主婦の社会復帰には障壁が多いもの。そんな障壁を取り除く効果があるのが「資格」。
そこで今回は、取得しておくとよい資格を紹介します。
再就職で有利になる資格とは?
主婦の再就職に効果的な資格といえば、「事務系」と「ケア系」の資格です。
具体的にどんな資格があるのか、まとめてみました。
•事務系でおすすめの資格
<簿記、医療事務>
簿記
デスクワークの求人の中でも、最も需要が高いものの1つが経理です。
経理事務の場合、企業によっては簿記の資格が必須だったり、資格者優先のところがあります。
経理の仕事は体力をあまり必要としないので、年を重ねてもできますし、業種を超えて様々な職場で働くことができるメリットがあります。
医療事務
診察内容によっての点数のつけ方は全国共通ですから、簿記よりもさらに汎用性があります。
また、正社員、派遣社員、パートなど、働き方の柔軟性もある仕事です。
•ケア系でおすすめの資格
<介護士、保育士など>
介護士
ご存知のように日本は高齢化が進み、それに伴って介護の需要も高まっています。
介護事務であれば、年齢を問わず続けられますし、介護ヘルパーであれば、知識・経験を積んでおくと、自分の身内の介護、あるいは将来の自分の介護にも役立ってきます。
保育士
育児の経験も活かせますし、子ども好きにはいいお仕事です。また、保育から介護の仕事に進む方もいるようです。
資格をもって仕事復帰をした主婦の声
資格はもっているけど、ブランクがあってきちんと仕事ができるのかしら?と不安がある方もいるのではないでしょうか。
先輩パート主婦3人の声を紹介します。
◆有資格だから、とおおらかに構えていたら、自分で思っていた以上に体が覚えていなかった。仕事を始める前にざっくりと、おさらいはしておくべきだったと後悔……(介護職)
◆資格があろうが、年齢が上だろうが、新人なのは変わらない。謙虚な姿勢はとても大事だと思った。職場で周囲とうまくやっていくためにも謙虚さとか、学ぶ姿勢をアピールすることはとても必要だし大切。(美容師)
◆最新の業界事情をきちんと情報収集しておくべきだったし、自分のスキルの棚卸しをしておけばよかったと後悔。「できる新人」と周囲に思われていることがとてもプレッシャー。。(IT系エンジニア)
資格があっても気を付けるべきところはあるようですね。
在宅ワーク・副業に役立つ資格って?
まだ、お子さんが小さいので家で仕事をしたい、少しの空き時間だけ働きたい、趣味や特技を活かしたお仕事がしたい場合は在宅ワーク、副業がおすすめです。
以下のお仕事は、該当する国家資格や公的資格は少ないのが実情ですが、民間資格や専門学校で実務知識を学ぶことができます。
•在宅ワークに多いお仕事
校閲者・ライター、翻訳者、電話でのカウンセラーなどの在宅ワークは、仕事をする時間や仕事量を自分で調節が可能なため、始めやすいでしょう。
これらのお仕事の経験や、取得した民間資格がお子さんが大きくなり、正社員として復帰しようと思った時に役立つこともありますし、フリーランスとして本格的にやることも可能です。
•副業に多いお仕事
ネイリスト、セラピスト、ヨガインストラクター、着付けなどがあります。副業系のお仕事は、時間や場所に制限はつきますが、充実感ややりがいを感じながら仕事をすることができます。
自分の好きなことで稼ぐということに自信がついてきたら、プロを目指すことも可能です。
資格の取得前に押さえておきたいポイント
せっかく資格を取っても、それを活かせなければ意味がありません。資格を取る前に、以下のことを確認しておきましょう。
【取得前に押さえておきたい3つのポイント】
•1.通勤圏内に、その資格が活かせる職場があるか?
子どもの面倒を見ながらお仕事をする場合、なるべく家から近い場所で仕事をしたいですよね。
通勤圏内に特定の資格が活かせる職場がなければ、取得しても無駄足になりかねません。
•2.就職に結びつきにくい、競争率が高い人気資格ではないか?
資格保有者が多いと、資格に加えて実務経験が求められる傾向があります。
未経験の分野で資格を取ろうとする場合は、就職に結びつきやすいか?を、よく調べてからにしましょう。
•3.取る資格に一貫性はあるか?
ある特定の分野の資格をたくさん持っているのであれば、専門性を評価されたり、その分野に興味があることを証明する効果がありますが、全然違う分野の資格をたくさん持っていると、移り気な人、何も身につかない人、という印象に受け取られてしまう可能性があります。
資格取得ありきで考えるのではなく、まずは自分がどんな仕事をしたいかを考えてから資格を取ることを考えましょう。
自分にあったパート探しは、どうすればいい?
さて、ここまで資格取得とお仕事に繋がるか?について解説をしてきましたが、そもそもどんなお仕事が自分の希望に合っているのでしょうか。
再就職するうえで資格を取ることは前向きでとてもいいことですが、どんな資格が必要かしっかり考えてからにしないとお金も時間も無駄にしてしまいます。
せっかく取得しても、就きたい仕事に就けなければ、意味がありませんよね。
まずは、自分のお仕事選びの基準を整理しておきましょう。
シンプルな3つのステップから、お仕事探し基準を見つけることができます。
•基準をみつける3つのSTEP
1.パートに求めていることを洗い出す
2.洗い出した項目を整理する
3.整理した項目に優先順位をつける
1から順番に希望を精査していくことで、無理なく今の自分がパートに求めている条件を明確にすることができます。
まとめ
自分の希望にあったお仕事で活躍できると、やりがいも感じ、長く楽しく働き続けることができますよね。
まずは、自分の希望の整理を。このお仕事をするぞ!と心に決めたら、資格取得の勉強を頑張ってみるのもおすすめです。
また、お仕事をしながらでも資格を取得することができる、というパターンもあります。
まず働き始めてみて、自分に合っていると感じたら、スキルアップのために資格を取得する、というのも手です。
提供・しゅふJOBナビ
【こちらの記事も読まれています】
>主婦がフリーランスを始めるなら!よくある注意点、お仕事の探し方をご紹介します
>「仕事はランチタイムだけ!」子育て主婦に人気の隙間時間でできるパートとは
>仕事のレベルが上がる<メモ・ノート術>!5つのコツ
>パート通勤の定番!「自転車通勤」で気をつけたい3つのポイント
>50代・女性のパート就活、服装はどうしたらいい?面接のコツもご紹介します!