近頃流行りのリップティント。口紅と似ているけど、ちょっと使い方が違うみたい。リップティントは口紅のように「塗って」メイクするのではなく「染めて」メイクするものです。唇を「染める」って、難しい?失敗したら取り返しがつかない?そんな疑問にお答えしながら、リップティントの使い方を解説していきます。

リップティントの人気の秘密

どんなに綺麗にメイクしても、食事をすると落ちてしまいますよね。食事の途中のメイクが気になる人も多いのではないでしょうか?そんな女子の悩みを解消してくれるのが、リップティントです!

ティントは英語で"tint"。染めるという意味です。ここでは落ちにくいリップティントの魅力をあますところなくお伝えしていきます!

リップティントの魅力

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

リップティントの最大の魅力は「色落ちしにくい」という点です。従来の口紅では食事のたびにお化粧直しが必要でしたが、リップティントならその必要はありません!唇の上に塗るのではなく、唇じたいを染めてしまうので、カップに口紅がつかないのです。

もうデートの途中でしょっちゅう鏡を見てチェックする必要はありません。もちろんキスをしても彼の唇に色がついてしまうこともありません。いつもキレイでいたい、でもお化粧直しが面倒…という女子から、リップティントは絶大な支持を得ています。

口紅じゃなくてリップティントを選ぶワケ

リップティントはその人それぞれの唇の温度や水分量で色が変わります。つまりリップティントは自分だけのオンリーワンの色なのです!そのため元々の自分の唇の色を生かすことができます。

2つの色を合わせて重ね塗りだってラクラク!流行のグラデーションリップだって作れちゃいます!しかもべたつかないので付け心地も抜群です。こんなイイコトづくめのリップティント、人気が出るのも当然ですね。

リップティント、なにで選んだらいい?

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

リップティントは口紅と違って直接皮膚を染めるものです。いつも唇が乾燥している人や、乾燥肌の人にはちょっと刺激が強いかもしれません。また、ティントは塗ってから発色するまで時間がかかるので、口紅のようにその場ですぐに仕上がりを確認することができません。この点、みんなはどうしているのでしょうか?

ティントは保湿成分を重視しよう!

まず、ティントは保湿成分を重視しましょう。リップティントは唇の角質層を染めるコスメです。そのため、唇を刺激しやすく、乾燥しやすいのです。唇が乾燥すると皮がめくれてきますよね。そうすると、せっかく染まった唇が、皮がめくれたところだけ剥げてまだらになってしまいます。

最近では保湿成分が配合されたティントが出てきていますが、これだけでは保湿は十分とはいえないようです。あらかじめリップクリームを塗って唇に潤いを与えてから使うことをお勧めします。

時間があるときは、唇にたっぷりと保湿効果の高いリップクリームを塗って、その上からサランラップで覆って数分置くと、ウルウルの唇になります。乾燥が気になる人はぜひ試してみてくださいね!

体調しだいで色が変わるのでコンシーラーがあると便利!

また、体調しだいで色が変わるのでコンシーラーがあると便利です。リップティントは体温や唇の水分量によって色が微妙に変わってきます。また、発色までに時間がかかるため、塗ってすぐに色を判断することはできません。

サンプルではよかったのに、実際買ってみたら色が違う!とショックを受けることもあるかもしれませんが、もともとの唇の色にも影響されるので、コンシーラーで唇の色を消すと、きれいに発色しやすいようです。リップティントを購入するときには、ぜひコンシーラーも見てみてくださいね。

【タイプ別塗り方】リップティントはこうするときれいに仕上がる!

ここに注意して!きれいな唇を実現するための三箇条

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

リップティントはもともとの唇の色や状態に仕上がりが影響されます。使うときには、いくつかコツがあるので、そのポイントをご紹介します。リップティントはお化粧直しは必要ないけど、事前の準備が大切ですよ!

