6.何度でも貼ってはがせるフィルムフック

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

セリア 何度でも貼ってはがせるフィルムフック
価格:110円(税込)

最近ではマグネットでくっつくタイプの収納用品も増えていますが、古い団地住まいのわが家はマグネットが使えません。そんなタイル張りのわが家にピッタリだったのがセリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムフック」。

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

耐荷重が3㎏あるので、床置きしたくない洗面器とすぐに手に取りたい道具の定位置管理に使っています。何度もはがせるフィルムタイプなので、素材を傷つけず退去時の原状回復が容易なのも魅力です。

使用歴3年を経過しましたが、一度も落下することなく使えています。

7.マグネティックソープホルダー

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

DULTON マグネティックソープホルダー
価格:942円(税込)※参考価格

ずっと石鹸収納に困っていたわが家…ソープディッシュは水が溜まって石鹸が溶けやすく、容器のぬめりも気になる…だからと言って湿気の多い浴室で床置きはしたくないし、場所も取りたくない…

そんな時に雑誌で見かけたのがダルトンの「DULTON マグネティックソープホルダー」。

石鹸を宙に浮かせた状態で保管でき、乾くのが早いため長持ちしやすいです。また従来のソープディッシュのようにヌルヌルにならないので、マメに掃除をする手間も省けて助かっています。

8.マグネットキッチンツールフック

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

山崎実業 tosca マグネットキッチンツールフック3連
価格:1,650円(税込)※参考価格

気になった時にすぐ取り掛かれる位置に収納したくて使っているのが山崎実業の「tosca マグネットキッチンツールフック3連」。

スチールと天然木の組み合わせがナチュラルで飽きのこないデザインです。磁石、吸盤、ネジの3通りの使い方が可能で、無駄な引っ掛かりがなく取りやすく掛けやすいです。

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

わが家では玄関扉で靴磨きセットやホウキの収納に使っています。

よく見える箇所や置いたことでマメに掃除をするようになりました。マグネットが強力でずり落ちたりすることなく、見えてもお洒落なデザインも気に入っています。

9.引っ掛け式スリッパラック

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

山崎実業 Tower引っ掛け式スリッパラック
価格:3,280円(税込)※参考価格

狭い玄関で極力床を占領せずにスリッパを収納したい…そんな時に見つけたのが山崎実業の「Tower引っ掛け式スリッパラック」。

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

備え付けの下駄箱で使え、床置きではない分掃除もしやすく、省スペースでシンプルな点が気に入っています。トレー付きの商品にしたことで、鍵の定位置も見直せました。

トレーにシリコンが敷いてあるので、音やキズを気にせず置くことができるのも嬉しいポイントです。

10.アイアンS字フック

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

わが家は洗面台下に収納がないため、タオルバーを活用しています。

ドライヤーのように重たいモノの収納には、頑丈で耐久性のあるアイアンのS字フックを。

アイアン(鉄)は頑丈なだけでなく、無機質な見た目がお洒落で、錆や傷、塗装の剥がれといった経年変化も楽しめる人気の素材です。ホームセンターや雑貨屋さん、インテリアショップなどでも手に入れることができます。

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

いかがでしたか?今回はわが家で活躍している吊るす収納を10点ご紹介しました。

吊り下げ収納の1番のメリットは出し入れする動作の数が減らせることです。壁面や空間を使うことで場所を取らずに収納することもできます。

わが家で本当に活躍しているのはコレ!整理収納アドバイザーが愛用してる「吊り下げ収納」10選1.jpg
(画像=michillより引用)

とはいえ何でもかんでも吊り下げていてはごちゃごちゃして落ち着きのない部屋になってしまうし、使用頻度が低いモノを吊り下げたままにしておくとホコリがつきやすく、見栄えも悪くなります。

重たいモノを吊り下げる場合は耐荷重や防災面も気を付けたいところ…

収納に正解はありませんが、安さや実用面だけで選ぶのではなく、それぞれのメリットやデメリットを確認しつつ、日々の生活動線やインテリアとのバランスを見ながら選んでみて下さい。

わが家の吊り下げ収納が、心地よい暮らしのヒントになると嬉しいです。


提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)

【こちらの記事も読まれています】
似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア