「お仕事を始めたいけど、子供が小さいし、両立ができるか心配…」

「家事と子育てで一杯なのに、お仕事できる自信はない。。」

こんな悩みを持つ主婦は多いものです。

そんな主婦に人気の職種はなんでしょうか?どんな条件であれば両立しやすいのでしょうか。

そこで ・家庭と両立しやすいパートの職種とは?
・家庭とお仕事を、両立しやすい職場の条件は?
・家庭と両立しやすい仕事を探す方法は?
をご紹介します

家庭と両立しやすいパートの職種とは?

実際に主婦たちが、両立しやすいと感じているお仕事はどんなものがあるのでしょうか?

1位から理由とともにご紹介します。

(an実施 :「ママが回答!子育てと両立できたシゴト 総合ランキング」より)


1位 レストラン・カフェ(ホール・キッチン)

料理を作るキッチン、もしくは配膳・接客のホール

【理由】
・未経験からでも出来る
・短時間でもいい、シフトの融通が利く
・同年代の仲間が多いのでいろんなことを相談しやすい

2位 軽作業・製造スタッフ

工場や倉庫での仕分け、梱包などの仕事中心

【理由】
・簡単な作業なので、単発(1日〜)でもOK
・長期で続ければスキルが身につく

3位 一般事務・受付

電話・来客応対、書類作成などオフィスワークの代表格

【理由】
・基本が座っての仕事なので、体力に自信のない人でも可能
・スキルを身につけて、スキルアップが出来る
・残業がない
・土日休みの職場が多い

4位 コールセンター

通信販売やユーザーサポートなど、企業の窓口として電話等でお客様とやり取りするのがメイン

【理由】
・短時間から始められるケースが多い
・基本が座っての仕事なので、体力的に無理せず働ける

5位 スーパー・百貨店

品だしや、レジ、接客、売場作りなどが主な仕事

【人気の理由】
・未経験者歓迎なところがほとんど
・自宅から近いところで働ける
・同僚に働くママが多い


主婦が家庭と両立しやすい仕事は?ランキング形式で紹介!
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

家庭とお仕事を、両立しやすい職場の条件は?

どんな条件が揃った職場なら、両立がしやすいのでしょうか?

上で紹介した人気の職種に共通しているところをまとめてみましょう。


【共通していること】

・業務時間  融通が利く、シフトが組みやすい、休める、短時間OK

・仕事内容  簡単、未経験OK、経験が生かせる

・人間関係  主婦仲間がたくさんいる

・勤務場所  近い


確かに魅力的な条件ですね。

お仕事を探すときには、収入のこと、仕事内容、スキルアップの可能性など、様々な条件を考えるものです。

しかし、子どもが小さい時に考えなければいけないことは、急な子どもの体調不良といった、「不測の事態への対応のしやすさ」。

そのため、「すぐに帰れる」「休める」「家から近い」ということが必然的に、最優先の条件になってきます。

つまり、家庭と仕事を両立しやすい職場の条件は、以下のようになるのではないでしょうか。


【両立しやすい職場の条件】

・仲間がたくさんいて代わりをお願いしやすい

・短時間勤務で済む

・簡単な仕事で誰でも対応できる

・家から近い


両立がうまくできている人たちは、その辺を考えながらお仕事を選んでいるようです。

主婦が家庭と両立しやすい仕事は?ランキング形式で紹介!
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

家庭と両立しやすい仕事を探す方法は?

最後に家庭とお仕事を両立しやすい求人の探し方を2つご紹介します。


1、大手企業や、全国的なフランチャイズ企業など、ある程度の規模の大きい会社の求人を探す

大手企業の場合、採用している社員やパートの数が多いですよね。つまり、

・いざという時に代わりとなってくれる人が見つけやすい
・社員もフレックス勤務、有休を取得している人が多いので休みやすい
・仕事のマニュアルが整備されている

など、両立したい主婦には魅力的な要素が多いです。

2、主婦向けの求人サイトを使って探す

しゅふJOBなど、「主婦向けの求人サイト」なので、求人を掲載する側としても主婦を採用したい企業が中心となりますし、検索条件も主婦向けに設定されているので、探しやすく、便利です。

知っておきたい働き方、「時短正社員」

「短時間正社員」という働き方をご存知でしょうか。

時短正社員、とは、短時間で勤務をする正社員のことです。

近年増加する多様な働き方に応じ、正社員と同等の条件で、短い時間で働ける「時短正社員」が増えてきています。

雇い止めになる心配がない無期雇用契約で、給与の計算方法や福利厚生が正社員と同等であるのが大きなメリットです。

短時間で働けるのに加え、労働条件や待遇が良いため、いずれ正社員になりたい方や、正社員で勤務しているけれど勤務時間を短くしたい、と考えている方にはおすすめです。

しかし、この制度は増えてきているとはいえ、企業からするとまだまだ導入が進んでいないのも事実です。

社員数が増え、企業が負担する保険料や、福利厚生などの費用が増えてしまうというデメリットがあります。

どの企業が時短正社員の制度を導入している企業かは、厚生労働省が作成した資料や、実際に企業のホームぺージを検索して調べてみる必要があります。

他にも就活支援を行うコーディネーターに相談するという手もあるでしょう。

また、「しゅふJOB」では、時短正社員のお仕事を探すための検索ボタンがあるので、探しやすくなっています。

時短正社員の働き方について、気になる方は以下の記事も参照してみください。

まとめ

パートをする目的は人それぞれ。お金ややりがい、スキルアップを求めてお仕事をする方もいます。

確かにそれも重要ですが、小さなお子さんがいる場合は、お子さんがある程度の年齢になるまで、「家庭とお仕事の両立を重視する」と割り切ると良いかもしれません。

提供・しゅふJOBナビ

【こちらの記事も読まれています】
主婦がフリーランスを始めるなら!よくある注意点、お仕事の探し方をご紹介します
「仕事はランチタイムだけ!」子育て主婦に人気の隙間時間でできるパートとは
仕事のレベルが上がる<メモ・ノート術>!5つのコツ
パート通勤の定番!「自転車通勤」で気をつけたい3つのポイント
50代・女性のパート就活、服装はどうしたらいい?面接のコツもご紹介します!