一つ目は唇をしっかり保湿する事です。リップティントは唇が乾燥しやすいものです。普段乾燥が気にならない人でも、保護を兼ねて保湿はしっかりしましょう。リップティントを塗る前にリップクリームで唇を保湿しておけば安心です。

二つ目は唇をマッサージして温めることです。リップティントは体温によって色が変化します。体温が高い方が発色がよくなるので、指先で唇をマッサージして温めておくと、きれいに発色しやすくなります。

三つ目はリップティントは薄くつけるのが原則です。リップティントはつけてすぐに発色するわけではありません。あとで濃く塗りすぎた、と思ってもついてしまった色を落とすことはできません。最初は少し薄目に付けて、薄すぎるようなら、あとで重ね塗りをすればよいのです。

リップティントの塗り方いろいろ

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

実際にティントを塗ってみましょう。リップティントは普通に塗ってもナチュラルに仕上がりますが、塗り方しだいで違った表現を楽しむことができます。

ほんのりセクシー唇を作る方法

①最初にコンシーラーで唇の色を消しておきます。こうすることによって、発色がより綺麗になります。

②上唇と下唇のそれぞれに、唇の合わせ目を中心にして横広がりの楕円形を描くようにティントを塗っていきます。唇の輪郭は描きません。ティントを少し指先でぼかしておくと、よりナチュラルに仕上がります

③ティントの発色を確認してから(この時点で色を濃くしたりもっと違う色を重ねることもできる)透明のグロスを重ね塗りします。

【第10位】ラネージュ(LANEIGE)ラネージュツートーンティントリップバー(TwoToneTintLipBar)【カラー:NO.3ティントミント】

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

ボリュームのあるぷっくり唇を作る方法

①ティントを唇の輪郭から少し大きめに塗っていきます。

②ティントの発色を確認してから(この時点で色を濃くしたりもっと違う色を重ねることもできる)唇の中央に縦長に透明のグロスを重ねます。

③グロスを馴染ませるように、上下の唇をこすり合わせます。

立体感のある唇を作る方法

①上唇と下唇のそれぞれに、唇の合わせ目を中心にして円形を描くようにティントを塗っていきます。中心部分のみを塗るのがコツです。

②発色を確認したら、次はやや薄めのリップティントを重ね塗りします。今度は最初に塗ったティントよりやや大きめに塗ります。

③発色を確認してから、さらに薄いティントを唇全体に塗って、グラデーションを重ねます。これでティントを3層塗ったことになります。

④上下の唇を軽くこすり合わせ、リップティントのグラデーションを馴染ませます。

⑤ツヤ感が欲しい人は、仕上げにリップグロスを塗ってもいいでしょう。

おすすめリップティントランキング

【第9位】[YADAH]ヤダーラブリーリップティントスティック(04.オレンジエイド)

ツートンリップバーの発色に、ティント機能がプラスされ持続力&発色力がUP!リップバームとの強いカラーコントラストでグラデーション効果も高まりました。唇のpHと温度によって変わるティント色素を適用し、自分だけにあったティント効果で血色感あるリップに演出してくれます。

唇の水分量に反応して色を演出し、時間が経つほど自然で健康的なリップメイクを一日中持続させます。モイスチャーシステムで、唇の温度に合わせ水分が蒸発しないよう潤い感を持続させます。唇を乾燥から守り、角質の浄化をうながして生き生きとした唇へと導きます。

【第8位】キャンメイクリップティントシロップ04ポピーシロップ

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

【第7位】エチュードハウス(ETUDEHOUSE)ディアダーリンリップティント#02リアルレッド

ベタベタグロスが苦手なあなたに。シロップのようにみずみずしいリップカラー。食事の後も色が残り、血色感のある唇に仕上げます。適量を唇に塗布します。塗布後、時間を置くと発色が強まり、落ちにくくなります。発色には個人差があります。メイクを落とす際は、クレンジング(オイル・クリーム等)で丁寧に落として下さい

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

【第6位】エチュードハウス(ETUDEHOUSE)ディアダーリンウォータージェルティント#01(OR201)

ベタベタグロスが苦手なあなたに。シロップのようにみずみずしいリップカラー。食事の後も色が残り、血色感のある唇に仕上げます。適量を唇に塗布します。塗布後時間を置くと発色が強まり、落ちにくくなります。発色には個人差があります。メイクを落とす際は、クレンジング(オイル・クリーム等)で丁寧に落として下さい。

