【チーク】テラコッタメイクのやり方・ポイント
①ハイライトと合わせて立体感アップ
テラコッタのチークは、ハイライトと合わせて使うやり方で立体感がアップします。色白さんはハイライトの馴染みが良いので、少量で十分です。色黒さんのやり方のポイントは、ハイライトとテラコッタチークを混ぜて付けることです。ハイライトが浮かず、自然な立体感を作ることができますよ。
まず最初にテラコッタチークを円を描くようにほんのりと入れます。その後に、ハイライト・テラコッタチークという順でブラシにつけます。そして、チークを入れた頬の内側に、半円を描くようにサッと塗ってください。
チークをブラシで付ける時は、必ず余分な粉を手の甲やティッシュの上に落としてください。メイクが、濃くなることを防ぐことができるのでおすすめです。
【立体感アップ】テラコッタチークのやり方
テラコッタチークを、円を描くようにほんのりと入れます。
チークを入れた頬の内側に薄く、半円を描くようにハイライト塗ったら完成です。
②ラメ入りチークでツヤ肌に
テラコッタのチークは、ラメ入りを選ぶとツヤ肌に仕上がります。疲れて、お肌に活力が無い時におすすめです。ナチュラルなメイクの場合、頬全体にラメ入りチークを使うと目立つことがあるので注意しましょう。
ナチュラルなツヤ感に見せるやり方のポイントは、部分的にラメ入りチークを使うことです。夜は、頬全体にラメ入りのテラコッタチークを薄く塗ると、照明に照らされた時に色っぽく見えます。
【ツヤ肌】テラコッタチークのやり方
頬の中心部分だけラメ入りチークを塗りましょう。
その周りをマットなチークで囲むように馴染ませたら完成です。
③マットな質感で洗練された印象に
テラコッタチークは、マットな質感を選ぶと大人っぽく洗練された印象に仕上がります。マットなベースメイクの上に、マットなチークを塗ると厚塗りに見えるので注意しましょう。
特に、色白さんはマット感が強すぎると、濃いメイクに見えてしまいます。オイリー肌の方は、顔全体のベースメイクを保湿系にすると、テカリが心配という人もいるでしょう。頬だけリキッドファンデを使うと、自然なマット感のあるチークに仕上げることができますよ。
【洗練された印象】テラコッタチークのやり方
保湿感のあるベースメイクをしましょう。
マットな質感のチークを重ねたら完成です。
【リップ】テラコッタメイクのやり方・ポイント
①下地をプラスして発色アップ
テラコッタリップの発色をアップさせるポイントは、下地をプラスすることです。色白さんは唇の色素も薄い場合が多いので、口紅の発色が綺麗に付きます。しかし、唇の色素が濃い人は、口紅の色がそのまま発色しないことがあります。
口紅用の下地でベースを整えると、テラコッタリップが綺麗に色づきますよ。リップクリームを塗った後に、コンシーラーを薄く馴染ませる方法もおすすめです。
②ぼかし塗りでふわっと馴染む
テラコッタリップを塗るポイントは、ぼかし塗りをすることです。色白さんは、テラコッタリップの発色が際立ちます。そのため、しっかりふち取りをしてリップを塗ると、メイクが濃く見えるので注意しましょう。色白さんや、ナチュラルメイクに見せたい人は、ぼかし塗りをするとふんわりと馴染みます。
③グロスをプラスするとセクシーに
テラコッタリップは、グロスをプラスするとセクシーな印象になります。ナチュラルに見せたい時は、唇の中心だけグロスを塗りましょう。
テラコッタリップのやり方
口紅用の下地を塗ります。
ふんわりとした筆で唇の山だけふち取り、指の腹をつかって全体にぼかしましょう。
口角など細かい箇所はブラシで塗ります。
グロスを唇の中心に重ねて、ブラシや指で左右に伸ばしたら完成です。
テラコッタメイクのやり方やプチプラコスメを知って垢抜け顔になろう
テラコッタメイクは、春夏秋冬どの季節でも似合います。テラコッタとは、イタリア語で焼いた土という意味です。オレンジがかった色味で、色白さんから色黒さんまで全ての肌色に合わせやすいカラーです。プチプラコスメも充実しているので、テラコッタメイクをはじめたいという方におすすめです。
色白さんが、メイクの全てをテラコッタカラーにするとキツイ印象になるので、1つ~2つのポイントメイクに取り入れると良いですよ。テラコッタメイクのやり方や、プチプラコスメを知って垢抜け顔になりましょう。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!