働く時間を選びやすいお仕事や、服装・髪型が自由な職場、お休み相談がしやすい職場、などなど……仕事探しのタイミングで最も気になるのは、「いい職場で働きたい」ではないでしょうか。
「子どもが長期休みの間は家にいたい、けど隙間時間には働いて稼ぎたい」「いつでも休みが取りやすい職場で働きたい!」など、パートの勤務条件に、制限が出る主婦は多いもの。
そんなパート主婦達が職場に求めるものは
「時間、休み、服装の自由」!
そこで今回は、主婦が働きやすい職場とは?をテーマに
・働く時間を選びやすいお仕事
・服装・髪型が自由でない職場で働く主婦の悩み
・休みの融通が利く職場で働く主婦の声
の3つをご紹介します。
働く時間を選びやすいお仕事
働ける時間が制限されやすい主婦にとって、働く時間を選べることは一番の魅力です。
そこで働く時間を選びやすいお仕事をご紹介します。
◆飲食店のホールスタッフ
平日の昼間だけの数時間働きたい!という人におすすめ。ファミリーレストランや定食屋さんなど、昼間の飲食業は時間の融通が利くお仕事の代表格です。
◆販売業
コンビニ、スーパー、ドラッグストアのレジは、短時間のシフトから入れるため、主婦におすすめのパートです。
◆コールセンター
数時間からのシフトで働くことができる職場が多いコールセンター。長時間働く時間が取りにくい主婦にとって大助かりです。
◆軽作業
1日3交代、早朝シフトなど、短時間勤務の所が多いです。また、土日休みが多いことも魅力ですね。
他にも、「シフト制のお仕事」を探せば、時間の相談ができるなど、自由度が高いパートはたくさんあります。
服装、髪型が自由じゃない職場で働く主婦の「悩み」
さて、時間の次に気になるのは、「服装・髪型」ではないでしょうか。
オフィスカジュアルを買うのにも、髪を染めるにも、お金がかかりますよね。収入を得るために働きたいのに、そんな出費が事前に用意できない!という声も聞こえてきます。
また、子どもを自転車で保育園まで連れて行くから、パンプス必須だと心配。。という方も。
日々時間に追われる主婦にとって、服装や髪型が自由な職場は、普段の格好で仕事ができ、支度の時間が減らせ、家に帰ってすぐ家事ができるなど、多くのメリットがありますよね。
一方で「自由ではない」職場で働く主婦には、以下のような悩みや不満があるようです。
◆朝の身支度に時間がかかる
「スーツ着用を義務付けられている職場なのですが、どうしても着替えの時間がかかります。」
他にも、服に合わせてメイクや髪型を整える必要がある職場も。朝が忙しい主婦には厳しいものがあります。
◆制服が似合わない・・・
「もういい年なのに、若い子向けのデザインの制服を着なくてはならない」
パート先に制服がある場合、自分に似合わないデザインのものを着るのに抵抗があるという人もいます。また職場に服のサイズを知られるのは嫌という方も。
最近では、パンツとスカートと選べる職場も増えているようですが、スカート必須の職場もまだまだあるようです。
◆髪型やネイル、メイクを変える必要が!?
「結婚前から染めていた茶髪を、黒髪に戻すようにと指示を受けた」 「趣味のネイルを諦めることになってしまった」
短期のお仕事など、長く勤務するお仕事ではない場合、特にこのような悩みは大きくなるようです。
休みの融通が利く職場で働く主婦の声
家族の予定が中心となる主婦にとって、休みの融通が利きやすい職場は嬉しいもの。
子育てをしながら働きやすいのは、子どもの発熱や、学校行事で、お休み相談がしやすい職場ではないでしょうか。
実際に、休みの融通が利きやすい職場に勤めている主婦の生の声を、職種とともにご紹介します。
職種:コールセンター
「十数人のパートがいるので休みたいと言えばすぐに休める。シフトを申請しておけば、長い休みを取ることも可能なので、助かってます。」
職種:ファミレスのホール
「入る日だけを申請すればよい、自己申告のシフト制です。事前にわかってる予定や用事があるときは、最初からシフトを入れないという選択肢も取れる」
職種:入力の事務
「休みたい日は休んでOK、と面接時から言われているので、急な休みも申請を出せば取ることができる。その分の日給は減るけど、そこは仕方がないですよね」
職種:スーパーのレジ
「急な休みでも、同僚がヘルプに入ってくれるので安心。その代わり同僚が休むときは、できるだけ助けるようにしています。」
休みの融通が利く人たちは、同僚のパートたちとフォローしあってうまくシフトを回している場合が多いようです。
急な休みを取った場合は、助けてくれた同僚や仲間たちに、感謝の気持ちを忘れないようにしたいものですね。
また、経験が必要なかったり、久しぶりの職場復帰でも、仕事を覚えやすいのも、この職種のメリット。
専業主婦からパートを始めようとしている人からも人気です。
人気の「土日休み」どんなお仕事がある?
子どものスケジュールに合わせられる「土日休みのお仕事」、どんなお仕事があるのでしょうか。
土日に営業していない職場は、休みの傾向があります。
例えば、
・役所や団体職員の事務職
・銀行、生命保険などの事務職
・一般企業の事務職で、バックオフィス系の業務
逆に、接客業は土日休みがなかなかしにくいもの。
ただ、接客業だったらみんな土日に働けるか相談される、というわけではありません。
「土日は学生バイトが入ってくれるから平日だけでいいよ」という職場もあるので、求人に「平日のみでOK」など明記されているものを選ぶようにすると、相談しやすい場合が多いですよ。
まとめ
「時間・休み・服装」の自由の有無は、気が張っている最初のうちは気にならなくても、長く勤めていくうちに意外と気になってくるものです。
もし、同じような条件で気になっている求人があったとしたら、ぜひこの自由の有無に注目してみると良いでしょう。
また、家庭の事情でお休み相談OK、や、時間の相談OK、と書かれている求人も要チェックです。
長い目で見ると「自由でよかった!」と思わせてくれる条件になるはずですよ。
提供・しゅふJOBナビ
【こちらの記事も読まれています】
>主婦がフリーランスを始めるなら!よくある注意点、お仕事の探し方をご紹介します
>「仕事はランチタイムだけ!」子育て主婦に人気の隙間時間でできるパートとは
>仕事のレベルが上がる<メモ・ノート術>!5つのコツ
>パート通勤の定番!「自転車通勤」で気をつけたい3つのポイント
>50代・女性のパート就活、服装はどうしたらいい?面接のコツもご紹介します!