子マネーで支払えるんです。Wi-Fiも完備され、現代人に嬉しいサービスが充実。
寺内には日本最大級の木造観音像が安置された本堂や、大小無数の弁財天像が並ぶ洞窟など、長谷寺ならではの見どころがたくさんあります。
長谷寺からの見晴らしは最高。鎌倉の美しい街並み、湘南の海、青空、今回の旅のすべてが詰まった景色に感動します。
みんなでベンチに座ってほっと一息。ここでは、バラエティ豊かなグルメが楽しめる鎌倉で、平井さんがオススメするレストランを尋ねてみました。たくさんのお店の中から、紹介してくださったのは「本格麻婆豆腐の店 かかん」と「麺屋 波 WAVE」。それぞれ麻婆豆腐とカレーつけ麺が有名で、平井さんがよく行く一押しのお店だそうです。
楽しい時間はあっという間。楽しい時間もいよいよ終盤です。まだまだゆっくりしていたい!という気持ちもありますが、「大黒天」を拝まなければ七福神巡り終われません。最後の力を振り絞って行きましょう!
こちらがにこやかにほほ笑む、いかにもご利益がありそうな「大黒天」。触ると金運や仕事運が上がるということで、asoview!スタッフも願いを込めて触ってきました。これからたくさん福が来るといいなぁ~。
これで全ての七福神をコンプリート!集合場所に戻って、サイクリングツアー終了です。
サイクリングで心身ともに気分爽快!
いかがでしたか?ガイドの平井さんの説明によって、普通だと訪れるだけで満足してしまう寺社や場所に歴史が感じられ、より深く味わいながら鎌倉を巡ることができました。また自転車だからこそ見れる、鎌倉の日常風景や景色に心も身体も癒されます。よりディープな鎌倉観光を楽しむには、サイクリングツアーがオススメですよ。
【神奈川・鎌倉・サイクリング】
鎌倉観光ならコレ!鎌倉七福神ツアー(フルレンタルサービス付き)
asoview!で予約すると、手ぶらでツアーに参加できます。
取材・執筆・編集:後藤彩音
撮影:井上広宣
提供・あそびのノート
【こちらの記事も読まれています】
>ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
>愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
>浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
>テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
>茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介