ここからは、婚姻届提出までの流れを詳しく紹介していきたいと思います!!
婚姻届提出までの流れ
希望の日に提出できるよう、準備を進めよう!!
1 婚姻届を入手する
全国どこの役所で入手したものでも使用可能。キャラクターの婚姻届でもOK。 書き損じをした時のために、2~3枚用意しておくと安心。
2 二人の戸籍謄本
本籍地のある市町村以外で提出する場合は必要。
郵送だと1~2週間かかることもあるので注意。
3 婚姻届を記入する
黒のボールペーンか万年筆で書こう。
消えるボールペーンの使用はNG!!
書き間違えた場合は、二重線を引いて印鑑を押し、余白に書き直しを。
4 証人2人に署名してもらう
婚姻届には証人2人の署名が必要。
満20歳以上なら誰に頼んでもOK。
お願いする時は、記入見本を添えるなど 相手への心遣いも忘れずに。
5 婚姻届を提出する
◎提出に必要なものを忘れずに持って、本籍地または現在の住所の役所で提出する。
提出する時は、記念撮影しておくのオススメ♡
※24時間いつでも提出可能
しかし不備があると受理されないので注意
◎提出に必要なもの
●本人確認書類(運転免許証又はパスポート)マイナンバーカードや通知カードでもOKだが、顔写真付きでないものは2種類必要。
●婚姻届用紙
記入に不備がないか、見本をみながら最後にもう一度照らし合わせを。
●戸籍謄本
※本籍地のある役所に提出する場合、不要
★印鑑(希望者のみ)
※2021年9月より、押印は任意でOK
ただし押印する場合は、同じ名字でも異なる印鑑使用して
入籍日
どんな日を入籍日に選びますか??
入籍日は2人の自由ですが、2人にとって覚えやすい日かどうかポイント♡
提出する日にこだわるとこれからの人生思い出になるので、こだわるのオススメですよ♡
- 2人の記念日
- 大安(何をやってもうまくいくとされている日)
- イベントや祝日(クリスマスやバレンタインデー等)
- 一粒万倍日(毎月4~7回程ある。新たなスタートを切る日に良いとして選ばれている吉日)
- 語呂合わせの日付(よい夫婦の日・ハートの日等)
が人気入籍日ですよ♪♪
まとめ
市町村によってオリジナルティ―溢れた婚姻届ばかりでしたね。
婚姻届のデザインを見れば、市町村で何が名物なのかわかるデザインのものもたくさんありましたね!!
気になる婚姻届ありましたか??
市役所のホームページからダウンロードできるので、ぜひダウンロードしてみて下さいね♪♪
世の中、可愛い!!オシャレ!!な婚姻届
たくさんあるので、ぜひ婚姻届デザイン選びもこだわってみてはどうですか??
これから婚姻届を提出する花嫁さんは、 婚姻届提出までの流れ参考に準備進めて下さいね。
婚姻届提出日も、夫婦にとって思い出溢れる1日になりますように♡
提供・DRESSY
【こちらの記事も読まれています】
>運命の一着と出逢える!?花嫁さまに人気の”A by Hatsuko Endo”さんのドレス試着レポをご紹介♡
>ウェディングドレスでの素敵すぎるお姫さま抱っこフォト大特集♡
>【お洒落花嫁さま必見*】お花×お洒落ヘアの素敵なコーディネートをご紹介♡
>【英語でなんていうの?】結婚おめでとう♡おしゃれに使える英語フレーズをまとめました*
>【366日まとめ】誕生鳥と鳥言葉まとめあなたは何の鳥?込められた意味もcheckしましょ♡”