同棲解消も脳裏によぎる。彼の嫌な部分がストレスになるとき

同棲中の彼がストレスに!後悔しないための解消決断の目安とは
(画像=photo-ac.com/、『Plus Quality』より引用)

好きな人といつも一緒にいられる同棲は楽しいものですよね。結婚を前提とした同棲を始める人だけでなく、ただ一緒に痛いだけの同棲も多いはず。

同棲のメリットは家賃が折半で安く済むことや、お互いに一緒に暮らすうちに共同の生活リズムができ、結婚後の生活にスムーズに移行できること。今は備え付けの家具家電が揃ったマンスリーマンションで、1ヶ月単位の「お試し同棲」も簡単にできるようになり、昔のように揉めて引っ越したり家財道具の折半で揉めたりすることは比較的少なくなったようです。

しかし、簡単に同棲できるとはいえ、一緒に暮らす時間が長くなれば、お金のことや結婚のこと、今後の生活設計など考えることがたくさん出て来ます。特に女性は結婚して子供を産みたいとなれば、計画だって立てなくては不安になるでしょう。

同棲というものは、お互いの意見や価値観の違いも出てくればストレスも溜まります。同棲していなければ「もう別れよう」で済むことも、同棲となるとちょっと複雑でややこしいことに。

「同棲って解消するときに精神的につらい。でも、お互いに我慢できることと、できないことをはっきりさせるチャンスでもある。このまま結婚しても同じだろうなと考えると、運命の人は彼じゃないと思って同棲を解消しました。正解でしたよ」(32歳・美容師)

同棲中の彼がストレスに!あなたの同棲解消のきっかけは?

男性と女性って同じものでも捉え方や感じ方が違っていたりするものですよね。一緒に暮らすと、彼の無神経さにイラっとしてしまうことだってあるものです。

一方彼は「神経質すぎる」あなたにイラッとしていたり、簡単に始められる同棲も、中を開ければとても複雑です。同棲解消のきっかけになるストレスを見てみましょう。

同棲解消を決定づけるストレス①金銭感覚の違い

同棲中の彼がストレスに!後悔しないための解消決断の目安とは
(画像=pexels.com/、『Plus Quality』より引用)

一緒に暮らし始めて、女性が一番気になるのが「金銭感覚の違い」かもしれません。相手の経済観念の薄さや金遣いの荒さなど、家賃や光熱費を折半しているとかなりのストレスに。

「学生時代に同棲していた彼氏がお金にものすごく細かい人で、毎日家計簿をつけられてチェックされてた。1円でも合わなかったら寝かしてくれない。何なのこれって感じでほんとストレスだった。大学卒業と同時に速攻別れた」(25歳・大学生)

「同棲していた彼氏が某有名大学の経済学部出身なのに、まったく経済観念がなくて、ギャンブルや飲みにじゃんじゃん金使う男だった。一緒に暮らすまで猫かぶってたんでしょうね。壊れた蛇口みたいに金遣いが荒くて、家賃や光熱費まで使い込まれたことも。金銭感覚が狂った相手と暮らすのは無理」(30歳・プランナー)

同棲解消を決定づけるストレス②家事分担ができない

同棲中の彼がストレスに!後悔しないための解消決断の目安とは
(画像=photo-ac.com/、『Plus Quality』より引用)

共働きなら家事の分担は当たり前。しかし担当を決めたはずなのに、いつの間にか全部丸投げされていることも多いのではないでしょうか。結婚しているわけでもないしこんなの全くフェアじゃないですよね。不公平すぎる家事全般にストレス溜まりまくりです。

「最初はとっても優しかったのに、同棲し始めると「洗濯さっさとやれよ」「風呂洗ってくれた?」「 パソコンも時々拭いといてよ」なんて平気で言い始めるようになって、家政婦じゃないんだよふざけんな!ってブチ切れて終了しました。同棲してからとんでもないモラハラ男だったとわかったけど後の祭り。教訓になりました」(25歳・メーカー勤務)

「料理と掃除は私が担当、洗濯や食器の後片付けは彼がやると言っていたのに、約束を守れたのは最初の1ヶ月ぐらいでしょうか? 自由にのびのび好きなことだけしている彼氏、家事に疲れていく私。同棲の時点でこれじゃ結婚なんて絶対無理だなとお別れしました」(26歳・編集者)

同棲解消を決定づけるストレス③生活リズムの違い

同棲中の彼がストレスに!後悔しないための解消決断の目安とは
(画像=photo-ac.com/、『Plus Quality』より引用)

