パートの就職活動は、学生の就職活動のように、春に応募~夏に面接のピークを迎えるといった、明確なシーズンはありませんよね。

お仕事を探している主婦にとっても気になる、「お仕事探に向いてる時期はある?」

そこで今回は、
・パートに応募するならいつがおすすめ?
・おすすめの時期に仕事を探すメリットは?
・長く働けるパートに就くためのコツは?
・短期のパートを探すためには?
を紹介していきます!

パートを応募するならいつがおすすめ?

まずは、「長期のパート」と「短期のバイト」、応募するならいつの時期がおすすめなのでしょうか?

長期のパート おすすめの時期:年度が切り替わる前の2月~3月。

この時期は家庭の事情からパートを辞めざるを得ない主婦や、卒業を期に抜ける学生バイトといった退職者が多く出ます。

その穴埋めのために、2月〜3月は、4月開始の求人募集をかける傾向があります。

また、期の変わり目は経営方経針を見直す時期でもあり、新規事業の人員を募集したり、パートを増員することが多いのです。

他にも同じような理由で、9月に、10月(年度後半)開始の求人募集が増えることもあります。

•短期のバイト

おすすめの時期:季節のイベントに関わる時期。

バイトの場合、接客業が中心になることもあり、ゴールデンウィークは商業施設、夏は休暇を利用した旅行者が集まる観光地、冬はクリスマスケーキの販売やお歳暮の受注など、季節ごとにさまざまなお仕事があります。

また、選挙の時期には窓口調査や、確定申告の時期の受付業務など、普段お目にかかれない仕事があるのも短期バイトの特徴です。

自分がどんなお仕事、働き方をしたいのかを念頭に、どの時期が良いかを考え、お仕事を探しましょう。

パートを探すなら狙い目は2月・3月!求人が増えるタイミングとは
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

「おすすめの時期」に仕事を探すメリット・デメリット

求人募集が多い時期に、仕事を探したり応募するのは、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

【メリット】

・掘り出し物の求人に出会えるなど、選択の幅が広がる。
・引き継ぎや訓練期間が予定に組まれ、しっかり教育を受けられる可能性大。
・オープニングスタッフは人数も多く安心して始められる。

【デメリット】

・応募者数も増えるため人気の仕事は競争率が高くなりがち。
・勤務開始日などが決まっており、条件面での融通がつけにくいかも

逆に求人募集が少ない時期に仕事を探すとなると、こんなメリット・デメリットがあります。

【メリット】

・人出不足のため採用期間が短く、早く決まることが多い
・応募者数が少なくなるためじっくり就活できる
・即戦力となる人が求められるケースが多いため経験者は有利

【デメリット】

・引継ぎが慌ただしい場合がある
・人が欠けやすい土日、祝日に休めないなど条件が厳しめな求人が多い


以上から、やはり求人募集が多い時期に仕事を探す方が、選択肢も増え、自分にあった求人に巡り合える確率が高くなるようです。

パートを探すなら狙い目は2月・3月!求人が増えるタイミングとは
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

長く働けるパートを探すためには?

ここまでで、パート探しに適しているのは、以下の3つの時期であることが分かりました。


1、2月~3月といった退職者が多くなる時期に長期のパートを探す。 2、イベントの時期に短期のバイトを探す。 3、求人は少ないが、ライバルも少ない閑散期にじっくり就活をする。


どの時期を選び仕事を探すかは、その人の目的によります。

短期バイトなら仕事内容や勤務地を絞り込むと効率が良いですし、家から近いコンビニ、ファミレスなどは、2月〜3月といった「おすすめの時期」はあえて外すと、ライバルが減り、効率が良くなったりします。

また、人手不足な介護や病院のお仕事などは、時期を選ばず応募できます。

ただし、オフィスワークや長く勤められる条件の良い仕事を探すのなら、2月〜3月といった「おすすめの時期」に出ている求人へ応募することをおすすめします。

応募のコツは、他の人より一歩早めに動くことです。

子どもの入学や進級に合わせて4月から応募をすると、2月頃に出始めた求人に間に合わないこともあります。

少し先を読みながら、働きたい時期の最低でも1~2か月前から応募を始めましょう。

できれば3か月前くらいには求人サイトに登録したりといった下準備をすると良いでしょう。

パートを探すなら狙い目は2月・3月!求人が増えるタイミングとは
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

短期のパートを探すためには?

では逆に、短期のパートを探すには?

お中元やお歳暮、クリスマス、お正月などといった季節的なイベントの時期がねらい目です。

お中元やお歳暮の梱包や配送、クリスマスならケーキ販売、お正月なら年賀状の整理など、イベントの時期ならではのお仕事が増えます。

とくに、クリスマスやお正月は、世間が休みのときに求人が増えるので、採用されやすい傾向もあるようです。

また、季節に関わらず、求人元の事情で人手が足りなくなったり、そもそも短期のパートを中心に採用している職場もあります。

短期のお仕事は、スピード勝負!

こまめにスケジュールを調整したい主婦に人気なので、これいいかも…と悩んでいる間に掲載がなくなってしまった、なんてことも。

パートの求人サイトに登録しておいてこまめにチェックし、自分好みの求人を見逃さないようにしましょう。

長期・短期、どっちがいいの?

長期・短期のお仕事にはそれぞれおすすめポイントがあります。

まとめ

仕事を探すタイミングは人それぞれ。

しかし「おすすめの時期」に合わせて仕事を探せば、効率はグンと良くなります。

履歴書を作ったり、求人が見つかりそうなサイトに登録したり、少し先を読んで、行動してみましょう!

提供・しゅふJOBナビ

【こちらの記事も読まれています】
主婦がフリーランスを始めるなら!よくある注意点、お仕事の探し方をご紹介します
「仕事はランチタイムだけ!」子育て主婦に人気の隙間時間でできるパートとは
仕事のレベルが上がる<メモ・ノート術>!5つのコツ
パート通勤の定番!「自転車通勤」で気をつけたい3つのポイント
50代・女性のパート就活、服装はどうしたらいい?面接のコツもご紹介します!