過ごしやすくなってきた春の季節には、やはりお花見は欠かせないもの。家族みんなで定番のお花見スポットに行くのも良いけれど、せっかくならキュート海の生きものたちと出会える水族館で特別なお花見はいかが?

少し遠出してお花見を楽しむなら、春限定の特別なイベントがいっぱいの「横浜・八景島シーパラダイス」がダントツにおすすめ。春の八景島はソメイヨシノやオオシマザクラなど、約700本の桜でピンク色に染まる、まさに春真っ盛りのスポット!

期間限定の「海中桜」や、桜並木をお散歩するペンギンたちなど、水族館ならではの“桜”と生きもののコラボを楽しめます。

かわいい生きものたちと華麗な海中桜!「シーパラ」のお花見は親子そろって胸キュンが止まらない
(画像=『あそびのノート』より引用)

島内で特に人気の水族館「アクアミュージアム」では、水量1,500トン・高さ8mの巨大な水槽「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」にて、約5万尾のイワシが音楽やカラフルな照明とともに乱舞する「スーパーイワシイリュージョン〜桜花乱舞〜」を公演中。

ピンクやブルーのライトで照らされる水槽の中。魚たちが水槽中央の擬木と戯れる姿はまるで桜の大木のよう!子どもも大人も、その壮大さと美しさにきっと釘付けになるはず。

かわいい生きものたちと華麗な海中桜!「シーパラ」のお花見は親子そろって胸キュンが止まらない
(画像=『あそびのノート』より引用)

「ふれあいラグーン」では、コツメカワウソをはじめとしたシーパラの人気者たちがご挨拶に大集合。1日2回・約5分間の「ケープペンギンのお花見パレード」では、ペタペタとお散歩するペンギンたちが桜並木を進む姿に思わず胸キュン。記念撮影やふれあいイベントも予定されているので、逃さずチェックを!

かわいい生きものたちと華麗な海中桜!「シーパラ」のお花見は親子そろって胸キュンが止まらない
(画像=『あそびのノート』より引用)

アフリカワシミミズクやコツメカワウソ、オタリアたちと出会える「アニマルパフォーマンス」では、動物の生態や特徴を活かしたパフォーマンス&花とのコラボで、いつも以上に愛らしい彼らの姿を観察できます。プレーリードッグが桜の下でご飯を頬張る姿を見れば、心がきっと癒やされるはず。

かわいい生きものたちと華麗な海中桜!「シーパラ」のお花見は親子そろって胸キュンが止まらない
(画像=『あそびのノート』より引用)

大人気の「海の動物たちのショー」も、春の特別バージョンに進化!季節の花々と楽曲を取り入れたスペシャル版で、春の訪れと一緒に笑顔も咲かせてくれますよ。

かわいい生きものたちと華麗な海中桜!「シーパラ」のお花見は親子そろって胸キュンが止まらない
(画像=『あそびのノート』より引用)

お腹がグーッと鳴ったら「花のフードメニュー」をチョイス。島内のレストランでは、スイーツに華やかな花びらをトッピングした映えメニューが盛りだくさん!ワッフル&アイスに花々をプラスした「フラワーワッフルパフェ」(650円)や、「花野菜とあさりの白ワイン蒸し」(790円)など、ご飯からデザートまで豊富にそろっています。

かわいい生きものたちと華麗な海中桜!「シーパラ」のお花見は親子そろって胸キュンが止まらない
(画像=『あそびのノート』より引用)

ちなみに、海洋レジャー施設として有名なシーパラですが、実は3月から6月にかけては島中に桜やバラ、チューリップなどが咲き誇り、一年のなかで一番華やかな花の島になるんです。

ピクニックやお散歩はもちろん、地上90mの「シーパラダイスタワー」からの景色も美しく、大満足のお花見が楽しめます。春の暖かい日差しの下、海の生きものと桜のコラボを楽しめる八景島シーパラダイスに家族でお出かけしてみては?

【イベント詳細】

名称:春・初夏イベント「#はなパラ」
開催場所:横浜・八景島シーパラダイス
住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
開催期間:2022年3月1日〜7月8日
営業時間:
【平日】10:00〜17:00
【土日祝】10:00〜19:00
アクセス:
【交通機関】シーサイドライン「八景島」駅から徒歩すぐ
【車】首都高速湾岸線「幸浦IC」から約5分
料金:
【ワンデーパス 当日券】大人5,500円/シニア・小中学生3,900円/幼児(4歳以上)2,200円
【ワンデーパス 前売券】大人5,200円/シニア・小中学生3,700円/幼児(4歳以上)2,100円

<文=相川真由美>

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

提供・あそびのノート

【こちらの記事も読まれています】
ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介