*イヤリング以外のよく使う基本金具パーツ*

ハンドメイドでイヤリングを作ろう!不器用でもできる手作りイヤリングの材料や作り方まとめ
(画像=instagram.com/p/Bkr4mOnHVxo/?hl=ja、『Plus Quality』より引用)

○丸カン
アクセサリー作りは、大体輪っかをつなぎ合わせて作ります。
その構造で大切なのが丸カンです!パーツとパーツをつなげる輪のパーツ。
一袋にたくさん入っているのでお得♪
しかもデザインに合わせられる様、シルバー・ゴールドの基本色の他に、ピンクゴールドやアンティーク色などいろんな色のものがあります!

○Tピン
通し穴があるビーズなどと合わせて使う金具です。
棒の部分にビーズを通すのですが、片方がT字になっていてビーズがそのまま棒から落ちてしまうことが無い!便利なパーツでです!
ビーズを通したら、ストッパーになっている反対側の棒の部分は先をペンチで曲げて、丸い輪にして使います。

○9ピン
これはTピンのお仲間で、棒の両端に輪を作ることが出来るので他のパーツとパーツをつなぎ合わせることが出来る便利パーツ。
9ピンをいくつかつなぎあわせてブレスレットなどのアクセサリーを作ることも可能です☆

この3種類がアクセサリー作りに基本のつなぎパーツです!
この他にも沢山の種類のパーツがあります、気になる方は是非検索してみてください^^

*ハンドメイドのイヤリングを作るのに使うと素敵な材料*

ハンドメイドでイヤリングを作ろう!不器用でもできる手作りイヤリングの材料や作り方まとめ
(画像=minne.com/items/3505049、『Plus Quality』より引用)

☆ビーズ
色んな大きさ、素材、色形、素材があるビーズ。
これ一つだけでも立派なピアスが出来るくらい、キュートでキャッチーなアイテムです!
行く先々で自分好みのお気に入りビーズを是非探して見ましょう♪

☆パール
本物の真珠はお高いですが、個人のアクセサリー作り用にお手頃価格なパールがたくさん♪
本物そっくりなプラスチックやガラスで出来たパールやざらざらとした質感で優しい雰囲気のコットンパールなどがあります。
色や大きさもいくつか種類がありますので、お好みのデザインを作りやすいパーツの1つです!

☆カットビーズ
ドロップ型やそろばん型など、透明or半透明カラーのカットが施されたプラスチックビーズ。
宝石のような雰囲気をかもしだし、光の当たり具合では色が変わって見えたり、光を反射して美しく見えたりするとっても綺麗なビーズです♪

☆ビジュー
ファッションで大流行ののち世界中で定着したビジュー。
高そうなイメージがありますが、1粒から購入することが出来るためお安く手に入れれます!
seriaなどの100均で、デコ用素材として可愛いビジューパーツが売っているのでオススメです♪
色、形、大きさなど様々な種類のものが売っていますので、これが欲しい!というこだわりがある人は専門店に足を運んでみてください!

☆金属パーツ
小さくて金具を通す穴がある金属の飾りのこと。

デザイン・種類は星の数程ありますので、必ず貴方にぴったりなパーツが見つかると思います!

ハンドメイド用のおしゃれなパーツのオススメの購入場所

ハンドメイドでイヤリングを作ろう!不器用でもできる手作りイヤリングの材料や作り方まとめ
(画像=atelier.woman.excite.co.jp/creation/53518.html、『Plus Quality』より引用)

ハンドメイドでイヤリングを作ろうと思ったら、まず一番先にしたいのはパーツを集めること!
自分が作りたいイヤリングが浮かんでも、それを実現するパーツがないと始まらないですよね。
東京都内であれば、ハンドメイドのパーツは代官山や恵比寿などのハンドメイド専門店で購入することができます。
ただこれらの専門店の場合、ほとんどの場合パーツが定価で売られていることや種類がたくさん置いていないので、できる限りオンラインショップで購入するのがオススメ。

Jp.PandaHallというサイトは、ハンドメイドのパーツの取り扱いが多く、値段も市販の30%~50%で割引されていることが多いので、オススメのサイトと言えます!

特に、初心者でパーツを一から揃えたい場合は上記のパーツを一度にまとめて取揃えることができるのでオススメですよ♪

*ハンドメイドイヤリングを作るのに使いたい金属パーツ*

ハンドメイドでイヤリングを作ろう!不器用でもできる手作りイヤリングの材料や作り方まとめ
(画像=instagram.com/p/Bkr19hAF9ph/?hl=ja、『Plus Quality』より引用)

1 ねじバネ式イヤリング
よく目にする定番のイヤリングパーツ!耳たぶの厚みに合わせて、ねじで調節できるタイプ。
100均でも売ってますので手に入りやすくお手軽です!

2 クリップイヤリング
耳に当たる面積が広く、パチンと耳たぶを挟むクリップタイプ。
しっかりと固定できるので、大降りだったり重かったりするパーツを使う場合はこのパーツがオススメ☆
ですが、長時間使うと耳が痛くなることもありますのでご注意を><!

3 フープイヤリング
1番ピアスに似ているイヤリング金具。
気づかない間に落ちてしまいそうと思える華奢な作りですが、案外使い心地は良く、評判もいいそうです♪

4 オメガ式イヤリング
U型やΩ型になっているイヤリング金具。
金属製のものは柔らかめの金属を使用しているため形を簡単に変えられ、耳たぶの厚みに合わせることも可能です。
こちらのタイプは、付けていて一番痛くないタイプ☆

5 樹脂ノンホールピアス
ピアスという名前がついていますが、イヤリングです。
金属とは違い柔軟性のある素材で出来ているので、安定感があり付け心地が軽いです!
プラスチックを使用している為金属アレルギーの方も安心して付けることが出来ます♪