朝型夜型、二人の仕事のサイクルが違っていると同棲はなかなかつらくなるものです。違う環境で育った二人が同棲でうまくいくためには、自分と相手の価値観の違いを受け入れる優しさも必要です。

しかし、人は悲しいけど変化していきます。こんな人じゃなかったんだけどな?と思う変化も。お互いが仕事をしているカップルは、相手の生活リズムに合わせるのが難しく、いつの間にか家庭内別居状態で問題を解決できずそのまま同棲解消となるパターンが多いのです。

「私は普通の会社員。午後10時には寝て6時に起きるのがいつもの生活パターンですが、彼は飲食業で夕方から出て言って帰るのは朝方。時々友達を連れて来て居間で雑魚寝してることがあって、集まって飲んでたりゲームしたりうるさいことも。私の同棲生活はこういうイメージじゃなかったし、時間があるときにみんなの買い出しに行かされたり、使い走りされて泣くほど嫌だった。最初から合わなかったことにやっと気づいて解消を言い出したら、彼もそう思ってたってさはい、終了」(34歳・建築)

「お互いの時間のズレが、結局は気持ちのズレに繋がってしまうんだよね。私は遅くとも夜11時には寝ているのに、彼氏は毎晩飲み会でがあるため深夜2時頃に帰宅して私を起こしにくる。やめてと言ってもHしようとしてきたりしてほんと無理だわ。ストレス解消のために一人の時間を大事にしたいと宣言して同棲解消に踏み切りました。今だにやり直させてくれと言ってくるので、その誠実さに心が揺れていますが」(29歳・公務員)

同棲解消を決定づけるストレス④女癖の悪さ

同棲中の彼がストレスに!後悔しないための解消決断の目安とは
(画像=photo-ac.com/、『Plus Quality』より引用)

女癖の悪さは同棲前から薄々感じていたという人もいますが、ラブラブモードだとやはり男の本質って見えなくなりますよね。同棲まで決めたんだからもう大丈夫と思っても、やはりいろいろな形でストレスが溜まるようです。

「歴代の女、つきあった女と関係が切れないみたいで。電話かかって呼び出されるとホイホイ遊びに行ってしまう。電話がかかってくると私よりそっち優先とかちょっとないですよね。同棲の解消を告げると、途端に甘えてきてセックスでごまかそうとされて。最後は泣いて引き止められましたが引っ越しました」(30歳・ライター)

「私は早めに結婚して子供を産みたかったけど、彼は同棲の先にある結婚を考えていなかった。まだ自分は遊びたいし、結婚は当分したくない。子供もいらないと言われて、付き合って時間を無駄にしたくなくてお別れしました。精神的にショックだったけど、お互いの道がはっきり別れてよかった」(26歳・イラストレーター)

同棲解消を決定づけるストレス⑤我慢できない癖

同棲中の彼がストレスに!後悔しないための解消決断の目安とは
(画像=photo-ac.com/、『Plus Quality』より引用)

彼に対する生理的な嫌悪感も一緒に暮らして初めてわかるストレスです。

性的なものやマザコン、執念深さなど、一度気になった癖は、あなたがいくら言ってもなかなか治らないみたいですね。言ずにゾッとしてドン引きしてしまうような癖を見たらやはり一緒にはいられないのではないでしょうか。

「別々に暮らしていた頃は、とても紳士的な人だと思っていたのに、一緒に暮らすと変な一面が。何かするとき、わざと肘で私の胸をつついて知らん顔してるんです。最初は偶然かなと思ったけど、わざとやってることがわかったとき、すごくこの男の性的な暗い部分を感じて気色悪さを感じました。多分満員電車でこいつ同じことしてると直感して、たちまち心が冷めました。もちろん同棲は即解消しましたよ」(31歳・会社員)

「同棲していた彼氏は、高学歴で大手の有名企業の社員だったんですが、強烈なマザコンでしたね。「結婚するならママに料理習ってよ」「ママと同じ香水使ったら?」と言われて引きました。いや、ちょっと無理でしょう。無理」(26歳・公務員)

とにかく同棲してから、仕事の帰りに買い物に行くのも、カフェに寄るのも誰かと一緒なのかどうか聞いてくるぐらい嫉妬深い。会社の飲み会や友達との女子会に付いて来たがるタイプで本当に嫌だった。ちょっとした外出でもストーカーみたいに付け回されて、家に帰ると知らん顔してのがキモくてキモくて。別れ方悪いと下手したら殺されてもおかしくないと感じたので、静かに少しづつ私物を断捨離して、最低限まで荷物減らしてから、最後は置き手紙して一気に逃亡しました」(23歳・専門職)