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

鮮やかな発色のジェルティント。鮮やかなカラーが長持ちします。つけかた次第でナチュラルにもビビッドにも発色し、鮮やかなカラーが長持ちします。ジェリーのようなぷるぷるテクスチャーが唇にフィットして、みずみずしくしっとりとした塗り心地。フルーツエキスがうるおいを与え、しっとりとした唇に仕上げてくれます。

【第5位】DIOR(ディオール)ディオールアディクトリップティント(#351:ナチュラルヌード)

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

フレッシュな果汁が華やかに彩り、思いのまま色づくウォータージェルティント。大人気のダーリンティントがカラーバリエーションが増えてパワーアップ。ウォーターベースで軽い付け心地のトロッとしたジェルが唇になじみ、ひと塗りで鮮やかリップに。

一度つけたら長時間キープ 。 女子会ランチもデートのティータイムも心配なし。保湿成分配合でかわいく色づきながら潤いケア。しっとりしたジューシーなリップに仕上げます。

【第4位】エチュードハウス(ETUDEHOUSE)ワンダーファンパークディアダーリンソーダティントPK003ラズベリーフロート

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

まるで、唇が自ら色づくような自然な仕上がりと、何も付けていないかのような心地よさ。どんなキスもウェルカムな唇を叶えるディオール アディクト リップ ティント誕生。くちびるが本来もつナチュラルなトーンを引き出し、美しく保つディオール初、カスタム メイドのリップバーム。

カラー リバイバル テクノロジーによって、くちびるを瞬時に潤し生き生きとした表情をつくりだします。優れたモイスチャライジング効果と保護効果で唇をケアするプロ リップ アイテムです。原産国はフランスです。

リキッドルージュの滑らかな質感が唇の縦ジワを隠し、ぷるんと弾むようなハリのある唇に仕上げます。ひと塗りでみずみずしく発色し、ソーダフロートのようなカラフルな唇を楽しめます。しゅわしゅわ弾けるラムネフロートのようなパステルブルーを唇にのせるとあなただけの色に。

ピンクのラメが愛される透け感を引き出すよ! 濃いめのリップもソーダティントを重ねて塗ることで、春にぴったりな透け感あるカラーに変化します。マットなリップも弾けるようなツヤとうるおいある唇に。リップもフレッシュな春仕様に衣替え! 遊び心満載のテーマパークをイメージしたポップなメイクアップシリーズ。

【第3位】キャンメイクステイオンバームルージュT01リトルアネモネ

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

【第2位】【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ(5コーラルピンク)

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

落ちにくいティントタイプ。リップバームの保湿力・口紅の発色・グロスのツヤ・UVカットすべてを兼ね備えた発色リップスティック。スティックを繰り出し、優しく唇に塗ってください。原産国は日本です。

【第1位】エチュードハウス(ETUDEHOUSE)ウォーターティントチェリーシロップ

リップティントの使い方教えます!おすすめティントTOP10!
(画像=『BELCY』より引用)

リップケアオイルをベースにしたティント処方のルージュ!さっとひと塗りでモテ質感リップに!「リップコーディアル(ルージュ×ティント÷オイル)」という概念のもとに開発したオペラ リップティントは、ルージュとティントをMIXさせ、サラサラのオイルで、センシュアルな質感が叶う“ティントオイルルージュ”。

彩度の高いルージュの発色で、ティントでつくる唇そのものが色づくような血色感。サラサラな質感のオイルをプラスすることで、顔に映えるあざやかな発色と、透ける質感、ほんのりツヤを感じる、“大人が毎日使えるティントタイプのルージュ”が実現。

唇の水分に反応して色づくティント処方だから、自然な血色感をキープし、どの色も、その人の唇そのものが発色したかのようになじむ。サラサラのオイルを配合しているため、極薄に、そしてなめらかに伸び、ムラになる心配がありません。

鮮やかな色がそのまま発色するウォーターティントで、うる・ツヤ・ぷるんな理想の唇を手に入れよう! 甘くフレッシュな果実のような色がそのまま唇に発色。鮮やかでかわいい口元に仕上げます。フルーツエキスと、保湿成分で潤いを与えて、ぷっくり魅力的な唇に。

なめらかにのび広がるウォータータイプの軽いテクスチャー。べたつくことなく、長時間つややかでみずみずしい唇をキープ。チェリーシロップは一番人気です!